




Yahooが今、キャンペーンをしているので入ろうかと思っているのですが
IPアドレスがわかるためにルーターも購入した方がいいとありました。
IP=ネットの住所みたいなのと書かれているのですが
IPがわかると不正アクセスがあるのですか?
書込番号:782715
0点

ルータを買うと、ルータからパソコンにプライベートIPアドレスが与えられ、ルータはグローバルIPアドレスを取得します。
ルータがなかったら、不正アクセスが多かったですね。今はルータがファイアウォールとなり防いでいるのでないですが
書込番号:782724
0点

TCP/IPのネットワークでは、一つのIPアドレスは同時に複数存在してはいけないことになっています。
なので、相手のIPアドレスが分ると、相手が誰なのか一つに絞り込めます。
ルーターを使うと、ルーターの外と中は別のネットワークになり、内側は内側だけで重複しないIPアドレスを使うことになります。
例えを挙げると、家の住所をグローバルIPとします。
住所があれば郵便などは届きます。
郵便の中には自分が望まないものもあるでしょう。
そういうモノをネットワークでは不正アクセスと呼びます。
ルーターを使うと、家のの中に別の住所が作れます。
1階の和室、居間、2階の子ども部屋など。
部屋割りは外からは分らないでしょう。
なので、部屋に直接郵便は来ません。
なので、部屋に変な荷物は届きません。
が、玄関には依然として望まない荷物が届きます。
しかし、時にはどの部屋から郵便を出しているのか、望まなくても教えてしまうことがあります。
書込番号:782751
0点


2002/06/21 22:16(1年以上前)
ピッピーーさんのIP、211.4.169.10 を知ったところで、
誰が不正アクセスするんですか?
この掲示板はIPモロ見えだし、IPが分かったところでどうって事無い。
それよりも、あなたのMSIE 5.01; Windows 98っていう情報が怖いw
書込番号:785020
0点


2002/06/21 22:29(1年以上前)
ヤフーの場合、CATVと同じでLANで繋がってる状態じゃなかった?>[785020]ももんが@YBB さん
書込番号:785057
0点


2002/06/23 01:32(1年以上前)
↑いつの時代の話題ですか?w
書込番号:787396
0点


2002/06/23 01:37(1年以上前)
1年以内でしょ(笑
書込番号:787414
0点


2002/06/23 01:38(1年以上前)
今もそうじゃないですか?
訳のわからないpppなどという無駄な認証していないですから。
書込番号:787416
0点


2002/06/23 01:48(1年以上前)
いやいやいやwそーゆー話でしたっけ?
じゃあ今なんとか・さんの共有ファイル見えるんですか?
調べたら、なんとか・さん、ルータもファイヤーウォールも使っていないようですから。
書込番号:787442
0点


2002/06/23 04:42(1年以上前)
私の所、調べられたのですか?
すみません。やり方教えて頂けないでしょうか。 (m_m)
書込番号:787667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)