


こんにちは、はじめまして。
来月妻が出産するので、チャイルドシートの購入を検討しています。
実際に現物を見て装着性等の確認ができるのが一番なのですが、地方在住のため近隣に西松屋はおろかアカチャンホンポやトイザラス、百貨店さえないので、なかなか現物を確認することができません。(どこに行くのも車で片道1時間半超え;)
ちなみに車種はトヨタパッソです。(まれにホンダフィットに載せ換えることがあるかも)
こちらのクチコミを拝見したりして大分候補は絞っているのですが、なかなか決められないので助言いただきたく書き込みさせていただきます。
現在の候補は↓です。
1.takata04-neo
○チャイルドシートアセスメントの結果が現行基準で「優」
○安全性について高評価
○ママ楽ハンドルがついている
×重量があるので、載せ換えるのが大変そう
×取り付けた際の座面?が高い
2.コンビ コッコロEG
○チャイルドシートアセスメントの新基準に適合
○価格が手ごろ
○軽量なので載せ換えがラクそう
○デザインがかわいい
△7月上旬に快適性をアップしたものが発売になるとか・・・
3.リーマン パミオドゥーエまたはパミオウーノ
○チャイルドシートアセスメントの新基準に適合
○レッグレスト(パミオドゥーエ)が便利そう?
×重量があるので載せ換えが大変そう
×クチコミがあまりないので使用感がイマイチ不明
普段は妻の車に載せたままにしておくつもりなので、多少重くても問題ないかなとも思いますが、実家の車等に載せ換えたりする可能性も考えると少しでも軽い方がいいのかなとか・・・
大雑把な質問で大変恐縮ですが、助言いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:7938944
0点

ちょっと車種適合を調べてみましたが、候補の三機種とも後部座席両側で使用出来るのは当たり前として、リーマンのは前向きであれば助手席でも使用出来るんですね・・・。
助手席で使用出来る(使用して良い)チャイルドシートがある事を知りませんでした。
勘違いかな? 国による考え方の違いか・・・?
>普段は妻の車に載せたままにしておくつもりなので、多少重くても問題ないかなとも思いますが、実家の車等に載せ換えたりする可能性も考えると少しでも軽い方がいいのかなとか・・・
この程度なら重さを気にする事もないと思います。
重い方が安全性では不利になるでしょうが、実際の衝突実験等を見る限り正しく取り付けられていればそれ程問題ないと思います。
私は、安全性はもちろんですが、使いやすさが重要だと思います。
現物をなかなか確認出来ないのは大変ですがやはり自分の感覚で直接チェックをした方が良いと思います。
私は、自分の目で確認し、エールべべを選択しています。やはり、人それぞれ思う所があるでしょう。
私がその三機種で選ぶなら、車の大きさも考えて、コッコロですね。質感もなかなか良かったです。
てちょさんの○×でも×がないですし、△も現製品についての評価ではないですね。
7月上旬に新機種なら、今のが処分価格になるかも知れませんので出産時期を考えても慌てる事はないと思います。
出産後、退院する前までの用意で良いですね〜。
書込番号:7968178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「チャイルドシート」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/06 22:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 12:19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/10 12:41:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/19 23:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/11 23:33:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/10 4:09:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/05 12:15:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/05 12:31:30 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/06 16:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/13 7:40:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)
チャイルドシート
(最近3年以内の発売・登録)





