


カスペルスキーの試用版を期間をあけて3度利用しました。その内、2度目と3度目の期限 が切れアンインストール後、以下のような不具合が生じました。
・諸々会員サイトの会員ナンバーを記憶してくれずその度毎に入力が必要。
・例えば、JALのサイトで日時、場所入力で航空券の検索をかけても場面が一向に進まない。待ち状態にもならない。その他のサイトでも、決済が必要な場面になると、同じように画面が進まなくなる。
・ヤフーメールで、新規メール作成と削除のボタンが全く無反応。
その他、色々なサイトでククリックしても無反応な箇所が多々。
サイト閲覧は問題なく出来ています。
2度目、3度目アンインストール後上記の症状が出て、他のセキュリティーをインストール しても症状は変わりません。但し、3度目カスペルスキーの試用を入れたら、上記の症状は全て消えました。カスペルスキー購入で解決するのでしょうが2台のPCで使うと高価なので考えておりません。どなたか解決のアドバイスをお教え頂きたく存じます。
書込番号:7829997
0点

keita22さん こんにちは。 フリーのソフトもあります。 試されますか?
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html
書込番号:7832877
0点

数ヶ月前まで、年間約5000円も出費して有料のソフトを入れていましたが、バカバカしくなり、今は、AVG8バージョン(フリーソフト)を入れています。
無駄な出費を抑えたい人には、ぜひフリーソフトをご検討ください。
書込番号:7909725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





