




いつも参考にさせてもらっています。
年末にCOMPAQ ENL/P866/20e/6 128C JPN
を買ったのですが、接続をTAにしようとしても『デバイスをインストール中
に
エラーが発生しました
関数ドライバーがこのデバイスインスタンスに指定されなかったためインスト
ールが失敗しました』
と出てきてしまいます。
NTTにTELしましたが、ちょうど正月休みに入った所でした。
この休みを利用して、セッティングをしたかったので、質問させていただきま
す。
どなたかOSがWIN2000で、このTAを使っている人がありましたら、
教えてください。(USB接続です)
NTTのHPをみたのですが、対応していないような感じ?です。
PC暦1年なので、あまりわからないので。
それから、TAに付属のソフトの着信履歴USBなのですが、このソフトを使
っているとよく、EXCELを使用中にフリーズするのですが、(NTTは、
不具合はないと言っている)
現在使用のPCは、EPSON DIRECTのEDi Cubuです。(WIN98SE)
書込番号:78947
0点


2000/12/31 21:12(1年以上前)


2000/12/31 21:16(1年以上前)
http://www.ntt-east.co.jp/ced/nav/TA/v70dsu/v70dsu.html
を見ますと、Windows 2000用USBドライバが下記URLにあると書かれ
ていますよ。
http://www.ntt-
east.co.jp/ced/nav/TA/v70dsu/v70dsu_win2k.html
今出ているエラーはきちんとしたデバイスドライバを選択して導入さ
れていな
いためと推測されますので、今一度NTTのWebサイトを熟読してから実
行してみ
てください。
書込番号:79029
0点



2000/12/31 21:26(1年以上前)
まゆおさん、じゅんさんありがとうございました。
なぜか、見落としていたみたいです。
今後、気をつけます。
書込番号:79031
0点



2000/12/31 21:32(1年以上前)
まおゆさんでした。
名前まちがえてすみません。
書込番号:79033
0点



2000/12/31 23:35(1年以上前)
ただいま、設定完了しました。
ありがとうございました。
書込番号:79060
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 1:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 20:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/15 19:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 21:13:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
