『オイル交換について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > オイル(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > オイル(バイク)

『オイル交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル(バイク)」のクチコミ掲示板に
オイル(バイク)を新規書き込みオイル(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

オイル交換について

2008/06/15 11:39(1年以上前)


オイル(バイク)

クチコミ投稿数:36件

これまでのバイクは全て自分で行ってきました。今回スカイウェイブ250Mへ買い替えを検討しているのですが、引き続き自分アンドドライバーズ○タンドでやろう(DS会員です)とも思っているのですが、バイク用オイルは値段が高いですね。この際レッド○ロンでバイクを購入しオイルリザーブに加入した方がコストダウンできるかなとも考えております。レッ○バロンの工賃などトータルでどうでしょうか?お分かりになる方ご教示願います。

書込番号:7942896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2008/06/15 14:13(1年以上前)

自分で計算できるのでは?

エクセル等の表計算ソフトがあれば
バイクの見積もり・オイル代・工賃を調べて入力すれば
どれがお徳か簡単に比較できると思いますよ。

あと伏字はNGです。

書込番号:7943370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/06/15 17:15(1年以上前)

赤男爵のオイルの品質は、上質な油脂を精製したあとの残りカスなので、最低な品質ですよー・・・

書込番号:7943926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/06/15 21:52(1年以上前)

時々そのようなスレ見ます。1リットル400円なんて安すぎます。工賃で元とっているのか何かあるのかと考えてしまうのです。

書込番号:7945221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 19:38(1年以上前)

体験談ですが、私は以前オイルではないのですが、車用のオイル添加剤をオイル交換後に注入しました。15kmほど走行後、アイドリング時、発進時にものすごく白煙が出るようになり、その後、エンジンからも異音が発生し、アイドリングも不安定になってしまいました。そもそもバイク用と車用では粘度が同じでもオイル成分が違うとの情報がありました。私は結局エンジンをオーバーホールしなくてはならなくなりました。

書込番号:8281745

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)