セキュリティ(バイク)
今度アプリリアのRS125を購入しようと思うのですが、現在一人暮らしでアパートの駐輪場での保管となります。セキュリティを強化するためにいろいろやりたいのですが、スペースをとるため大型のバイクカバーを設置するわけにもいかず、警報機とかも他の住人の方に迷惑がかかる可能性があるため気が引けます。同じような環境でバイクを乗っている人がいましたら対策やアドバイスをいただけたらと思います。それとも駐輪場でセキュリティを気にする場合は購入は控えるべきなのでしょうか。
その駐輪場に止まっているバイクは野ざらしのSR400と原付スクーターだけです。
書込番号:7632743
0点
>それとも駐輪場でセキュリティを気にする場合は購入は控えるべきなのでしょうか。
はい。
購入するなという方向ではないのですが、
防犯と盗難は表裏一体。 盗難するためには防犯を解く、防犯するためには盗難を解く。同じことなわけです。
必要以上に気にされるかたは、ちょっと恐いです。
私も同じような環境のアパートですが、U字またはワイヤー錠+普通のカバーです。
書込番号:7632813
0点
アパート一階であれば、部屋に入れるとかはどうでしょうか?
これは確実ですよ。
書込番号:7633618
0点
以前、私の知人がそうしていました。
バイクと添い寝しているので、
地震でも来たらどうなるものかと他人事ながら心配になったものですが、
盗難の脅威からは確実に逃れられますね。
書込番号:7634616
0点
大変失礼しました。
そうですね、一緒に住めばバイクと一体。
盗難と表裏一体などというヒネた考えは反省します。
書込番号:7634855
0点
アドバイスありがとうございます。私の部屋は2回なので添い寝は無理です^^;しかも6畳の部屋にバイク入れたら生活できませんorz
バイクカバーとUロックだけだと窃盗団に目をつけられたらもっていかれそうで怖いです。もう少し考えて見ます。他にいい案があればよろしくお願います。
書込番号:7635537
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティ(バイク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/03/05 20:25:17 | |
| 0 | 2019/12/18 18:21:21 | |
| 5 | 2021/10/26 7:51:16 | |
| 7 | 2014/03/30 2:03:23 | |
| 15 | 2014/02/08 8:21:16 | |
| 6 | 2025/05/01 15:00:12 | |
| 32 | 2011/10/30 8:57:22 | |
| 2 | 2011/09/19 8:53:59 | |
| 3 | 2011/03/18 14:07:17 | |
| 15 | 2011/01/12 8:18:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)

