『CPU交換 Speedstepが問題?』 の クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

『CPU交換 Speedstepが問題?』 のクチコミ掲示板

RSS


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU交換 Speedstepが問題?

2008/06/27 01:19(1年以上前)


改造・活用相談

クチコミ投稿数:30件

以前にCPU交換でスレを立てさせて頂きましたが、今回は前回よりも精密に調べましたので、ご協力のほう宜しくお願いします。

またまたPC-LC50H/34DA1です。
CPU:Mobile Celeron 500Mhzです。
中を開けてCPUにアクセスしてみました。見事に旧型のソケットにCPUがハマってました。
Intel Celeron II(SL43R)
Micro-PGA2
500Mhz/128キャッシュ/1.6V
でした。これをPen III 1Ghz(SL53S)に交換したいのですが、Pen IIIからSpeedstepが導入されているので、せっかく買ったのに600Mhzで動いて貰っては困ります...ボルトまでは正確に調べていませんが、多少の違い0.1〜0.2Vぐらいは大丈夫だと勝手に思ってます。
色々調べたのですが分りませんでした。このPCにSpeedstepが付いているPen IIIを装着しても大丈夫でしょうか?

書込番号:7994534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/06/27 17:48(1年以上前)

メーカー製ノート PCの場合は、取り付けて見ないと実際の動作は、解りません。
FSB や倍率が、固定されている場合は、どうしようも有りません。

書込番号:7996552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「改造・活用相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マウスコンピュータ 3 2021/08/25 7:58:24
知っている方はいますか。 0 2020/02/29 15:52:12
バッテリーの通販サイトが見つかりません。 3 2023/09/09 12:52:01
acer Veriton x4630Gのマザーボードについて 1 2023/09/11 13:45:35
MT-M333NTについて 1 2019/10/25 14:47:42
グラフィックボード 1 2019/07/29 8:34:16
中古ノートPCの弄り方 2 2019/02/10 10:47:39
Xeonは Geforceは使えないの? 2 2018/12/20 11:44:16
マイクラ 1 2017/08/09 0:10:12
ゲームがしたい 2 2017/08/14 23:23:14

「改造・活用相談」のクチコミを見る(全 2450件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)