『セルマーを買ったんですが・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ホビー > サックス

『セルマーを買ったんですが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サックス」のクチコミ掲示板に
サックスを新規書き込みサックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

セルマーを買ったんですが・・・・

2008/05/30 22:22(1年以上前)


サックス

スレ主 entryさん
クチコミ投稿数:49件

セルマーのSA80シリーズ2のGPトーンのモデルを買ったんですけど
中間に当たるレの音と低いレとドの音がぜんぜんでないです・・・・
これって不良品なんでしょうか?

書込番号:7875585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/05/30 22:43(1年以上前)

スキル不足 or 努力不足

書込番号:7875708

ナイスクチコミ!4


スレ主 entryさん
クチコミ投稿数:49件

2008/05/30 23:02(1年以上前)

やはりそうですか・・・
アドバイスありがとうございます。
がんばって音が出せるようにしていきたいと思います。

書込番号:7875817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/05/30 23:07(1年以上前)

がんばれ!

努力あるのみ!
決して楽器のせいにするな!

書込番号:7875844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/05/31 18:14(1年以上前)

 こんにちは。
友人・知人もしくは近所の人でSAXを吹いている方は居ませんか?
経験者に吹いてもらっても音が出ない様なら楽器のトラブルですね。
すぐに購入したお店に持って行って事情を説明して、交換もしくは修理してもらうべきです。
経験者が吹いて音が出る様なら・・・練習して下さい。
それにしても、購入の際に試奏はされなかったのでしょうか・・・?

書込番号:7879174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2008/06/03 16:56(1年以上前)

サックスを始められて何年ですか?

国によっては欠陥は当たり前とゆう考えの所もありますが
楽器はほとんど手作りなので あり得ないことも・・・
金メッキ、銀メッキ、メーカー、でも音は違いますし音が出やすい、出ずらい
相性がかなりあります。

まず、タンポ(タンポン)猫キュウのような柔らかい部分がしっかり隙間なく
当たっていますか? 一つずつ確認してください。リードは削って調節しましたか? リードは適度に湿らせましたか
削ってあって直ぐ使えると売り出しているリードも少し削らなくては低音部分が出ないことがありますよ。

アルトサックスの場合
ド    Es・エス   (シ# Dis・ディス)
ド#   E・エー    (レ♭ Fes・フェス)
レ    F・エフ
レ#   Fis・フィス (ミ♭ Ges・ゲス)
ミ    G・ゲー
ファ   As・アス   (ミ# Gis・ギス)
ファ#  A・アー
ソ    B・ベー
ソ#   H・ハー    (ラ♭ Ces・ツェス)
ラ    C・ツェー
ラ#   Cis・チス  (シ♭ Des・デス)
シ    D・デー

書込番号:7891912

ナイスクチコミ!1


selmergpさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/04 06:31(1年以上前)

リペアマンのスキル不足だったりして・・・

購入店はどちらですか?

書込番号:7894786

ナイスクチコミ!1


スレ主 entryさん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/04 18:15(1年以上前)

購入店は石橋楽器渋谷店です。
低い音が出ない原因は楽器店の調整のミスでタンポの閉じないところがあったので早速送り返しました。
ですが、ちゃんと箱には検品済みと書いてあったのですがまったく検品していないみたいですね。
本当に呆れました・・・

書込番号:7896527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/06/04 20:46(1年以上前)

楽器は人間関係と同じくらい難しく相性があります
試し吹きは必ずした方がよいですよ。
出来れば、上手に吹ける方と買いに行くのが良いでしょう。

書込番号:7897102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 iknow ブログ 

2008/06/10 20:20(1年以上前)

症状から勝手にアルトサックスだと判断して書かせていもらいます。

どこのタンポがずれていたのか、どの程度閉じないのか分かりませんが、アルトではこれらの音は初心者がニガテとする音域です。

まずは噛みを緩くして、息を高い圧力で送り込むようにすると響くことが多いです。

あくまでも参考までに。頑張りましょう!

書込番号:7923127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/11 11:46(1年以上前)

サックスはとてもデリケートな楽器です。
たとえ、お店で完全調整したとしても、運搬途中の扱われ方次第によってはバランスを崩してしまうことがあります。
これから、楽器を長く続けられるのであれば、身近に直接やりとりできるリペアマンを見つけられることをお勧めします。

書込番号:8194142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/19 19:54(1年以上前)

セルマーSA80のアルトサックスは癖のある楽器だと思います。
昔ヤマハ主催のセルマーフェアでSA80四本置いてあり。四本ともG#が出しにくかったのですがその時は私のアンブシュアのせいだと思い、憧れのセルマーを手にしました。
購入後どうしてもG#が上手く出せないので、管楽器専門店で診てもらうことにしました。店員さん曰く、「まずプレイヤーの意見を尊重し、次に楽器を診断し、楽器に問題が無ければ、プレイヤーの、吹き方の問題です。」と。
結果診てもらったところ、不良品でした。
今まで楽器所有暦はヤマハアルトサックス二本、セルマーテナーサックスSA80ですが音の出方に問題はありませんでした。
余談ですが、中古楽器屋さんでマークZを試奏させてもらいましたが、ビンテージサックスを吹いたことが無い私は異次元の世界の音の鳴りに驚愕したことがあります。
話しが反れましたがSA80は返品しました。
現在はヤマハの二本を手元に置いています。

書込番号:8227181

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サックス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)