




今日やっと、ADSLの8Mがつながりました。使ってみて、思ったより速度は速いかなと思います。以前はケーブルテレビのに入っていたので、遅くなることを覚悟していたんですが。それで、感覚ではなくて、実際にどれくらいの速度が出ているかネットなどで調べる方法があるのでしょうか?よく、測ったらこれくらいだったという書き込みを見るのですが、よろしければ教えてください。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:785029
0点


2002/06/21 22:35(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#検索
【 質問する前に 】
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。
特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。
まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。
また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、
ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。▼詳しくは下記の検索サービスを利用すると良いでしょう。
検索サイトはGoogle http://www.google.com/ を使えば良いよ。
それと、レス(お礼)はちゃんと入れましょう。
http://speed.on.arena.ne.jp/
直ぐ下にありますよ。同じ質問が(苦笑
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=783564
書込番号:785075
0点


2002/06/21 22:41(1年以上前)
お帰りなさい (^.^)
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/
時間帯などで遅く出る場合もあります
↑の3つのサイトで計って一番早いサイトの速度を採用しています。
無線LANはどうされましたか?
どちらの○Mbps選ばれましたか?
書込番号:785090
0点


2002/06/21 22:44(1年以上前)
あと WIN98のようなので MTU RWIN を調整すると早くなる可能性があります。
書込番号:785097
0点



2002/06/22 00:45(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます。
>なんとか・さん
覚えていただいて、うれしいです。その節はお世話になりました。
結局8Mにしました。線の方はとりあえず、レンタルにして、
無線にするなら後からにすることにしました。
買ってためしてみたんですが、薄いケーブルでも
家のドアは隙間がなくって、ダメそうだったんです。。
ADSLは、なんとかつながったので、(実測は、2.8Mくらい
なんですが、、)
早速、明日かあさってに無線LANを買いにいこうと思います。
MTU RWIN
書込番号:785344
0点



2002/06/22 00:46(1年以上前)
すいません。途中で返信してしまいました。
MTU RWIN というのはなんのことなんですか?
どうやって調整するんですか?
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:785348
0点


2002/06/22 01:00(1年以上前)


2002/06/22 01:23(1年以上前)
酷い態度ですね。検索しろと注意されても知らん顔。自分に都合の良いコメントだけ読んで、またその方へ自分では調べずに質問。。(-_-メ)
書込番号:785436
0点


2002/06/22 01:42(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
>お答えいただきありがとうございます。
>>なんとか・さん
このような書き方すると誤解受けますよ。
どう見ても他の人を無視しているように、あなたのレスは見えます。
それが、本音なら何も言いませんが・・・
書込番号:785460
0点


2002/06/22 06:31(1年以上前)
>DK東京さん >ハタ坊 さん
私の回答の仕方がまずかったためです。ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。 (m_m)
速度の計り方、MTU RWIN調整の仕方、初心者なら誰でもたどる道ですね。
やっぱ、説明用のHP作っておこうかな・・・(そのうち (^_^; )
MTU,RWINは「Opera 6.04 1129 さん」紹介のHPの通りです。
初心者にはちょっと難しいと思いますので、実際の手順だけ説明します。
まず↓のHPの一番下に行って下さい。(3.MS-WindowsでのTCP受信窓・・・)
http://member.nifty.ne.jp/oso/optrwin/
次に[Win98/98SE]の Vtcp.386 をDL し バグ修正
↓で、ソフト dr.TCPをダウンロード
http://www.dslreports.com/front/DRTCP021.exe
そして↓のページに行きMTUとDefault Receive Window (RWIN) を調べる
http://forums.speedguide.net/optd.shtml
枠の上、太字で書いてあるのが今の設定値です。
MTUとRWINが次になるよう、Dr.TCPで設定します
MTU フレッツ 1454 その他 1500
RWIN フレッツ 62216 その他 64240
速度が不安定なようであれば、RWINを半分の値に変更して下さい。
書込番号:785696
0点


2002/06/22 06:46(1年以上前)
>覚えていただいて、
私も覚えていたから、注意をしたんですよ。全然、最後、お礼いって
なかったでしょう。
>自分に都合の良いコメントだけ読んで、またその方へ自分では調べずに質問。。(-_-メ)
まあ、その通りなんでしょうが、頂けない、教えて君ですね。
このサイトでは、非常に嫌われているんですよ。教えて君(苦笑
書込番号:785703
0点


2002/06/22 06:49(1年以上前)
同上
書込番号:785704
0点


2002/06/22 06:49(1年以上前)


2002/06/22 07:06(1年以上前)
ちなみにハタ坊さんの書き込み数
http://kakaku.com/bbs/handle.asp?cd=4135&BBSTabNo=0
そして、私の分
http://kakaku.com/bbs/handle.asp?cd=451387&BBSTabNo=0
何を言いたいかというと、ここのルールを我々は知っているのです。
間違っていらしゃるので、注意をしているだけですよ。
http://kakaku.com/help/bbs.htm
大抵のことは、検索サイト Google http://www.google.com/ で間に合うよ。
まず、自分で勉強を、それから、分からなければ、質問を。
>それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
>ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
書込番号:785720
0点


2002/06/22 07:22(1年以上前)
A@奈良さん、ご丁寧にありがとう。
以外と長くこの掲示板にいる割には、少ないレス数のようです。(私が)
皆さん、沢山の人が、もう常連としていらっしゃるので。
この掲示板より以前の掲示板からの人もいるかも知れませんが。
これが出来た当初は、前の掲示板で、すごいマナーになっていたようで、現在のようなマナールールが存在し、守られている訳です。
管理人さんも大変かなぁー、なんて思っています。(笑)
書込番号:785743
0点



2002/06/22 10:23(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
お礼を言ったのはなんとか・さんだけではなく
みなさんに言った後に、なんとか・さんに
言ったつもりでした。
それが誤解をうんだのならごめんなさい。
前回のときすごく親切にしていただいて、
うぬぼれてたのかもしれません。
本当に申し訳ありません。
ネットがこわくなりました。言葉ひとつで、
時には誰かを傷つけてしまったり、反対に傷つけられたり。
私のような初心者はあまり顔を出さないほうが
いいかなと思いました。
大変申し訳ありませんでした。
書込番号:785920
0点


2002/06/22 10:47(1年以上前)
お気持ちは分かりますが、そんなに気にすることもないと思いますよ。
テキストのみでのやりとりは、冷たく、きつく感じられますけど、皆さんそんなに責めてるわけではないと思いますので。
あまり自分を卑下したような話し方をなさらなくてもいいのではないでしょうか。
個人に対して誹謗中傷したわけではないので。
どちらが…、というのは難しい部分でもあります。
書込番号:785956
0点


2002/06/22 12:16(1年以上前)
メロン@いちご さん かえってご迷惑をおかけしてしまいました。
↑でも書きましたが、すべては私の回答が悪かったため誤解が生じました。
私の回答から、
皆さんへの返事(お礼)つづいて
私の質問に対する返事、MTUってなーに? と続くのはごく当たり前のことです。
関わりのあった皆さん、私の配慮不足でした。
「ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ありませんでした」
で、メロン@いちご さん
>ネットがこわくなりました。言葉ひとつで、
>時には誰かを傷つけてしまったり、反対に傷つけられたり
そうなんです。文字だけのネットでは、どうしてもこうなります。
私も普段使わない丁寧語で投稿したりしています。 (笑)
逆に言えば、言葉一つで傷つかないことが必要ですし、言葉一つ気をつけて書き込みすることが必要なのかもしれません。
そんなに傷つかないで、ちょっと先輩に注意された程度に受け取って頂き、顔を出して下さいな。
RWIN調整結果も聞いてないし (笑)
書込番号:786051
0点


2002/06/22 12:42(1年以上前)
>ネットがこわくなりました。
>私のような初心者はあまり顔を出さないほうが
>いいかなと思いました
これでは何の進歩もないじゃん。
都合よく答えてくれると、よくて、
ちょっと注意されると、怖い・・・
あなたが「なんとかさん・」を指名したのも、
都合よく答えてくれるからじゃん。
書込番号:786101
0点


2002/06/22 13:00(1年以上前)
まあ、私が今回の犯人のようなので、私の意見を。
>テキストのみでのやりとりは、冷たく、きつく感じられますけど、
>皆さんそんなに責めてるわけではないと思いますので。
たしかに、冷たく感じるかも知れません。
>そんなに傷つかないで、ちょっと先輩に注意された程度に受け取って頂き、
うん。気にしないで。あなたの意見を聞き、ほっとしています。
>顔を出して下さいな。RWIN調整結果も聞いてないし (笑)
うん。それが、アドバイス頂いた方への御礼になります。
私が注意したい点は、あなたが、常時接続環境を手に入れましたが、
分からない事だらけと思います。よって、人に全てを聞くのではなく、
まず、自分で勉強を、それから、分からなければ、質問を。
>それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
>ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
という事になってしまうのです。今は、私たちがいますが、今後は、
分かりません。自己責任とか、自己防衛とかという話になります。
これが、社会のルールといっても過言ではありません。
注意のみでは、あまりなので、情報も流していますよ(苦笑
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/2774/menu.html
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=756953
あれっ?さん、あまり、いじめなさんな。半分納得している自分がいるが(苦笑
書込番号:786119
0点


2002/06/22 15:18(1年以上前)
>ネットがこわくなりました。言葉ひとつで、
>時には誰かを傷つけてしまったり、反対に傷つけられたり。
まー、ほとんど、なんとか・さんが書いてくれていますが、それだけ皆さん同じように言葉には気を使っているということです。
過去レスや人のものを良いところを参考にすることや、マナーやルールを守るのもネットに関係なく当たり前のことです。
一度書いて、誤解を招きそうなら2度3度書き込めるのが掲示板の良いところ。
まずけりゃ、「ごめんなさい、こういう意味です。」なんてね。
>私のような初心者はあまり顔を出さないほうが
>いいかなと思いました。
これは、間違っていると思います。
A@奈良さんが、リンクされてくれていた、この掲示板のルールなど見られましたか。
見たのなら、判りましたで、すむはずです。
簡単に言えば、よーく読んだら、っと私は思います。
あなたの書き込みに、これだけのレスしてくれるのです。
羨ましい人もいるかも知れませんよ。(笑)
良く読むことだね、またねー。(^_^)
書込番号:786287
0点


2002/06/22 21:21(1年以上前)
見てたら、一部の人のコメントがイライラするね。教えて下さいって頼んで掲示板にのせてるんだから、それぐらい教えてあげてもいいのでわないのでしょうか?一部の人に!!自分の掲示板じゃないんだから勝手にマナーとか決めない欲しい。マナーを決めるのは掲示板の管理者です。教えてあげたくない人は書き込みしない方がいいと私は思いますが。ちなみにあくまでも個人の意見ですので。真剣に掲示板に載せている人には申し訳ございません。
書込番号:786822
0点


2002/06/22 21:57(1年以上前)
>一部の人のコメントがイライラするね。
私かな?
>マナーを決めるのは掲示板の管理者です。
http://kakaku.com/help/bbs.htm
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
【 質問する前に 】
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。
特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。
まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。
また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、
ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
↑読みましたか?これが、この板のマナーですよ(笑 はい、終わり。
>あなたの書き込みに、これだけのレスしてくれるのです。
>羨ましい人もいるかも知れませんよ。(笑)
ハタ坊さんが書かれておられますが、その通りだと思いますよ。
>教えてあげたくない人は書き込みしない方がいいと私は思いますが。
>ちなみにあくまでも個人の意見ですので。
>真剣に掲示板に載せている人には申し訳ございません。
絶対やだ(笑、書き逃げは許しません。
もう一度、良く読んでみてください。どう読めば、マナーの件を理解していないのか
私には理解出来ません。読んでおられないでしょう??
書込番号:786889
0点


2002/06/22 22:16(1年以上前)
>>一部の人のコメントがイライラするね。
>私かな?
それとも私ですか。
よろしいかしらさん、あなたの遠まわしな言い方も色々な人に当てはまりそうで、誤解招きますよ。
よろしいかしらさん、私も最初の書き込み見て頂いたら判ると思いますが、逆に書き込みの人に対して同じように思えましたので、レス入れた訳です。
>真剣に掲示板に載せている人には申し訳ございません。
誰宛か気になるが、私たちも真剣ですよ。
過去ログ見れば判ると思いますが、誰に言っているか判りませんので、一応レス入れておきますね。
ハッキリ言って、私の個人的な意見を言うと、質問者も感謝しろと言いませんが、見たよの一言ぐらいほしいですよね。真剣に回答している人なら、気になるでしょう普通。
書込番号:786932
0点


2002/06/23 01:12(1年以上前)
みなさん、こんばんは。
もし、こんな質問があったとして、よろこんで回答する人がいるでしょうか?
「ADSLってISDNより速いんでしょうか?答えたい人だけ答えてください。『検索ですぐ見つかる』とか『状況を詳しく書け』といったレスはいりません。それではよろしくお願いします。」
この掲示板で質問に対する回答をされている方は、基本的にボランティアとして回答をされています。そして、この掲示板を有意義なものにしようとされています。特に、長期間・多数の回答をされている方々はなおさらだと思います。しかし、このような方々もやはり人間ですから、同じような質問に何度も回答することや、回答に対する反応やお礼が無いことを快く思わないでしょう。
>質問する際には回答する方のことを考えましょう。
>まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。
この掲示板で質問される皆さんに私からもお願いします。貴重な情報を提供していただける方々を減らさないためにも。
書込番号:787336
0点


2002/06/23 01:29(1年以上前)
煽りと粘着と初心者が集まるスレはここですか?( ´,_ゝ`)プッ・・・
書込番号:787390
0点


2002/06/23 02:25(1年以上前)
>煽りと粘着と初心者が集まるスレはここですか?( ´,_ゝ`)プッ・・・
それって煽り?
書込番号:787511
0点


2002/06/23 09:33(1年以上前)
部外者だがひとこと。何度も何度も同じことを、、ももんがさんと同じく確かにただならぬ執念を感じる 人間は失敗する生き物。失敗を執拗に追求している方々はさぞかし完璧なのだろう。
書込番号:787902
0点


2002/06/23 09:54(1年以上前)
>人間は失敗する生き物。
その通りだよ。よろしいかしらさんがちゃんと読んでおられなかったので
書いたまで。不快を招いたのなら、陳謝。
>失敗を執拗に追求している方々はさぞかし完璧なのだろう。
もし、完璧な人間がいれば見てみたいですね。
但し、失敗を恐れては何もできないということは、ご存知ですよね。
私からみると、ブロバンさん、ももんが@YBBさんが、完璧な人間ですよ
といっている気がするのは気のせい??(苦笑
このスレの内容(質問に対して)以外の事は、もうレスいいです。ご容赦の程を。
書込番号:787929
0点


2002/06/23 19:13(1年以上前)
ブロバンさん、一言いわせて頂くと、ほとんどの回答は、フォローも入っているはずです。
「ももんがさんと同じく」って、ももんがさんって今回煽っているような一言しかないんですけど。
誰かと勘違いかな。
私も人一倍文章が苦手ですが、それ以上にレス入れる時は気を使ってますよ。
一言だけ、言ってそのままの人も結構いるかも知れませんが、そこは掲示板ですので、仕方がないかと思います。
他の人から見れば、注意で一言入れていく人も同じに見えていると思いますよ。
何はともあれ、ブロバンさんも不快に感じたのならごめんなさい。
でも、良く読んでほしいところもあるけどね、i-modeなんで仕方ないですね。
書込番号:788903
0点


2002/06/23 20:27(1年以上前)
煽ったんですけど。いまいちワケワカメな反応で返しようがねぇw
書込番号:789046
0点


2002/06/24 11:45(1年以上前)
こういった事に対して始めて書き込みします。(いつもは見てるだけ)
お礼をいわない、とか同じ書き込みをする、とかまったく検索で調べもせず、などで読んだ方が悪い印象を持ってしまう書き込みについて注意が出ても当然だと思います。
なぜなら私を含め皆ここの掲示板が好なのです。みんなが気持ちよく使える掲示板であってほしいからこその注意だということです。
メロン@いちごさん、内容はともかく質問は丁寧でとてもよい印象だと思います。
ちょっと登場しにくくなってしまったかも知れませんが、最低限のマナーさえ守っていれば皆さんとても親切に回答してくれます。
確かに掲示板て怖いですよね。気をつけて書いてもおかしな書き込みだったかと気になります。
これからも皆さんの注意(掲示板の注意)を守って、調べても解らないならどんどん質問されると良いと思います。
こんなに親切な人が沢山いて参考になる掲示板は他には無いですよ。
書込番号:790331
0点


2002/06/24 18:40(1年以上前)
ルル2002さん、こんにちは。
>なぜなら私を含め皆ここの掲示板が好なのです。
>みんなが気持ちよく使える掲示板であってほしいからこその注意だということです。
判ってくれて嬉しいです。(^_^)
長くいると、色々なトラブル(言い合い)も沢山見てきましたので、「あなたのレスはこう見えますよ。」って、教えて上げているのですけど、そこで読み返してくれれば良いだけですけどね。
そしたら、「そうですね」の一言で終わりそうな気もするのですけど、なかなかすんなり行かないですね。
書込番号:790919
0点


2002/06/25 10:20(1年以上前)
ずっと始めから見ましたが、
約2名ほどの知ったかぶりさんに振り回されていますね。
初心者のうちは、調べ方も解らないものです。ですから、諸先輩方のアドバイスを受けるのではないでしょうか。
諸先輩方も、調べ方の方法をアドバイスする。で、解らなければ、また質問を受ける、これでいいのでは?
諸先輩方が、大手を振って知ったかぶりをする。 端から見てあまり気持ちの良いものではありません。余談ですが、A@奈良さん、いろいろなサイトで、同じことばかり言っていますね。馬鹿かお前は!
書込番号:792268
0点


2002/06/25 15:20(1年以上前)
通りすがりMさん、[785703]でA@奈良さんが書かれていたと思いますが、
>私も覚えていたから、注意をしたんですよ。全然、最後、お礼いってなかったでしょう。
私も過去ログ見ましたが、この方の過去ログは、確かに質問して解決したら最後まで返事(見ていない)していないようです。
質問だけして、数人回答後、もう見ないとは、スレッド立てた以上見てほしいですね。自分のなんだし。
A@奈良さんの気持ちも判るような気がします。
私が見つけただけでも2件ありました。
書込番号:792599
0点


2002/06/25 15:22(1年以上前)
追記
多分今回も同じかと思います。
自分に必要な回答があればあとは見ない。(T_T)
書込番号:792607
0点

馬鹿と言うより、具体的に内容を指摘する方が打撃を与えられるよ。
与えたいんでしょ。
なんで与えないんでしょ。
与えられるだけの攻撃材料がないんかなぁ。
書込番号:792763
0点


2002/06/25 23:14(1年以上前)
>調べ方の方法をアドバイスする。
アドバイスしているでしょう。
この板を検索すればいいと、Googleを使えばいいよと。785075で。
>いろいろなサイトで、
Yahoo!BB ユーザーのためのページかな?? 1つで、いろいろなサイトですか(苦笑
確かに昔、私が、書いたよ。同じようにね。でも、1度だけのはず・・・。
あとは、もう一つあるけど、そこでは、教えて頂いている側だから、関係ないし。
予断だけど、名前をころころ変えるのは止めないかな??
多分、私の行動を知っているのなら、貴方の名前は5〜10ぐらい名前が変わっているはず。
まあ、別人かも知れませんが(苦笑 別人だったら、ごめんちゃい。
でも、予想通りなら、名前を変えて、書くのは卑怯だと思うよ。
また、アドバイスをしているのに、していないと書いて頂いているが、そのような御仁に馬鹿と言われる筋合いはないと思います。本当に、始めから読んで頂いたのでしょうか??
#で、どこまで続けるの??
書込番号:793383
0点


2002/06/28 17:45(1年以上前)
掲示板に載せるのは、怖いので、初心者は、控えたいと思います。
やや、上級者向けの掲示板だと、感じました。
初心者よう、中級者用、上級者用と、掲示板作ればいいんじゃないのか?
誰かが・・・。 たぶん、無理ですね。一応、思いつきで、書きました。
軽い気持ちで、ながしてください。
書込番号:798772
0点


2002/06/29 14:12(1年以上前)
この板あれてきた。初心者に参考になり読んで来たのにーーかなしい・・・
書込番号:800661
0点


2002/06/29 17:21(1年以上前)
>この板あれてきた。
そんな感じですね。 (^_^;
いろいろな考えがあるわけだし、これが正解って事無いんだから、人を批判するようなこと書かない方がいいと思うし、批判に対していちいち反論する必要もないし。
(明らかにルール違反の人を除いて・・)
初心者にやさしい掲示板キープしたいです〜。
書込番号:800976
0点


2002/06/30 01:31(1年以上前)
なんとか・さん、こんばんは。
この掲示板は、初心者でも皆さん結構反応良いと思いますよ。
質問するからには、見ることも初心者でもキチンとされていますよ。
他のスレそうだし、数回書き込んで、毎回最後まで見ないんじゃ、反感かっても仕方ないと思いますよ。
それだけ、初心者にも一生懸命答えてくれてるからでしょうね。
書込番号:802055
0点


2003/02/24 17:27(1年以上前)
皆怖いよ。そんなんしてたら誰もここには入らないよ。
一番最初の書き込み見てみなよ。そんなに変な投稿じゃないじゃん。嫌なら返信しなきゃ良いじゃん。返信してる人に横槍入れる必要ないじゃん。一番かわいそうなのは、最初の人だと思うよ。皆、そうやって排他的になってるんだよ。誰もきやしない。
書込番号:1337329
0点

スレ主さんの‘方法’が偶々此処だっただけ。
何も問題ありません。
書込番号:11269968
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)