『RED ZONE ウェッジシリーズはルール適合フェース??』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『RED ZONE ウェッジシリーズはルール適合フェース??』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

クチコミ投稿数:58件

RED ZONE ウェッジシリーズ というのを見つけましたが、フェースが写真のように溝以外に他のウェッジに見られないような細かい模様の溝があります?これって、ルール不適合クラブなんでしょうか?JGAのゴルフ用具の規則の付属規則U クラブのデザインを見ても分からず質問させてもらいました。。。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7596771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/28 11:43(1年以上前)

ミーリング(削り出し)の後ですから多分大丈夫です。タイトのスピンミルド等もなっていますよ!。

書込番号:7597918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/03/28 15:49(1年以上前)

ビーバーくんさん

 ご返答ありがとう御座います。
「タイトのスピンミルド等」とても心強い意見ありがとう御座います。
実は、買ってしまいまして、「月例会で使えない?」っとビビってしまっていました。
まぁ安かったですが。。。

写真も何故か投稿できていませんでした。お詫びします。

書込番号:7598660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/31 23:03(1年以上前)

のりぴーです。さん 月例競技出場ですので・・・

5 b インパクトエリアの面の粗さと材質

 以下の項で規定されているマーキングを除き、球との衝突が意図された部分(インパクトエリア)の範囲内の表面の粗さは、装飾のためのサンドブラストやファインミリングの粗さを超えてはならない(図]参照)。
 インパクトエリア全体は同じ材質でなければならない(木製のクラブについては例外が認められる)。

となっています。ちなにみファインミリングとはミーリングの事で主にフライスで面を平らにする加工の事です。パターのフェースのギザギザが正にコレですからわざと荒くしていない限り問題ありませんから安心してご使用ください。

書込番号:7614815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/04/02 16:43(1年以上前)

ビーバーくんさん

 ご丁寧に教えて頂き、ありがとう御座います。
安心して使います。先日、初の月例に出て、当ウェッジをパー5の3打目に使い、バーディチャンスに付けて、バーディを取りました。他のホールはメタメタでハンディを落とす事になりましたが。。。。。
 また、よろしくお願いします。

書込番号:7621265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング