現在、テーラーメイドのウエッジ購入を考えているのですが、初心者の素朴な疑問です・・。
52度と58度の2本の購入を検討していますが、バンス角が両方8度になっていますよね?
58度をSWとして使う場合に、もう少しバンス角があった方がいいのでしょうか。
単純に角度があるほうが、バンカーは楽だと聞きます。
あと、TPとそうでないのでは差が有るのですか??
なんか、めっちゃ初心者丸出しですいません・・・(笑)
書込番号:7870864
0点
おお我が同士...泰雅さん(^_-)-☆
お元気でしたか?
いよいよウェッジに着手ですね!
>52度と58度の2本の購入を検討していますが、バンス角が両方8度になっていますよね?
⇒私のセッティングもAwの52(8)とSwの58(8)です。
●データの統計からすると、以外にもPGAでは52(8)と56(10〜12)の組み合わせが主流のようです。
→やはり芝の質の違いからでしょうかLWとして60(6)を入れている選手も多いようです。
●国内の女子プロの間ではやはり圧倒的にAwの52(8)とSwの58(8)組み合わせが主流のようです。
→中にはSwとして56(10〜12)をLWとして60(6)を入れている選手も多いようです。
>58度をSWとして使う場合に、もう少しバンス角があった方がいいのでしょうか。
単純に角度があるほうが、バンカーは楽だと聞きます。
⇒Explosion shot(砂を爆発させて脱出させる方法)を多用するのならば、バンス角が大きいほど確かに脱出が容易であると言えるでしょう。
当面バンカー脱出にある程度自信が持てるようになるまでは、52(8)/56(12)で良いかと思います。
●慣れてくると58(8)のフェースを開いて脱出できるようになります。
→ただバン角が10度以上あると、アプローチ時バンス面で跳ねたり刺さったりすることがあります。
◎PUTTERを除く残り13本のクラブセッティング構成に余裕があるようでしたら、AWとして52(8)をSWとして56(12)をそしてLWとして60(6)を導入してもよろしいかと思います。
→ただし現実的には、LWとしての60(6)の導入はあまり実用的ではないようです。
>あと、TPとそうでないのでは差が有るのですか??
⇒全長/バンス角/ロフト角/重量/e.t.c.基本的にスペック上大きな違いは無いようです。
●rac SATINとrac TP SATINを両方使った経歴がありますが、TPの方がフェースの形状がよりシャープであるように思えます。
何せ腕が腕ですから何を使ってもあまり差が感じられないと言うのが真実です...m(__)m
その後も変わらずに、毎晩少年のように枕元に置いて頬擦りしていますか!(^^)!
ウェッジまでrac TP SATIN 52(8)/58(8)で揃えられた暁には、もうすっかり私の"影武者"ですね(^^)/~~~エヘへ...笑!
書込番号:7871224
0点
泰雅さん
こんばんわ
アイアンはもう決まったのですか?
もしバーナーを購入したのであれば、Pが44度なので、
XRウェッジなどの49度など入れてもいいかもしれないですね。
そうすると必然と55SWですけれど。
入れたいなら60LWですかね。
タイトなライやバンカーで薄く砂を切り取るようにソールを使う、
入射角の浅い打ち方ならローバンスがいいと思いますよ。
ダウンブローで打つなら多少バンスがあったほうがいいでしょう。
とりあえずTPは平面なソール部分もありますが、
リーディング、トレーディングエッジともに落としてあるので、
上手くソールを使える人向きです。
書込番号:7871248
0点
すみませんR7アイアン買ってらしたのですね。
52度・58度購入でいいと思います。
しかもNice Birdy !!さん が僅差でレスいれてますね。
もう、私の出る幕はないですね(笑)
失礼しました〜。しゅたたたた〜(/ロ゜)/
書込番号:7871273
0点
パパ64さん!
最近どうも姿を晦ませているいると思ったらこんなところで...
あっ〜と泰雅さんすみません...m(__)m
パパ64さんがケツを巻くって逃げ出したものでつい...
[PS]
ウェッジはフルスイングと言うより刻んで狙うギアですので、逆にTPでも全く問題は無いかと思います。
他のアイテムと違い長い付き合いになりますから、選択時には第一印象の好き嫌いも大きなファクターになります。
私は敢てTP☆彡をお勧めしたいと思います(^^)/~~~
お〜い...ま、待てぇ〜っ!
書込番号:7871374
0点
あはは捕まったのでもう1度レスします(笑)
泰雅さんすみません。
racTPもいいですが、Zウェッジもよさそうですね。
まだ高いでしょうが^^;
確かに見た目も重要ですよね。格好いいもありますが、
しっかり打てそう!←これ大事だと思います。
ゴルフ5あたりで、ウェッジの打つコーナーあるところあるので、
一度打ってみるといいかもしれませんね。
どうせなら出ている商品3本まとめて試打すれば解決ですよ。
楽なのとTPの違いもわかりますよ。
実力で選ぶよりは、自分にあったものを選べば間違いはないです。
さてまた逃げるか〜シュタタタタ〜(/ロ゜)/
書込番号:7871444
0点
パパ64さん...み〜っけ!
た大変です!
後10分で狙っている商品が落札できるか否か決まります!
例のPUTTERです!
一先ず今日はこれで...Byなら(^^)/~~~
泰雅さん...
逃げ隠れしている"あ奴"を仕留めた後、改めて...ご免!(侍か?)
書込番号:7871584
0点
泰雅さんおはようございます(^_-)-☆
そして、そこの...毎度〜(SORRY!)
昨夜はバタバタとすみませんでしたm(__)m
お蔭様で昨日ヤフオクで狙っていた定価29000円のPUTTERが10500円で見事落札できました!(^^)!
途中二度に亘って"鼠"がチョロチョロ這い回ることで注意散漫状態に陥り、あわやまたと無いBIGチャンス☆彡を逃しそうになりましたが、持ち前の冷静さで切り抜けました!
[緊急速報!!]
泰雅さん!
近々試打に行く機会があったら是非"XR FORGED WEDGE"も試してみてください。
昨今のストロングロフト仕様のアイアン対応で49度〜57度まで2度刻みの商品ラインアップとなっていますから、貴殿のクラブセッティングには向いているかも知れません!
やはり"フォージド"と言う点も気になりますね(@_@)
あれっ!?
また鼠が何処か行っちゃったぞぉ〜っ(^^)v
Chu〜!Chu〜!(SO SORRY!!)
書込番号:7872891
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ウェッジ > テーラーメイド」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/06/07 9:59:21 | |
| 7 | 2010/05/31 22:11:26 | |
| 18 | 2009/12/17 19:13:20 | |
| 2 | 2009/03/03 21:47:14 | |
| 8 | 2008/09/09 10:50:48 | |
| 4 | 2009/05/26 13:33:51 | |
| 1 | 2008/06/16 22:33:29 | |
| 7 | 2008/05/30 7:11:31 | |
| 2 | 2008/04/11 8:16:19 | |
| 1 | 2008/03/07 17:39:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)





