現在VAIOノート(SZ94S)を使っています。
ウィンドウズスコアだと、いろいろ設定を変えてできる限り軽くしています。
現在の状態で、
プロセッサ4.9
メモリ(RAM)4.8
グラフィックス3.6
ゲームグラフィックス4.8
ハードディスク4.8
となっています。
この状況でも性能が足りないらしく、パワーポイントが「反応なし」を連発します。
ちなみに、パワーポイント(2003)データを編集すると、そのデータを読み込むだけで「反応なし」になります。(しばらくほおっておくと、どうにか読み込めますが・・・)
今回のoffice2007ははたしてどれほどのハードウェアパフォーマンスを要求しているのでしょうか。
またどの程度の性能を用意すれば、ストレスなく使えるのでしょうか。
全く今回のバージョンアップは利用者無視と思えるほど、使いにくくて性能要求が厳しい代物です。
軽快に利用されている方がおられましたら、エクスペリエンスインデックスのスコアを教えてください。
よろしくお願いいたします。
(ちなみに、パワーポイントデータは、写真の貼り付けなどがあり、300MB程度です)
書込番号:7645901
0点
メモリー足りてますか?
スコア比較はよくわかりませんが、単純にメモリー不足のような
気がしますが…
300MBのファイルといっても展開して使うので写真の内容やマクロの
具合では結構膨大なのでは?
おまけにシステムでも消費しているでしょうから、そのせいでは?
見当違いなら聞き流してください。
書込番号:7646121
0点
>CADと格闘中さん
返信ありがとうございます。
メモリーは2G搭載しています。
現在使っているノートでの問題点は、グラフィックメモリをメインメモリとシュアしていることにあると想像しています。
このあたりはソニーのサポートといろいろ設定を変更したり常駐メモリを外したりやってみましたが、結局無理みたいでした。
もし、3G(4G搭載)で改善するならすぐにでも試したいのですが、ソニーの見解ではあまり改善の見込みはないとの回答でした。
いずれにしても、Vista+office2007(パワーポイント)は、相当のマシンスペックを要求するのでしょうね。
書込番号:7646772
0点
本日定例のアップデートがあったようで、office関連のアップデートもあったようです。
その結果、パワーポイントのデータ読み込みですが多少改善されたように感じます。
まだまだ改良途上なのでしょうか。XP並みの操作感が達成するのはいつの事やら…。
書込番号:7655786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビジネスソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/03 15:34:18 | |
| 0 | 2025/03/29 22:50:44 | |
| 1 | 2025/01/19 23:25:03 | |
| 1 | 2024/11/07 14:19:19 | |
| 2 | 2024/06/22 23:14:38 | |
| 0 | 2024/03/16 18:25:25 | |
| 9 | 2024/01/22 0:39:32 | |
| 3 | 2024/01/12 13:43:34 | |
| 0 | 2023/12/19 11:26:50 | |
| 0 | 2023/11/17 8:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

