


PC何でも掲示板
こんばんは。
エクスプローラーでハードディスクの中のファイルのソート順を変えるのは
ツールバーのファイル名や更新日をクリックしてできるんですが、
CDやDVDを入れると「CDにあるファイル」とかいう表示になってしまいます。
更新日順にソートしようとしても、今日とか1ヶ月前とか昨年とかいうカテゴリに
まとまってしまい、それぞれのカテゴリの中は50音順にならんで、
タイムスタンプでのソートが出来なく困っています。
CDやDVDでもハードディスクと同じような表示は出来ないのでしょうか?
OSはXPです。
書込番号:7976991
0点

>タイムスタンプでのソートが出来なく困っています。
列の項目の中に表示させたい項目があればチェックを入れます。
次にエクスプローラー(IEではないの間違えないように)のツール>
フォルダオプションから、従来のWindowsフォルダを使うにチェック。
全フォルダに適応させる。
書込番号:7977079
0点

お返事ありがとうございます。
でも、私が知りたいのはそういうことではないのです。
CDやCVDを入れてエクスプローラーを開くと「現在CDにあるファイル」というような
メッセージがでて、ハードディスクのインターフェースと違うんですよ。
それを、同じにしたいんです。
書込番号:7981078
0点

Nagi_Kさん こんばんはJFSです。
なるほど、CDやDVD入れたときのソート順ですね。あれはフィールドをクリックして、アイコンの整列からグループ別に表示を外せばOKですね。こんな不便な機能はWin98の時代には無かったですからね。Xpになってから何かと余分なことをしなきゃならないのは困りますね。もっとも良くなった点もありますけど・・・。まあ、Visataよりは使い安いと易いと思いますが。
書込番号:7997534
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)