


購入相談
はじめまして。
昨日、使っていたノートPCが壊れてしまいました。
修理に5万円以上かかるとのことだったので、新たに購入することにしました。
来週より海外(ニュージーランド)に1年間行くので、現地で利用のための購入です。
以前は東芝Dynabook(C8/21DCMEN)を丸5年間使用していました。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAC821DCMEN&dir=DBs
現地ではインターネット、メール、Word・Excel(ただしOfficeは不要)、CD/DVD鑑賞、
写真をCDへ焼く、程度の利用予定です。
日本で使うのであれば新品を購入するのですが、現地はPCの盗難がかなり多いようで、
高額な新品を持っていくのは心配なので、高性能でなくてもいいので
できる限り安く抑えられればと思っています。
予算としては6万円くらいまでで考えています。
素人なのでスペックなどはよく分からないのですが、
・12インチまで
・コンボドライブ(DVD-ROM、CD-R/RW)
・SDカードスロット
で考えていました。
ただ、B5サイズというのは中古でも高いんですね。コンボドライブ付というのも
少ないようですし・・・・なのでサイズとしては14インチでも仕方がないかな、
とは思っています。
現地では一箇所に滞在するのではなく、数ヶ月に一度移動をしたり、少し長い期間
旅をしたりと移動が多くなる予定です。
14インチをリュックにいれて旅行などに持ち歩くというのは大変でしょうか?
(以前のDynabookでも重くて(2.5kg)、分厚くてしんどかった記憶があります。)
・・・・と、中古ばかりを当初は考えていたのですが、
ただ、もう少し金額を出せば新品も購入できるので、現地で壊れたりした時のことを
考えると新品の方がいいかなぁ、、、、でも盗まれたら、、、とかなり迷っています。
選択肢としては
@とにかく予算重視で現地で使い捨てるくらいの気持ちで、コンボドライブもなしの
3万円台の中古を購入する
A6万円くらいまでで、ある程度希望に沿った中古PCまたはアウトレットPCを購入する
Bもう少し金額を出して新品を購入する
のどれかだと思うのですが、どんなことでもよいので
アドバイスがあればいただけないでしょうか?
あと、昨日秋葉原で見つけたアウトレット品で気になるものがありました。
価格 :\58,800
メーカー:HP
CPU :Sempron3600
メモリ:1024MB
HDD :120GB
画面 :14.1ワイド
OS :Vista Home
ドライブ:スーパーマルチ
重さ :2.43kg
未使用品とのことでした。
どう思われますか?
アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7779763
0点

SPEECHさん こんにちは。 差し迫ってますね。 とりあえず情報を、、、
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080507/1002022/
書込番号:7780113
0点

BRDさん、こんばんは。
そうなんです!!!
何故このタイミングで前触れもなく突然壊れるのかと泣きそうになりました。
せめて1週間早ければ、GWにSOTECのアウトレットショップで
セールをやっていて、徹夜で並べば台数限定でかなり安く購入できたのですが・・・・。
DELLなどをオンラインで購入するのももう時間的に無理なので
秋葉原を歩き回るしかない気がしてきています。
書込番号:7780941
0点

秋葉原が近いなら的を絞って歩き回ると”本日限りの大特価”に当たるかも。
ジャンクはこちらが良いかな?
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/
書込番号:7781610
0点

中古ノート PCで、特に気になる点はバッテリー消耗度ですね。
現在私が所有し、不要に成ったので YAHOO オークションに出品している
FUJITSU FMV-BIBLO MG8/800 之でも発売当初(2001年モデル)は、カタログでは
バッテリーのもち時間は 4時間程度ですが、現在約 1時間程度と言う所です。
ただコンビネーションドライブ付き、重量はバッテリー装着時で、約 1.9Kg 程度です。
下記に詳しい仕様が有ります、中古相場程度にも寄りますが、3万円前後かと、思います。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/biblo/mg/method.html
書込番号:7782345
0点

海外で使用するのなら価格面や盗難時の心配より、故障やバッテリーの問題が起き難い新品(アウトレットを含む)に目を向けた方が良いと思います。
まして定住するのではなく移動されるのであればサポートに関しては全くあてにならないでしょう。
SPEECHさんがご自身で見付けられたHPのPC辺りが、確かに重量が問題ですが正解かも知れませんね。
マメにアキバに行って予算内で出来るだけ小さなPCを探してはどうでしょう。
また盗難の事を気にされていますが、実際にはPCの盗難そのものより中に入っている各種データが盗難にあう事の方がより深刻です。
ハードの盗難予防対策に平行してデータのバックアップをされた方が良いでしょうね。
書込番号:7784490
1点

みなさん、アドバイスありがとうございました。
やはり素人なので何かあると対処できないので、
中古ではなくアウトレットにしようと思います。
いつまでも青春さんにご指摘いただいた通り、盗まれた際にせっかくの
現地で撮った写真などのデータがなくなってしまうのが一番つらいので
4GBのUSBを購入しました。
それもなくしてしまう可能性もあるので、それ以外にもバックアップを
こまめに取ろうと思います。
近日中に秋葉原を歩き回ってみます。
やはり土日の方が安くなっていたりするのでしょうか??
購入したらご報告をさせていただきます。
書込番号:7785370
0点

SPEECHさん、
>やはり素人なので何かあると対処できないので、
中古ではなくアウトレットにしようと思います。
そうですね、ワタシもそれがベストだと思います。
あと電圧やインターネット環境等は日本とは大きく違いでしょうし、移動先ごとでも違うと思います。
出国前の下調べは綿密に行ってくださいね。
書込番号:7785861
0点

デジタルカメラの画像等は、容量にも寄りますが、ネット環境の良い所で。
メール等に添付して、配信し、メールサーバーに置いて置く、又は誰かに頼んで
受信してもらい、DVD-R 等に保存してもらう。
こうして置けば、旅先で PC 故障しても、其れまでのデータは少なからず、助かります。
USB メモリも万能では無く故障はしますので。
契約プロバイダーに、レンタルサーバーのサービスが有れば、之を活用するのも、一つの手です。
契約プロバイダーに、無い場合は、下記のサービスも有ります。
http://www.hostings.jp/ranking.html
書込番号:7786446
0点

こんばんは。みなさまその後もご教授ありがとうございました。
早速、本日雨の中、秋葉原を徘徊してきました。
上記のHPの\58,800はあいにく売れてしまっていました。
結局GatewayのT1409Jという製品のリファービッシュ品を
\69,800で購入しました。
スペックは
CPU :AMD Athlon X2 モバイルテクノロジー TK-53
メモリ:1024MB
HDD :80GB
画面 :14.1
OS :Vista Home
ドライブ:スーパーマルチ
重さ :2.5kg
同じくGatewayで\59,800という製品もあったのですが
店員さんいわくCPUが全然違うとのことと、
ウェブカメラもついているので(\59,800にはついていませんでした)
Skypeの利用などを考えて予算はややオーバーしましたが決定しました。
予算重視とは言っても、やっぱり『性能がいい』と言われればそちらが
欲しくなってしまうものですね。
ところが、購入後店を出て歩いていたら同じお店の別館にGatewayで\49,800
という製品を発見し、さすがに2万円違うと当初の第一条件の「予算重視」
が頭に浮かんできてまたまた悩んでしまいました。
ただ、もう疲れてしまっていたので返品に行くのも面倒でそのまま帰宅しました。
せっかく予算以上のものを購入したので、現地では盗まれないよう
気をつけたいと思います。
また、USBメモリの他にもDVDなど複数のバックアップを取っておくようにします。
再度、みなさまにご質問なのですが、
海外での利用の場合、メーカーや購入した店の保証の対象外になると言われ、
追加料金を払っての電器店の長期保証には入らなかったのですが、
1年で帰国をするのでその後のことを考えると加入しておいた方がよかったかな・・・
と今になって思いました。
あとからでも長期保証をつけることはできるのでしょうか?
購入と同じタイミングでないとだめなものですか??
書込番号:7791763
0点

SPEECHさん、先ずはご購入オメデトウございます。
余り「底値」を追いかけ過ぎると大魚を逃す場合も有りますので\49,800の方は気にしない方がいいですね。
スペックが全く違うかも知れませんしね。
使ってみて動きが重く感じるようであればメモリを増設すると快適になります。
最近はメモリの価格破壊が進んでいるのでアキバであれば3千円以下で1GBのメモリが購入出来ると思いますよ。
延長保証の件は店舗によって対応が違うので問い合わせるしかないと思います。
こればかりは個人の保証に対する価値観で決まるものですが、1年だけ海外で後は日本国内に居られるのであればワタシなら加入します。
書込番号:7798557
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/19 16:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/03 19:57:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/19 19:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/27 1:21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/01 18:15:00 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/23 14:42:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/16 12:37:36 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/13 21:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/01 12:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/30 15:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)