


実家で使用する清浄機に関して教えてください。
現在、父が治療のため抵抗力が弱くなっており、風邪に気をつけるようお医者様に言われています。手洗い・うがい・室温・湿度に気をつけていたのですが、先週軽度の肺炎になってしまいました。来週退院してくるのですが、急いで空気清浄機を購入しようと思います。
条件としては
@ウィルス除去性能が高いもの。
Aお手入れ・操作が簡単(主に高齢の母が行う事になるため)
Bできれば加湿機能がついているもの。
Bは必須ではありません。現在使用している加湿器がスチーム式の安価なもので消費電力が大きいため、次回のシーズンまでに買い替えを検討しているため出来れば…程度です。
三菱のMA-837なら、お手入れも簡単そうですし、ウィルス除菌機能もうたっているのでいいのかなぁと思っています。
ご意見をお願いします。
書込番号:7721543
1点

すみません。情報が足りていませんでした。
使用する場所は木造2x4式の家で
・八畳のダイニング+六畳の和室(基本障子を開けているので、十四畳と言うことになります)
・八畳寝室
の2部屋です。
書込番号:7721655
0点

私も MA−837が適用面積の広さなどを含めお勧めします。
空気清浄機の付加機能(某イオンとか・・・)よりも、
シーツ、カーテンなど、定期的にハイターやブリーチなどの漂白剤(ウイルスを不活化できます。)で洗濯の方が効果が高いと思います。それとマメな拭き掃除も効果を左右すると思います。空気清浄機は空気のみの清浄ですので・・・それも100%部屋中の空気を吸い込んだとしても部屋中の埃を100%を吸い込むわけじゃないですからね。。。
フィルターの掃除は「自動清掃」とはいえ最後の処理は人がしないといけませんので、
その時に吸い取った埃などを部屋に再び入れないような配慮が必要と思います。
あと蛇足で恐縮ですが、ウイルス除菌については、「クレベリン」などが話題になっています。1千円から2千円の間でアマゾンで売られていますので、一度参考にしてみてください。
どうぞお大事になさってください。(私は2年前に2年間ほど在宅介護しました。)
参考になれば幸いです。
書込番号:7727052
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





