『「臭い」』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「臭い」』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

「臭い」

2008/04/05 09:46(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:3件

手入れの時期の間隔や方法、使用している環境等の影響が大きいとは思いますが
普通に説明書通りの使用や手入れをしていることを前提として…
使用開始時に吹き出る臭いがなるべく気にならないものを選びたくて悩んでいます。

現在使用しているのは日立RAS2810RXです。
4〜5年前に購入したものですが、1年半ほど前に吹き出し口から黒いツブツブが
落ちてきてそれがカビだと判りショックでした。
業者に分解クリーニングを行ってもらい2シーズンは全く無臭でよかったのですが
最近また使用開始時にカビくさい臭いが部屋に充満して困っています。

鼻が慣れるのか10分もすればいつのまにかその臭いは気にならなくなるのですが…。
開始直後は窓をあけたり、部屋から出たりという対策でガマンして使っています。

エアコンクリーン機能がついているので使用しますが効果があるように思えません。
フィルター掃除は表示が出ると必ず行うというだけで決して頻繁にしているとは
言えませんが、高帯電空清フィルターは1年に1回新しいものに換えます。
内部洗浄剤も別売りであるようですが、以前(別の機種です)自分で洗浄して中を
ゴミでつまらせ本体から水漏れまでさせるという失敗をした経験から怖くて自分では
あまり中身をさわる気にはなれません。
再度クリーニングも検討しましたが、最近の機種はお掃除機能付きや内部の
乾燥・除菌?機能なども付いたものが増え、金額も手に届きやすくなってきたように
思えますので買い換えることにしました。

マンションで機密性は比較的高く現在の機種で冷房の性能に限ってはほぼ満足して
いる状況です。暖房ではやや物足りない感じです。足元とか。14畳程度の部屋です。

自動お掃除・カビ制御的な内部のクリーンさに関して性能の
高い機種、シリーズ、または力を入れているメーカー等是非教えてください。

最終的には、エアコンの性能に全て頼ってはいけないということだと理解できますが
せっかくの買い替えなので、一番重視する上記の点を最優先して候補を絞りたいと
思いました。まだ店舗での下見をしていないので現時点の候補は特にありません。
どうぞアドバイスを宜しくお願い致します。






書込番号:7632153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2787件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/05 11:57(1年以上前)

>エアコンクリーン機能がついているので使用しますが効果があるように思えません。

クリーン機能はカビが付きにくくする機能。
生えたカビを除去する能力はない。

カビが生えるのは冷房除湿運転で室内機が濡れる時期。
この時期さえ注意してれば、普通のエアコンでもカビは十分に防げる。

最近のエアコンは冷房除湿運転のあと自動で内部クリーン運転をして乾かす機能が付いてるから
故障してない限り放ったらかしでもまず問題ない。
ただし自動内部クリーン機能は買い上げ時は”手動”に設定されてる事が多いとか、
自動運転で長時間連続的に運転してると内部クリーン運転をする暇が無いとか
機能が有効に働くように使うのに注意が必要だ。

クリーン機能でカビは防げても、使いつづけて内部が細かなホコリで汚れるのは防ぎきれない。
気になるなら分解しやすい三菱でもえらぶといい。

14畳で暖房も考えてるならできれば200Vの機種を選んだほうがいいぞ。

書込番号:7632565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/04/05 14:29(1年以上前)

クイタソの夜影さま

なるほど。
エアコンクリーン機能はあくまでも補助的なもので
絶対にカビが生えないとか除去できるものではないのですよね。

せっかくの機能を最大限に活かすには、日頃の使用方法にも注意が
必要がなんだと改めて認識いたしました。
新しいエアコンがきたらその点心がけて使いたいと思います。

来週中には購入したく早速これから何件か家電屋をまわってみようかと
思います。ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:7633067

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング