『おしゃれな自転車』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『おしゃれな自転車』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

おしゃれな自転車

2008/04/05 11:55(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:6件

の購入を考えています。

用途は週3日ほどの通勤。
片道3〜4km。
(休日には片道10〜15kmほどのサイクリングを希望)
ほとんどが舗装路ですが、500mほど森の中のでこぼこ未舗装路が含まれます。
あまり急ではありませんが長く続く坂道が割りと多いです。

車体価格は4万円台まで。

スカートで乗ることは少ないと思いますが、なんとなくチェーンカバーのついたものや、
スタッガートタイプが気になっています。
まぁまぁおしゃれな格好で乗りたいのですが、
パンツで乗るならチェーンカバーは必要ないのでしょうか?

私がいいなぁと思うのは…

ルイガノ LGS-SIX
bianchi firenze
bianchi primavera

これらはcity cycleになるのかもしれませんが、
ブランド的にcross bikeのカテゴリのほうがお詳しい方が見ていらっしゃるような気がして
こちらに書かせていただきました。

性能的にはママチャリよりちょっといいって言うくらいなのでしょうか?↑
せっかく買うのだから、性能にもお金を払ったって思えるものが欲しいです。

もちろん、条件に合う良いものがあったらcross bikeでもかまいません。

何の知識も持たない超自転車初心者で
考えのまとまっていない質問だらけですが
回答よろしくお願いします!






書込番号:7632549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:711件

2008/04/06 01:28(1年以上前)

うさうさいぬさん、おはようございます。

パンツで乗車しても裾バンドを付けないと、裾がチェーンに巻き込まれたり油が付きます。
気軽に乗りたいのならチェーンガードは有った方が良いと思いますよ。 

候補の中では、bianchi firenze はハイテン鋼と言うスチールで出来ていて、
少々重く、同じ鉄素材のクロモリより少し錆びやすい素材で出来ているので、軽快感や保管の面で少し難が有るかも知れません。

bianchi primaveraですが、自分も自転車通勤をしていますがその経験から見て
しっかりしたフェンダーやキャリアが標準で付くbianchi primavera は日常の使用や通勤に向いていると思います。

ルイガノ LGS-SIX は簡易型ではありますが、一応チェーンガードも付き、
また幅広いギア比を持ちスポーツタイプの自転車なので軽快感は有ると思います。
ですが、標準ではフェンダーが無く、キャリアも有りません。
通勤での使用を考えるとこの点はマイナスになります、休日での使用を重視するなら良いのではないでしょうか。
ただし、フロントサスは良い効果としては振動軽減が有り、
悪い面では重量の増加とパワーロスを招く物なのでこの辺りの理解は必要だと思います。

何処を重視するかで何を選ぶかは変わりますが、他の自転車としては、
スポーツタイプの自転車が宜しければ、ジャイアントのエスケープR3やCROSSシリーズは如何でしょうか。
この2種の住み分けは、軽快感ならR3、
実用面を重視するならしっかりしたフェンダーを持つCROSSシリーズと言う感じだと思います。

取り合えずはこんなところでしょうか。
通勤時間帯は気が急いて安全確認が疎かになりがちです。
時間に余裕を持って、安全運転で通勤をして下さい。

書込番号:7635904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/04/06 10:47(1年以上前)

バルサマック6センチさん、ありがとうございます!
とってもわかりやすく教えていただき大変ありがたいです・・・

教えていただいて初めてじっくりGIANTのHPを見てみたんですが、
よい感じのメーカーですね。なんだかまじめな感じで価格も手ごろで信頼できそうです!
今朝彼(私と同じく自転車初心者)の乗っているラレーのクロスバイク(型番はわかりません)を借りて乗ってみましたが、
やっぱりフレームの上の部分が跨ぎづらく邪魔に感じました。
(彼と股下の長さは変わらないので高さはあっていたと思います)
毎日乗っていれば慣れて気にならなくなるのでしょうが・・・
ですのでおすすめのGIANTはちょっと難しいかんじです。

ラレーのMARION 26というモデルはどうでしょうか?

ルイガノLGS-SIXはフェンダーやチェーンカバーなど付属品を購入すると予算オーバーになりそうなので候補からはずしてみます。
bianchi firenzeは錆やすいとのこと…素材がちがうのですね。
一戸建ての軒下に置く予定なのですが、どの程度なら大丈夫なんでしょうか?
簡易式の屋根のカバーをつけたりしたらいいですかね?
一応大型犬の小屋になっている4畳半ほどのサンルームがあるのですがそこに置くとか…(出し入れが大変そう)
デザインはこれが一番変わっていていいなぁとおもいます。
んーでも、いろいろ考えるとbianchi primavera(L)がやっぱりいいのかな?
これが買ってすぐ気楽に乗り始められそうですよね。

まだ考えがまとまらず長々と書き連ねてしまいました。
お手数でしょうがまたお教えいただけることがあったら書き込みお願いします!

自転車通勤が久々の新しい趣味になりそうでわくわくしてます!



書込番号:7636972

ナイスクチコミ!0


城嶋さん
クチコミ投稿数:63件 原動機無自転車 

2008/04/07 00:00(1年以上前)

自転車を外に置くのなら自転車カバーをかけると寿命がもちます。軒下でも雨が横殴りに降ってたら自転車が濡れてしまい、寿命が短くなってしまうので自転車カバーは必要でしょう。

>ラレーのMARION 26というモデルはどうでしょうか?
bianchi primaveraよりは若干部品のレベルが落ちます。

>デザインはこれが一番変わっていていいなぁとおもいます。

ここまで絞り込めたら、実際に自転車を見て触って、いいなと思ったのを買うのがいちばんいいと思います。

書込番号:7640409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/07 10:09(1年以上前)

城嶋さん、ありがとうございます!

自転車カバーは必須アイテムですね!
長く乗りたいですものねー

ラレーのものはクラッシックでいいなぁと思ったのですが、
部品のレベルが落ちるとのこと。
初心者にはスペック表を見てもちんぷんかんぷんなので助かります。
シフトとかはどうですか?
私の用途にはどの位のものがついていればいいのか全然見当がつきません…

そして実際に見て触って決めたいのですが私の住む地域には取り扱っているショップが全然ないのです。
避暑地で有名で、貸し自転車やさんはいっぱいある地域なんですが…なぜでしょう?

もう少し自転車探しと合わせてショップ探しもしてみます。

ありがとうございました。また何かあったら教えてくださいね!





書込番号:7641476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/08 17:44(1年以上前)

うさうさいぬさん こんにちは

ウチの妻がPrimavera L (2006)に乗っています。
私も乗ってみましたが、ママチャリとは別物と思っていいと思います。

乗り心地もやや硬めで、アルミフレームですのでそこそこ軽いです。
(一般的なシティサイクルと比べ)

逆に、当初は妻からは硬さと前傾姿勢、トップチューブの高さに不満が出ましたが・・・

片道10〜15kmのサイクリングには耐えられると思いますよ。

本格的なクロスバイクと比べると、見劣りはするかもしれませんが、
おしゃれさと、実用性?(泥除け・チェーンカバー)を考えると、
選択肢の一つとしてアリだと思います。

書込番号:7647168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 18:22(1年以上前)

らっくたまりんさん、こんにちは!

奥様がお乗りなのですね…
ママチャリとは別物と考えていいとのお言葉、安心しました。

私自身どの程度のものが必要か自転車生活を始めてみないとわからない感じですし、
入門自転車にはいいですかねぇ。
入門にしてはちょっとお値段が高めな気もしますが…

車はフランス車が好きで乗っているんですが、そんな私は
やっぱりヨーロッパのブランド(日本の企画ですかね?)ってところにも惹かれちゃいます。

みなさんのご意見を参考にもう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:7647305

ナイスクチコミ!0


城嶋さん
クチコミ投稿数:63件 原動機無自転車 

2008/04/08 20:06(1年以上前)

>シフトとかはどうですか?

シマノのいいところは、廉価品でもキチンと調整をすればちゃんと変速するところです。他のメーカー(Sram等)の廉価品と比べると頭1つ上です。普通に楽しく走るのならラレーでも大丈夫だと思います。Marion26はフレームの材質や、タイヤ径も同じなのでPrimavelaと走りは同じだと思っていいでしょう。(もしどうしても気になったらシフトレバーや変速機を交換するのも1つの手)

>入門にしてはちょっとお値段が高めな気もしますが…

3万円のスポーツ自転車と5万円のスポーツ自転車を分解したことがありましたが、やっぱり物が違います。細かいところにお金がかかっています。3万円のスポーツ自転車の存在を自分は否定しませんが、予算があるのなら少々高くても好きなのを選んだほうがいいと思います。

書込番号:7647725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 21:56(1年以上前)

城嶋さん、ありがとうございます!

そうですねーやっぱり好きなものが一番ですよね。
実際に見て決めたいなぁと思いショップも探したのですが、Bianchiは品薄なのか店頭に並んでいないことが多いようなので困ってしまいます。
実物を見ないでネットで注文される方が多いのでしょうか?

だんだん皆さんのおかげで自分の欲しいものが絞れてきたような気がします…
ありがとうございます。

書込番号:7648332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2008/04/09 01:05(1年以上前)

こんばんは。軽井沢にお住まいでしょうか?
少し離れてるかもしれませんが、これらのショップ等が宜しいのでは、。
 http://www.cycle-yoshida.com/infomation/kaisha_annnai.htm
 http://www.takizawa-web.com/shop08.html
タキザワの方は、ルイガノ、コーダーブルーム等だけみたいですし(御希望のタイプだと)、競技志向の強い店かもしれませんが、。

書込番号:7649557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/10 10:29(1年以上前)

微ー痔ー図さん、こんにちは!

私の実家がご紹介いただいたショップの地域なので吉田商会はチェック済みでした。
タキザワの方は知らなかったので今度近くに行くことがあった覗いてみますね!
ほかにも思い当たる自転車やさんのHPなどをチェックしているのですが、
なかなか実際に実物を見て購入を考えるというのは難しいようです…
意外と東急ハンズに欲しいような自転車がそろっているということがわかったので近いうちに見に行ってみようと思っています。

微ー痔ー図さん、ご紹介ありがとうございました。
またお教えいただけることがありましたら、よろしくお願いします。


書込番号:7654433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング