『スペックを調べました』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スペックを調べました』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スペックを調べました

2002/06/27 10:06(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 ゆうここさん

┌───┬─────┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│メーカー │ 型 番 │ │ 静 │ 弱 │ 中 │ 強 │ 急 │
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.6│ 1.3│ 2.5│ 3.4│ 4.3│
│松下 │EH-3552 │ 音 │ 17│ 25│ 36│ 45│ 49│
│ │ │電力│ 8│ 10│ 16│ 27│ 52│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.6│ │ 1.8│ 3.0│ 4.3│
│松下 │F-P06U4 │ 音 │ 21│ │ 32│ 42│ 49│
│ │ │電力│ 6│ │ 11│ 21│ 43│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.8│ │ 2.0│ 3.2│ 5.5│
│松下 │R2500 │ 音 │ 15│ │ 32│ 41│ 52│
│ │ │電力│ 6│ │ 11│ 17│ 53│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.5│ 1.1│ 1.7│ 3.0│ 4.6│
│日立 │EP-5200K │ 音 │ 15│ │ 27│ │ 46│
│ │ │電力│ 3.5│ 5.5│ 8│ 19│ 45│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.5│ │ │ │ 4.3│
│三洋 │ABC-UL20 │ 音 │ 15│ │ │ │ 45│
│ │ │電力│ 4│ │ │ │ 41│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.5│ │ 1.7│ 3.0│ 4.0│
│SHARP │FU-M40CX │ 音 │ 16│ │ 31│ 42│ 48│
│ │ │電力│ 2│ │ 6│ 17│ 36│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.8│ │ │ │ 4.5│
│東芝 │CAF-05A │ 音 │ 14│ │ │ │ 46│
│ │ │電力│ 4.4│ │ │ │ 38│
├───┼─────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │風量│ 0.6│ │ 1.8│ 2.7│ 4.0│
│三菱 │MA-V401 │ 音 │ 15│ │ 32│ 39│ 47│
│ │ │電力│ 6│ │ 13│ 18│ 29│
└───┴─────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
私なりにスペックを調べてみました。
日立がよさそうなんですけど。
東芝・三洋は調べることが出来なかったのでご存知の方、教えてください。
三菱は消費電力が低いですね。
でも、デザインは松下製品がいいんですよね。
悩みは尽きない。。。

書込番号:796112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/27 15:33(1年以上前)

私的には新型の松下の業界初、オゾンのでないイオン発生のやつがいいとおもいますが(内容的にはしょぼいんだけどね)

書込番号:796536

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2002/06/28 02:06(1年以上前)

私も購入時にカタログ集めたり、掲示板見て情報集めました。

EH3552=うるさい・タバコに強い・センサー感度が良い
F−P06U4=自動運転でクリーン時に停止してしまう・ホコリセンサーは鈍いのに、寝返り打っただけで人センサーが反応・オゾンレス
MS−R2500=音が静か・オゾンレス・ほこりセンサーもある程度反応・値段が高い
EP−5200K=1日1円・音が静か・自動時に音が大きくなりすぎないペットモード・マイナスイオン無し・活性炭フィルターのみの交換ができない・テレビで見る限りはほこりセンサーも反応するみたい。
ABC−UL20=プレフィルターにキッチンペーパー使用・月刊消費者のテストで第1位・マイナスイオン無し
MC603=風量が大きい・音が静か・少し臭いがする・ほこりセンサーが鈍い・電極の掃除が面倒
MA−V401=ホコリセンサーがそこそこ敏感・タバコに強い・少しオゾン臭がする
CAF−05A=一部洗える脱臭フィルター・音が静か・ほこりセンサーは鈍い
FU−M40CX=カチカチ音がする・気分が悪くなったという人も・・・

ほこりセンサーの機能しないものと、少しでも臭いのするものは嫌だったので、
私はMS−R2500とショップチャンネルの実演で優秀そうに見えたEP5200Kの2に絞ったけど(汚れが数字で表示されるのがおもしろそう)、マイナスイオンを考慮してMS−R2500にしました。
(実際、なんとなくひんやりしているし、臭いも全くありません)

書込番号:797833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25
かなり進化している 0 2025/08/12 18:00:27

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43770件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング