『着信拒否設定数』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > すべて

『着信拒否設定数』 のクチコミ掲示板

RSS


「電話機」のクチコミ掲示板に
電話機を新規書き込み電話機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

着信拒否設定数

2008/05/09 11:20(1年以上前)


電話機

クチコミ投稿数:41件

皆さんの電話機、大抵、着信拒否番号を設定できると思いますが、
いくつくらいまで設定できますか?

当方30までなのですが、普通でしょうか?

用のないセールス番号を、その度に着信拒否にしてるので、多ければ多いほどいいなと思ったりもするもんで、今売ってるのはどのくらいなのかな?と思いまして質問させていただきます。

書込番号:7783387

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/08/09 15:56(1年以上前)

 亀レスです。

 用のないセールスはたいてい「非通知」なので、
うちは「非通知」は電話のベルが鳴らない機能のある電話機を買いました。
電話のベルの鳴る回数が激減してとても静かになりました。

「通知」のところは看板をしょっているまともな会社が多く、
応対もちゃんとしているので不愉快になることはあまりありません。
「着信拒否」を設定するほどしつこい勧誘は今のところ受けていません。

「非通知」の「着信拒否」でもベルが鳴るタイプのものがあるので、
取扱説明書で確認したほうがよいと思います。

書込番号:9974782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/08/09 18:04(1年以上前)

有難うございます。

うちも非通知はなりません。
けど、通知してくるセールス=応対がいいとは必ずしもそうじゃないです。

むしろ逆の場合の方が多いかも…。
通知してるから出る、それを狙って、しゃべりまくろうとしたり、
断ろうとすると暴言はいたり…。

なので、着信拒否設定数が多ければいいなと思っているだけです。

書込番号:9975219

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/08/10 21:05(1年以上前)

 それは大変ですね。
 
 すでにされているとは思いますが、
もし電話帳に電話番号を掲載しているのでしたら、
載せないように依頼したほうがよい(116)と思います。
 得体の知れない電話が少しでも減ります。
 
 着信拒否設定数は30が標準みたいですね。
多い機種は見つけられませんでした。

 パナソニックの電話機だと「通話拒否」
(あんしん応答機能)という機能があって、
着信音は鳴るけれどボタンを押すとメッセージが流れて、
相手が誰だか確認してから出ることができます。
 うちのはパイオニアなのでその機能はありませんので、
実際に使用していないのでどこまで便利かわかりませんけれど。

 でも鳴らないのが一番わずらわしくなくてよいですね。

 失礼しました。

書込番号:9980070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/08/10 21:19(1年以上前)

度々有難うございます。

電話帳にはネームディスプレーなぞ存在するずっと以前、そうですね〜
もう20年くらいにはなるでしょう。
掲載はしてません。

相手は無作為にかけてくるので、こっちが考えてる以上に
相手が上手だってことです。

そうですか、なさそうですね。
では従来通りで致し方ないかもです。

この質問も去年の上半期で忘れていたころにご回答があり
こちらもビックリしましたが有難うございました。

書込番号:9980137

ナイスクチコミ!0


C90さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/17 06:48(1年以上前)

自分は数年前まで発売していたビクター製の電話機を未だに使用しています、この機種はすぐれもので着信拒否登録が100件以上できます、確かに最近の機種は最大でも30件程度でしょう。最近は電話帳に番号を掲載していなくても訳の分からない電話が多数かかってきます、故に30件では確かに少なすぎますね、それと今使用してる電話機はおやすみモードって機能がありまして留守電にしていても着信音は鳴りません、我が家もイタズラ電話が酷いので常時その状態にしています、おやすみモード付きは以前いくつかのメーカーが出していましたが最近は見かけませんね残念です、今使用してる電話機はもう古いのですが機能的に最高なので買い換える気持ちになりません、私も着信拒否登録が100件以上とおやすみモードが付いてる最新の電話機の販売を期待したいです。

書込番号:10321450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/27 11:34(1年以上前)

私の使っている電話機は受信拒否登録件数が30件です。数か月で満杯になってしまいました(泣)。多くの方が100件くらい登録できる電話機を待ち望んでいるとは思いますが、そのような電話機はいまだ登場していません。しかし、使っている電話にトビラフォンという小さな器械を着けるだけで、拒否登録が無制限にできるようになりました。機能もいろいろついていて、私は着信拒否を「話し中」に設定して使っています。しかも愛用者が登録した番号で会社がブラックリストを作ってくれていてブラックリストからの電話も自動的に拒否できる仕組みになっています。お勧めです。

書込番号:15127469

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング