


京セラは残っていてもヤシカはないんですね。^_^;
ところで、もう誰も見ていないかもしれませんが、以前、ヤシカ FX-3 スーパー2000に偽物があるとどこかで見た覚えがあります。
当時はふーんとだけ思っていたのですが、某有名中古カメラ店の店頭でおかしなスーパー2000を見つけました。
ものはスーパー2000と同じようなのですが、タイマーのレバーの刻まれている白い部分が棒状ではなく点状になっていました。よく見ると、他のスーパー2000よりも若干ロゴなどの文字もにじんでいるように思います。
そういえば、と思い、別の場所に展示してあった鳳凰製のケンコーのマニュアルカメラと比べてみるとロゴ以外は完全に一致しました。
当時は手を出さずに、そのままスルーしたのですが、あれがいわゆるスーパー2000の紛い物だったのでしょうか?
書込番号:7585424
0点

下のサイトで情報を確認しました。
http://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/KyoceraAF/
http://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/FAKE/Fake_ML50mmf1.7.html
やはり偽物のようですね。そっくりで、中古市場にも出回っているようですから注意してください。
偽物のポイント(転載)
@外箱の“FX-3 SUPER 2000”の名称に不完全な部分がある
(箱がPhenixの共通パッケージと同じ大きさで、“SUPER”が抜けている箇所が有るはずです)。
Aレリーズ・ボタンがメッキ(本物は成形色そのまま)。
Bセルフタイマーの指標が“丸”(本物は直線指標)。
多分これは、金型がないので、作れないはずです。
Cペンタプリズム・カバーのYASHICAのロゴが印刷(本物は凹部に白の色入れ)。
これも、コシナが金型を捨ててしまったので、二度と同じモノは作れません。
Dこれは未確認ですが、三脚台座のネジが樹脂製(本物は金属製)。
書込番号:7588791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
155 | 2025/09/06 17:25:24 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
200 | 2024/11/07 13:00:36 |
![]() ![]() |
200 | 2024/07/09 20:20:42 |
![]() ![]() |
74 | 2025/07/18 14:34:41 |
![]() ![]() |
200 | 2024/04/07 17:36:55 |
![]() ![]() |
200 | 2024/01/14 21:35:51 |
![]() ![]() |
200 | 2023/10/06 20:33:55 |
![]() ![]() |
200 | 2023/05/18 14:01:28 |
![]() ![]() |
200 | 2023/02/22 1:39:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
