


PC何でも掲示板
VISTAにはまだまだ不具合が多い、などと聞きますしXPにダウングレードする方も多いようですが、実際の問題点やXPに劣っている点とは具体的にはどういった事なのでしょうか?
書込番号:7800466
0点

kentaroseさんこんばんわ
いまは、Vistaを使っていますけど、不具合と言うより、XPで使用出来ていたソフトが使えなかったり、XPのソフトがXP互換モードでも動作しなかったりする事が多いのと、セキュリティの警告がソフトのインストールやDL時に頻繁に出るなどがありますけど、セキュリティ面で見ますと、XPより強固かと思われます。
アプリケーションなどの動作が重いとよく言われますけど、それ程重さを感じないのはわたしが鈍感だからかも。。
書込番号:7800545
0点

要するに、ハード・ソフト製造製作販売側が、未だ Vista に対応出来て居ないだけでは。
XP も SP1 が出て暫く経つまでは Win2000Pro の方が成れたユーザーには、扱い易い、
印象が有りました。
現在私も Win XP Home SP3 を、使用していますが、特に Vista に変更する理由も無いので
其のまま当分使う予定です。
流石に Win2000Pro は Microsoft の正規サポートが終了していますので、今は旧 PC の
初期動作テスト用 OS として、使用する程度でが、正規サポートが続いていれば、未だ
現役 OS として、使用していたかも知れません。
書込番号:7800759
0点

kentaroseさん、こんにちは。
XPから見た目やエクスプローラ、設定等が変更されているので、いろいろな操作をする時に最初の内はかなり戸惑いました。
(目的の操作がすぐに出来ず、正直困りました)。
私はもう慣れてしまったのでもう問題とは思っていませんが、「どうしても合わない」という方も多いようです。
書込番号:7801519
0点

kentaroseさん こんにちは。
以前のクチコミを拝見されて頂きました。
モバイルノートを、ご検討されているのでしょうか?
もしその場合、お使いのアプリケーションによっては、XPの方がいい場合もあります。(バッテリーの動作時間含め・・・)
私は普段XP・VISTA機を数台づつ使っていますが、VISTAの場合、あるハードウェア仕様を超えていると、普通に動作すると思います。(自宅以外にも、複数台の環境がありますが、XP機が多いです)
逆にXPの場合、用途にも寄りますが、高スペック機(仕様)の場合、少し持て余し気味の感があるように思います。
(もちろん個人の感覚差はありますが・・・)
速ければ、次期Windows(WInsows 7)が、2010年辺りに出ると言われています。
ただどちらにしろ、現行のVISTA機以上に、ハードウェアの性能を要求すると思いますので
結局のところイタチごっこ?の感がありますね。
(そうしないと、PC業界が活性化しない?)
また現状の主力であるWindows 32bit OSの場合、メモリ関係に制限(約3GB強しか使えない)があるので、今後のアプリケーションやPC環境によっては、64bit OSへの切り替えも必要になってくるかもしれませんね。
私個人的には、少し前からMacに興味があるので、機会とお金があれば、具体的に検討したいと思っています。
書込番号:7804379
0点

書き忘れましたが
私がVISTAを使っている時に、大まかに言って便利だと思うのは、スリープ(ハイブリッド)と、SuperFetchですね。
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070118I/index/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm
実は少し疑問を持っていたのですが、スリープ(ハイブリッド)を使うと、物の数秒でPCが付使用出来るので、結構使い勝手はいいです。
また実際の電源使用量を、測ったわけではないですが、一々シャットダウンから起動するよりも、PCの使用の仕方方法によってはエコ?なのかなあと思っています。
(PCの各パーツの寿命的にも・・・)
書込番号:7804473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)