『自作PCのリカバリについて!』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『自作PCのリカバリについて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

自作PCのリカバリについて!

2008/05/29 13:47(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:99件

こちら自作PC初心者なんですが、自作PCでもリカバリって、できるんですか?
通常メーカーのPCみたく、工場出荷時の状態。
やり方とか教えてくださいm(__)m

書込番号:7869846

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23203件Goodアンサー獲得:670件

2008/05/29 13:54(1年以上前)

☆そらくん☆さんこんにちわ

メーカーPCの様にリカバリディスクを作ることで可能ですし、市販のリカバリソフトを使えば割合簡単に行えます。

有名なのはノートン ゴースト、アクロニス トゥルーイメージ、HD革命など色々ソフトがあります。

書込番号:7869858

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/05/29 13:59(1年以上前)

自作ですから工場出荷時状態が在りません^^;
市販のバックアップソフトなどで出来なくもないとは思いますが
失敗しやすいしお勧め出来かねますね。
OSはクリーンインストールするのが一番!!
(自分は年に何度も入れなおします)
めんどくさい方は自作は不向きですよ。

書込番号:7869871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2008/05/29 14:01(1年以上前)

あもさん、返信ありがとうございますm(__)m
その市販のリカバリディスクを買えば、取説見ながら簡単にできますか?
ちなみに金額は、いくらくらいでしょうか?

書込番号:7869875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/29 14:04(1年以上前)

∞POWERさん、返信ありがとうございますm(__)m
OSのクリーンインストール!?
って、なんでしょうか(;^_^A??

書込番号:7869882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/05/29 14:29(1年以上前)

OS のクリーンインストールは、先に Microsoft Windows OS のみを PC HDD の必要な
パーティーションにインストールを行い、その後 PC動作に必要又は必要と思われる
ドライバソフトを、手動でインストールをしてから、ユーザーが必要なソフトを、
順番にインストールを、行い必要に応じて、修正パッチやソフトを、そのハードや
ソフトの製造販売メーカーホームページより、ダウンロードしてインストールを、行うと
言った作業です。

メーカー完成品 PC に付属のリカバリーソフトは、上記の作業初期段階の殆どを、
リカバリー作業時に、行える用設定されていますが、自作の場合はこれ等の作業を
ユーザー自身が殆ど行わなければ成りません。

書込番号:7869947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/29 15:06(1年以上前)

この様子では、悪いけど自作はまだ時期尚早と言わざるをえないね。
基本的な知識が不十分では、やらない方がまし、という事態も十分あり得るし。

書込番号:7870029

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/05/29 15:27(1年以上前)

クリーンインストールについてはsasuke0007さんが
詳しく説明されてるので割愛します。
自作の場合はパーツを買って自分で組み立てる訳だから
1度は必ずsasuke0007さんの言う作業をしなければなりません。

自作に興味があるのなら
☆そらくん☆さんにはDELL(パーツが選べるから自作感覚だし)あたりで勉強して
ショップBTO機で小慣れてから自作へと段階を踏んだ方が良いと思うよ。

書込番号:7870088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/29 15:29(1年以上前)

sasuke0007さん、返信ありがとうございますm(__)m
自作PCは、市販のPCとちがって、殆ど自分でやらなくちゃなんですね!

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、返信ありがとうございますm(__)m
やっぱり勉強してからじゃないと、何もできませんね…。基礎をおぼえるのに、何か良い本とかは、ありますでしょうか??

書込番号:7870094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/05/29 16:29(1年以上前)

私が良く利用している PCパーツ専門店ドスブイパラダイスの、初心者向け PC 組み立てから
Microsoft Windows OS のインストール迄の解説が、下記に有ります。
之で、大体の流れは理解出来ると思います。
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual

書込番号:7870256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/29 16:48(1年以上前)

sasuke0007さん、ありがとうございますm(__)m
さっそく購入したいと思います!

書込番号:7870306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10158件Goodアンサー獲得:742件

2008/05/29 21:45(1年以上前)

自作パソコンってのは自分がメーカーであり、ユーザーであります。

あなたが普段メーカーに期待することを全てあなた自身で行う必要があります。
その意味をよく理解して挑んでください。

他の人も言ってますが面倒くさがりやには向きません。パソコンを2、3回組み直すのはザラですからね。

初めてだと完成まで数日かかることもありえます。

書込番号:7871393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/30 12:41(1年以上前)

鳥坂先輩さん、返信ありがとうございますm(__)m
全てが自己責任で、やなくちゃなんですね!

昨日さっそく自作PCの基本的な本を3冊買ってきました!なかなか大変そうですが、自作PCを作りたいので、猛勉強します!

書込番号:7873644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/05/30 15:44(1年以上前)

自作 PC に初めて挑戦される方から相談を、された時に私が進めるのは PC パーツショップ
オリジナルモデルの UP から、始めると、良いのではと、進めます。
例えば下記のモデルなら Microsoft Widows XP HomeSP3 セット購入でも改造ベースとして
4万2千円前後、モニターセットでも、安い 17インチ程度の液晶新品セットでも 6万2千円前後です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=68&v18=0&v19=0&a=1
之に、当然販売店保証も 1年付き、又販売価格の数%+で 3年程度の保証も付きます。

内蔵パーツの交換増設も、同一店購入品なら、事前に相性等も有る程度調べて貰える所も有り。
又大手メーカー完成品違い、ユーザーが、改造してもそのパーツが PC 購入店と同じ場合は
保証も心配の無い販売店も有ります。

書込番号:7874115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/30 16:08(1年以上前)

sasuke0007さん、またまた返信ありがとうございますm(__)m
BOTパソコンと言うやつですか!それを買って、自分で改造してくのが、初心者に向いてるんですね(^-^
また一つ勉強になりました!帰宅したら、見てみます。

書込番号:7874162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)