『ボントレガーの Inform RLサドル』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ボントレガーの Inform RLサドル』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ボントレガーの Inform RLサドル

2008/05/04 21:41(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:301件

サドルです

みなさまお世話になっています!
いつも質問ばかりでなくて、たまには皆様に有益な情報をということで・・・

 今までスペシャライズドの軽量穴あきサドルを愛用していたのですが、ペダリングの感覚は良いものの長時間(連続して2時間)乗っているともうダメダメ坐骨の辺りが限界ってなカンジになっていました。 そろそろ快適なサドル探しの旅に出ようと思っていたのですが、タイムリーな事にボントレガーから新しいサドルが発売されました!
 サドルサイザーという左右の坐骨の間隔を確認できる器具を用いてその人が最適なサドルのサイズを選択できるという優れものです♪

いやぁ 走れる走れる! ずいぶん違います。
私の感覚ですが、このサドルは尿道のシビレで苦戦している人よりも坐骨の痛みで悩んでいる人に向いている気がします。 

価格14000円 カラー白&黒 サイズS・M・L 重さ210g
余談ですがボントレガー社ではこのサドルの更に軽量レース用バージョンを作成中だとか・・ 価格も2万円前後となりそうです。
 http://www.trekbikes.co.jp/accessories/spec.cgi?id=404638

書込番号:7762342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/05 23:17(1年以上前)

私も先日現物を拝見しました。これまでのボントレガーのサドルとは全く別次元のいいものでした。スペシャライズドに迫るいい出来栄えでした。

台湾製で、無銘ですがひそかにマニアの間で「相当いい」というサドルが10000円ほどであるのですが、そのサドルにかなり似た感じだと思いました。ひょっとしたらそのメーカーとの共同開発かもしれませんね。

サドルは難しいですね。私はカッコ優先で相変わらずSLRばかりですが、初代フルカーボンSLRがあまりに良かっただけに現行品に物足りなさを感じます。緩衝材がかえって邪魔ですね。

スペシャライズドは結構いいのですが私が使ったトゥーペやアバターは耐久性がいまひとつでした。トレックはたぶん台湾製だと思われますが耐久性があればSLRから乗り換えたいところです。

書込番号:7767610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:301件

2008/05/06 09:01(1年以上前)

えるまー35さん こんにちは

 雑誌等で紹介されて、ミーハー根性で試してみたくなり購入しましたがココまでのものを作ってくるとは思いませんでした。 TREK車との見た目の相性もバッチリでとても気に入ってます♪

耐久性はわかりませんネ! サドルをそこまで使ったこと無いので・・・ 精進します。

書込番号:7769196

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング