『BB付近から異音』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『BB付近から異音』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

BB付近から異音

2008/04/12 02:59(1年以上前)


マウンテンバイク

スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

GIANT ROCK5000 2008モデル
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=M0930075&action=outline
を所有しております。

少し前から気になっていたことなのですが
乗車しない状態では音がしないが、乗車した状態でトルクをかけると
クランクの中、おそらくBBからキリキリっとした異音がします。
クランクを締めなおすと症状が緩和しますが、またしばらくすると
また同じ異音がしはじめます。

原因は二つ思い当たります

1.以前間違ってその部位に注油してしまいグリスが流れてしまったのかもしれない。

2.センタースタンドを以前使用しており(現在は、取り外しました。)頻繁にクランク
 と干渉していたのでBBが歪んでしまったのかもしれない。

以上のことからBBを交換すれば問題解決できるではないかと考えています。
そこでBB単品で購入し、自分で交換しようと思います。
サイトで調べるとBBセットがTH740ST 118-68mmとありますが
これと同じ様に使用できるBBはどれにあたるのかわかりません。

ご存知の方がいましたら教えて頂きたく質問しました。
また他に解決方法があれば教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:7662024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:711件

2008/04/12 06:59(1年以上前)

suekichさん、おはようございます。

グリスアップと増し締めで直りそうな気がしますがBBを交換をする場合は、
四角テーパーのBBならシマノ BB−UN54 68−118 で良いと思います。
使用工具もこちらのページにでていますよ。
他に必要な工具は8ミリの六角レンチとTL-FC11 コッタレスクランク専用工具とグリスです。

BB-UN54

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/bbun54.html 

BBに付属する、プラスチック製の左ワンは舐めたりしやすいので気を付けて作業をして下さい。

TL-FC11 コッタレスクランク専用工具 

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tlfc11.html

気を付けて欲しいのは、コッタレス工具の中に銘柄は忘れましたがとんでもない物があります。
下手をするとクランクを痛めて、余計な出費が掛かるのでコッタレス工具は良い物を使用して下さい。


ついでに、サイクルベースアサヒ・メンテナンスマニュアル・クランク/BBの外し方です。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html

難しい作業では無いのですが、トルクの掛かる場所なので怪我の無い様に気を付けて作業をして下さい。

書込番号:7662235

ナイスクチコミ!3


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2008/04/12 11:20(1年以上前)

バルサマック6センチさん 今回もご親切な説明ありがとございます。

・モンキーレンチ
・8mmアレンキー
・TL-FC10(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc10.html
・グリス(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos015-35.html
を所有しているので、買い忘れていた
・TL-FC15(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc15.html
・BB抜きTL-UN74S(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-un74s.html
も購入したいと思います。

仰るとおり一回グリスアップと増し締めをしてみて症状が直らないようなら、
教えていただいたBB-UN54を購入する方がいいかもしれませんね。

メンテし始めるとほしいと思う工具が増えて大変です・・・
規格の合わないモノや精度の良くないモノを買ってしまったりして落ち込んだりもしますが
自転車屋さんに頼らず自分で解決するのは達成感もあるし、なにより自転車をいじるのは本当に楽しいです。

症状が直るようにがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:7662884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/04/12 17:47(1年以上前)

suekichさん こんにちは。

BB付近の異音とのことですが、大概はBBを外してフェイスカットを行い、リーマーでねじ山をきれいに立て直して、適切なグリスを塗って締め直すと解消します。

参考までに
http://www.bike-quest.com/kanseisyagadekirumade/bb.html

このお店のHP完成車組み立ては必見です。
http://www.bike-quest.com/

購入されたお店が、スポーツ車を得意としているところであれば、持ち込んで見てもらうのが一番です。

BB周りは一番負荷がかかるためにトラブルも多いんです。
私の行っている店では、どんな安いMTBでもBBのフェイスカットはしてますよ。

書込番号:7664080

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2008/04/12 23:48(1年以上前)

下りや兄さん アドバイスありがとうございます。

フェイスカット(面 出し) なにやら難しそうですね。
どのようすれば平行性をだせるのか・・・
特殊な工具が必要なのでしょうか?
素人にはハードルが高そうです・・・

GIANT ROCK5000を購入したお店はシティーサイクルをメインに扱っているところなので
今回の症状を改善のために行った際、原因も曖昧でクランクが緩んだらまた締めなおしてくださいね と言われただけでした。
残念ですがフェイスカット(面 出し)を要求しても断られような気がします・・・
(悪い店ではないのですが、専門外なのかもしれません。)

本日、取り外しに足りなかった工具
・TL-FC15(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc15.html
・BB抜きTL-UN74S(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-un74s.html
結局、念のためにBBも
・BB-UN54(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/bbun54.html
購入してきたので、明日あたりにBB取り外し・グリスアップにチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

因みにTL-UN74Sがなかなか何処のお店にも在庫がなく探し回りました。
(かなり疲れました・・・)
やっとY'sロード池袋店で購入することができました。上野店にも数個在庫があるようです。
都内23区にお住まいの方でお探しの方は行ってみて下さい。

書込番号:7665854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/04/13 09:46(1年以上前)

フェイスカット&ねじ山の立て直しには、当然専用工具が必要です。
工具だけでROCK5000が購入できるかも・・・。

工場出荷時のままのBBであると、グリスがほとんど塗られておらず、固着していることもよくあります。
モンキーレンチだけでは外せないこともしばしばです。
この場合、バイクを固定した上でモンキーレンチに鉄パイプを加工したものを付けて柄の長さを延長したもので外すこともあります。
それでも駄目な場合は、モンキーレンチをきちんと固定して叩くことも。

今お持ちの工具で外れそうになかったら、必ずお店に持っていってください。
無茶をして、ねじ山を壊す人もいます。
購入店でなくても、見てもらえますよ。(東京の事情はわかりませんが)

書込番号:7667241

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 19:38(1年以上前)

下りや兄さん 再度アドバイスありがとうございます。

フェイスカットは、お店じゃないと無理そうですね・・・
興味があるます。
この先改善しない場合、専門ショップに持って行き頼んでみるかもしてません。
勉強になりました。ありがとうございます。

今日、メンテナンス本をみながら
なんとかクランク・BBの脱着とグリスアップをしてみました。
(BBの交換は保留)
途中なかなかモンキーレンチが回らなく、潤滑剤・ゴムのハンマーを使い難を逃れました。
結構時間がかかりましたが、無事終了しました。

軽く走りましたが、とりあえず異音は消えたようです。
試しにしばらく使ってみようとおもいます。
駄目だったら次にステップですね。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:7669472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング