『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/06/12 19:59(1年以上前)


ADSL

スレ主 定年組さん

田舎の両親(80代)もBBフォンに加入させて気軽に電話出来るようにしたいのですが、局から遠くBB Tec!のスピードチェックで
上り推定値 480kbps
下り推定値 192kbps
という値が出ました。
こんなに遅くてもBBフォン接続は可能でしょうか?
お分かりの方いらしゃいましたらお願いします。

書込番号:768202

ナイスクチコミ!0


返信する
RockBridgeさん

2002/06/12 21:08(1年以上前)

BBphoneの使用で、約100Kbpsの帯域を使用するようです。
BBマガジンの6月号に詳しく載っていますので、参考にされてはどうでしょうか?
また、収容局が遠い場合でもリーチDSL蛾利用できる場合がありますので、BBに問い合わせてみてください。

書込番号:768321

ナイスクチコミ!0


えっ!?その返信は・・・さん

2002/06/12 21:36(1年以上前)

ADSLはやってみないとわからない。
これが定説です。
定年組さんが御両親のサポートをしっかりとできるのであれば、
BBフォンに加入してもいいと思いますが、
リンクしなかった場合が面倒でしょう。
(局から遠いというのはどの程度ですか?距離と伝送損失がわかれば・・・)
RockBridgeさんは、リーチの話をなさっていますが、
そう簡単にリーチは開通するものではありません。
私もリーチの件でサポートと何回バトルをしたことやら・・・。
BBフォン利用だけでリーチを
手段の1つとして考えることはやめておいた方が無難です。

結論として、リンクすらしなかった時の手続き等を全て理解の上で
機器等の設置など定年組さんができるのであれば
チャレンジしてもいいと思います。
ただし、それが無駄に終わるかもしれません。
フュージョンの3分20円の電話ではだめですか?
BBフォンの単独利用の場合、
初期費用が3780円もかかる上に月590円は固定費用としてかかることをお忘れなく。

書込番号:768392

ナイスクチコミ!0


スレ主 定年組さん

2002/06/13 21:40(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
リーチの説明にBBフォンも可能とあり、田舎もリーチ提供局でしたので、本屋に駆けつけましたが既にBBマガジンは7月号になっていました。
初期費用は親孝行と思えば安いものなので、挑戦してみようかと思います。
80歳でも地元の発明協会長をやった人なのでどうにかなるか?駄目な場合は500キロ走って行って、助太刀してみたいと思います。

書込番号:770561

ナイスクチコミ!0


なんとか・さん

2002/06/13 22:45(1年以上前)

あれ!!挑戦って事になっちゃうんですか? (^_^;
もうちょっと考えた方がいいような気が・・・

1.下り推定速度192kbpsってことは、ほとんどの人が繋がらないで、運良く繋がった人が192kbps(実質160kbpsベスト)と読むのが普通です。
BBフォンは上り下り100kbps使いますので、運良く繋がってもマージン少なすぎブチ切れになるような気がします。

2.ADSL契約にはリーチDSLがありますが、BBフォン単独契約でリーチがあるのかのかな? モデムレンタル料同じなのであるかもしれませんが・・・

3.BBフォン単独契約は高いです。元とれますか?
基本料390円+モデムレンタル料690円+NTT接続料173円=1253円
80歳代のご高齢でネットも、e-メールもチャレンジ。BBフォンは無料の付録扱いだと格安になるのですが。(ADSL月額3143円)

4.それでもチャレンジされるようでしたら、量販店経由の申し込みをおすすめします。
量販店はバックマージンで営業しています。繋がって継続して使ってもらってナンボの世界です。たぶん、相談に乗ってくれると思うのですが。
http://www.bbtec.net/bbphone/shop.php

ついでにBBフォン関連のことはこちら左上
http://www.bbtec.net/

書込番号:770714

ナイスクチコミ!0


えっ!?その返信は・・・さん

2002/06/13 23:39(1年以上前)

月々の費用にモデムレンタル料にモデムレンタル料を含めるのをわすれていました(^^;
とすると、月に3時間と数分以上使わないとフュージョンよりも得にはなりませんよ。
たぶん、月々の固定費用があってもかける時はただというのが魅力に思えるのはよくわかりますが現実的にかなりきびしそうですね。

書込番号:770830

ナイスクチコミ!0


ヽ(^o^)丿さん

2002/06/14 01:17(1年以上前)

現在YAHOOに入っていますが 下り200から220Kですが BBホンも使っていますが音質等問題なく快適に使っています。収容局からの距離は5.5Km、損失55DBです。モデムのリンク速度はYAHOOからの情報によると300Kだそうです。速度が遅くてもBBホン使えると思います

書込番号:771077

ナイスクチコミ!0


スレ主 定年組さん

2002/06/17 20:25(1年以上前)

お騒がせしました。
全てこちらで段取りして、孝行しようかと思ったのですが、速度以外にもいろいろ障害があるみたいですね。
ヤフーウォレットの支払いも年寄りはカード持っていないし、指定バンクもインターネットバンクと無縁だし、残るUFJ銀行は地方にないし、こちらの支店で訊くと、最近は本人確認がうるさくて免許のコピーを持参しても本人自筆の申し込書でなければ駄目とか。
だんだん面倒になって、お勧めのフュージョンも検討してみることにします。
有り難うございました。

書込番号:777574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)