


クロスバイクのタイヤを32-700Cから28-700Cに替えるべく、
ショップで色々探し、マクシス:デトネーターあたりが良さげ?
なんて思ってますが・・比較的にリーズナブルで耐パンク性能も
まずまず・・なんてもの有りましたらアドバイスお願いしますです。。
書込番号:7829296
0点

23Cサイズだと性能のいいタイヤは沢山あるんだけど28Cはそれほど選択肢がないですね。
デトネイターは比較的軽くてよく転がるタイヤです。クロスバイクの完成車に付けられているもので、値段も安い部類に入りますね。
評判がいいものにこんなのがあります。
シュワルベ マラソン
(超頑丈!世界一周とかいく人が結構つけてるみたい)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/schwalbe/newmarathon70028.html
ミシュラン トランスワールド・シティ
(安くていいんだけど、在庫している店が少ない)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/michelin/trans28.html
パナ ツーキニスト・リフレクト
(ちょっと高いけど定評あります)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tourkinist-refrect700.html
パナ T-Serv
(もっと高いけど色が選べる。評判もいいです)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tserv70028.html
ビットリア ランドナー・リフレクト
(少々重いですが、安心感はあります。乗り心地がいいです)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/vittoria/randonneur-ref.html
表面がつるつるのスリックは転がりが良くて軽快に走れ、表面にパターンがあるタイヤは天候が悪くても比較的安心して走れるかな。
自転車はタイヤで性格ががらっと変わります。23Cだともっとずっと軽快なのは言うまでもありません。
書込番号:7831283
2点

私は28cから25cに最近変えましたが、
ホイールをWH-R500
タイヤを ビットリア ZAFFIRO 2 RIGID
に変えました。
総額15000円程度でしたので、かなり安く変えることが出来ましたが
それ以上に走りが変わりました。
平均時速2〜3km早くなったようです。
1日7km走行で2ヶ月使用のパンク無しの現状は満足していますが、
耐パンク性能は解りませんし、雨の日はほとんど乗らないのでウェット性能も?です。
貧乏人の私は安いものから試しましたが・・・(~_~;)
書込番号:7832564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





