『ADSLにしたものの・・。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ADSLにしたものの・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ADSLにしたものの・・。

2002/06/18 10:13(1年以上前)


ADSL

こんにちは!ADSLの質問です。
うちには、各部屋に電話回線が引かれています。
でも、ADSLの専用回線にしてしまうと、NTT使用料が高くつくので、できれば避けたいのですが、電話機と同じ部屋に
パソコンをつながなければできないのでしょうか?
できれば、違う部屋で使いたいのですが・・。
その方法を知ってる方がいたら、教えてもらえるとうれしいです。
また、モデムをレンタルにしたのですが、モデムをつなぐのを
業者にお願いすると、高くつくので,自分ですることにしたのですが、
難しいですか?
教えてください!
まったく知識が無いので、詳しく教えてもらえるとうれしいです。

書込番号:778678

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/06/18 11:01(1年以上前)

ADSL用の信号と電話用の信号は
「スプリッタ」を使って分配しますから、
ADSLモデムと電話機を別の部屋のモジュラージャックにつなぐ場合には
それぞれスプリッタが必要になると思います。
また、ADSLモデムとPCはLANケーブルでつなぎますから、
電話機とモデムを一緒の部屋に設置しても
LANケーブルをPCを使用する部屋に引き回せば問題ないと思います。
引き回しが大変・面倒と思われる場合は無線LANの導入でも検討して下さい。

書込番号:778723

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/06/18 11:06(1年以上前)

書き忘れ。

ADSLのキャリアが書いていないんですがNTTのフレッツですか?
フレッツならモデムレンタルの場合は
スプリッタは1つしか付属してませんから
別途自分で購入しなければなりません。
高くても2000円弱だったはずです。

モデムの設置に関する物理的作業自体は、
モデム・スプリッタ・ACアダプタ・ケーブル等をつなぐだけなので
たいした作業ではないと思いますが、
アナタのスキルが不明なので、
それが易しい作業なのか難しい作業なのかは判断出来かねます。

書込番号:778734

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/06/18 11:09(1年以上前)

訂正。

スプリッタは付属品じゃないですね。
それぞれ別にレンタル料金が設定されてました。
どちらか一方のみレンタルできるかどうかは不明ですが・・・。

書込番号:778737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ni-さん

2002/06/18 19:21(1年以上前)

無線LANとか、いろいろあるんですね〜。
あまりにも無知だったため、勉強してみます。
LANケーブルとか、自分で用意すればいいものですら、いまいちわからない状態ですので・・。
ちなみに、NIFTYのACCAの、ADSLです。
ありがとうございました。

書込番号:779232

ナイスクチコミ!0


パインアップル500さん

2002/06/19 01:39(1年以上前)

電話機を1箇所でつないでいる場合なら、電話機を使っている部屋でスプレッタを通して繋ぎ、パソコンを繋ぎたい部屋ではモデムに直結して繋げば大丈夫です。電話が2箇所ならスプレッタは2個必要となります。
スプレッタは、電話回線を通話用の低周波とADSL用の高周波に分離するのではなく、ローパスフィルター(低周波だけを通す)だそうです。私もこのやり方で、電話に雑音が入ることなく快適です。

書込番号:780001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ni-さん

2002/06/19 07:58(1年以上前)

ありがとうございますー!!
なんだか、それなら、できそう・・・。
25日に到着予定なので、早速やってみようと思います。

書込番号:780289

ナイスクチコミ!0


寝不足パパさん

2002/06/20 03:13(1年以上前)

ちょっと気になりますが電話回線は各部屋別々に別の番号があるのではないですよね。
そうするとホームテレホンの可能性がありますよ。
その場合親機の電話回線部分にスプリッタをつける必要があると思います。
そこからモデモ経由でパソコンへ接続かと思います。
子機につけても電話回線はつながっていませんよ。
ホームテレホンじゃなくてパラ接続で電話が接続されているならOKですが・・・。
パラだと全ての電話で同時に外線につながるので判りますよ。
自分の部屋に自分専用の電話番号の単独電話があれば全く問題なしですが、一家に1回線でしょうねぇ。
下調べされたほうがよろしいかと。

書込番号:781968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)