『大阪から福岡へ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『大阪から福岡へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

大阪から福岡へ

2008/03/24 21:44(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Blackbird.さん
クチコミ投稿数:345件

こんにちは一つお伺いしたいことがございまして書き込みをしました。

25〜30日まで鹿児島の実家に帰省予定です

明日25日は自宅のある神奈川から大阪まで下道で。
26日は自動車道を利用して一気に鹿児島まで行こうと予定しているんですが…

そこで質問があります。 大阪から福岡までの自動車道は中国自動車道と山陽自動車道がありますが、ズバリ九州に早く快適に上陸するにはどちらを利用したほうがいいですか?

どちらを利用しても通行料はいっしょみたいですが。なにぶん九州に自走で行くのは初めてでしてどれくらいのペース、どちらがいいのかよくつかめないでいます(苦笑)
お判りのかたどうかおしえてください!

書込番号:7582277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/24 22:22(1年以上前)

どんなバイク(何cc)で行くのですか?

書込番号:7582529

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/03/24 22:36(1年以上前)

二輪では走ったことがありませんが、四輪ならどちらも複数回の経験があります。
どんなバイクでどんな時間帯にどんな走り方をするかにもよりますが、一般論と
して言えば山陽道経由の方がアベレージは上げられると思います。
瀬戸内海に近いところを走る山陽道の方が平野部を通る比率が高いからです。
とくに岡山、広島県内の中国道はカープが多く、アップダウンもあります。
昼夜の温度差があり、霧も出やすいです。
どちらにしても長距離ですので、安全な旅をお祈りします。

書込番号:7582633

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blackbird.さん
クチコミ投稿数:345件

2008/03/24 23:56(1年以上前)

お二人がた早急の返信ありがとうございます。
バイクは400ccのシルバーウイングです。
平日昼間に走行するのですが、東名のように車の流れが滞ることはないですよね?(事故は除く)
400ccスクーターですし、RIU3さんがおっしゃるとおり山陽自動車道の方がよさそうですね。

心遣いありがとうございます。
安全運転で行ってきます。

書込番号:7583236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/25 00:01(1年以上前)

私も山陽道に一票、最後に山陽道を走ってから二年ほど経っていますが。

書込番号:7583265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/03/25 01:15(1年以上前)

二日で神奈川から鹿児島ですか?

今時期に?

寒そう><


神奈川から大阪まで1日は余裕そう(でも下道は大変か、、、)ですが、高速とはいえ大阪から鹿児島って1000km無いですか?気をつけていってください。

私なら、神奈川から下道で大阪まで夕方に着くように行って、大阪からフェリーで別府まで行きます。寝てる間に移動なんで楽チンです。
料金もバイク1台と2等運賃で15000円くらいじゃないかな?
んで、海を眺めながら宮崎経由で鹿児島に行きますね。途中で温泉入ってもいいしね〜。

書込番号:7583644

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2008/03/25 01:51(1年以上前)

毎日の渋滞予測情報(5km以上)が NEXCO 3社のHPに出ています。
参考までに NEXCO西日本の URL は下記のとおりです。

http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

希望日をカレンダーからクリックするだけですが、大丈夫そうですね。

書込番号:7583752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/25 06:59(1年以上前)

ETC取り付けしてなければ、高速代、燃料代、宿泊代のことを考えますと、大阪南港から九州行きのカーフェリーはいかがでしょうか?

夜乗って、到着は朝です。

ただ、船酔いする人は、宮崎、鹿児島(志布志)はお勧めできません。
瀬戸内海航路の大分、別府、門司航路お勧めします。

書込番号:7584064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)