『被写体ブレ補正』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『被写体ブレ補正』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

被写体ブレ補正

2008/06/17 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:269件

手ブレ補正機能は被写体ブレには無力といわれますが、
被写体の動く方向へレンズ/CCDを動かしてやれば被写体ブレ補正も
出来るのではないでしょうか。

カメラが自動で流し撮りをやってくれるような原理です。

問題は、どうやって被写体の動きを検知するかですが、
最近はライブビューで顔検出まで出来るようになったのですから、
メーカーさんはもう少し研究をすすめて被写体ブレ機能を作ってください!

・・・戯言です。すみませんでした。

書込番号:7950599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/06/17 01:00(1年以上前)

カシオのF1ではそんなようなのを搭載しているようですが、実際の被写体ブレはそういうもので補正出きるものではないのかもしれないですね〜。

書込番号:7950785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/17 01:05(1年以上前)

何年か後には、実現するかもしれませんね。
疾走するレーシングカーをコンデジ持った小学生が流し撮りをバッチリ決める!
想像すると、ちょっと複雑なものがあります(^-^;

書込番号:7950808

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/17 03:11(1年以上前)

鳥類(にわとり含む)の挙動は予測できないでしょう?だからロッキーバルボアも世界チャンピオンになったわけだし。わかる人だけわかっていただければ結構です。戯言。。。。

書込番号:7951076

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/06/17 07:35(1年以上前)

例えば、子供が二人居て左右別方向に動いたら・・・どうにもなりません。暗い場所でも高速シャッターが使えるISO 3200〜6400の画質がISO 100レベルになるのを期待しましょう。

書込番号:7951392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2008/06/17 07:57(1年以上前)

・・・被写体は基本3次元に動きますからね。
それも同時に数箇所動く事もザラ。
そんな無謀なテーマに挑戦する企業があっても面白いでしょうが。

書込番号:7951430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/06/17 08:21(1年以上前)

ぶるーぶらっくさん
おはようございます。
面白いスレですねぇ。

私なりの戯言を…

AFユニットがグニャグニャなレンズになって撮像素子の如何なる所に複数の焦点を結像する夢のユニット。
(どんなに明るいレンズでも画角の全てがジャスピンでボケ味なんて過去のモノ)
異なる方向に動く被写体をメモリーし、カメラ内でソフト的に合成するブレ皆無ユニット。
(バックについても流す事なんて絶対出来ない)

そして…、出来上がった写真は誰が撮っても皆同じだったりして。

書込番号:7951484

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2008/06/17 17:12(1年以上前)

考え様によっては、D3の超高感度撮影なんか、被写体ブレ補正の手ブレ補正ですよ。
ISO 25600相当なんて、ISO100から考えたら8段分の補正同等とも考えられますからね。

ブレ補正考えるよりもノイズレス高感度を目指す方が実現するのが早いかもしれませんね。

書込番号:7952836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2008/06/17 18:47(1年以上前)

被写体ブレ補正ですかぁ・・・。

一応うちの子供には「ストーップ!動くな!」で1段分くらいは効きますけどねー(笑)。

書込番号:7953119

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/17 20:09(1年以上前)

昔そんなテレビ番組があったような・・・・「時間よ、とまれっ!」

書込番号:7953443

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/18 23:50(1年以上前)

「時間よ、とまれっ!」

矢沢みたい!

書込番号:7958878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/06/19 06:42(1年以上前)

>昔そんなテレビ番組があったような・・・・「時間よ、とまれっ!」

懐かしいですねぇ。
子役時代の太田博之が演じた『不思議な少年』ですね。
でも、アレって最終回だと、全て夢だったんですよね。

被写体ブレ補正も将来、夢の様な技術が開発されたら、面白いですね。

書込番号:7959740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/06/19 21:10(1年以上前)

私の戯言に対し、いろいろ興味深いレスありがとうございます^^

一昔前は手ブレ補正ですら眉唾モノだったのですから、
被写体ブレ補正だけでなく、いろいろな新しい技術が出来るといいですね。

書込番号:7962150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング