


完成車についていたドロップハンドルが、アナトミックタイプで、手が小さい自分には、ブレーキレバーが遠く、ハンドルの交換予定してます。
そこで質問なのですが、ハンドルとSTIの角度は、どのように決めたらいいものなのでしょうか?
レースに出るつもりは無く、サイクリング(一日70km程度)が主です。
ブラケットポジションが多いので、ブラケットの角がやや上向きで、ハンドルはあまり前下がりでない方が、いいのかと考えてるのですが、こんな考え方で合ってるんですかね?
書込番号:8012006
0点

> ハンドルとSTIの角度は、どのように決めたらいいものなのでしょうか?
ハンドルによって違うので、一概にはいえないと思います。
例えば、私が使っている日東 ニートMod153-STI は、STIの取り付け位置がハンドルに書いてありますし、ハンドルを固定する際はハンドルの下の部分が水平になるようにしています。
日東 ニートMod153-STI
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/m153sti.html
購入したハンドルにセッティング方法が記載された文書が添付されている製品もあるようです。
ちなみに、ブレーキレバーが遠く感じるのは、下ハンを握った時でしょうか。
ハンドル位置(ステム長)は適正ですか。(下ハンを握った状態で、ハンドルを引いたり押したりできますか。)
個人的には、下ハンでのSTI操作は、シャロータイプの方がやりやすいです。
最近は、ブラケットポジションと下ハンの使いやすさを両立したアナトミックシャローというハンドルもあるようです。
理想のハンドル「アナトミックシャロー」1
http://allabout.co.jp/gs/sportscycle/closeup/CU20080527A/
書込番号:8012664
2点

>RMT-V300さん
レスありがとうございます。
ブレーキが遠く感じるのは下ハンを握った時です。
自分が買った日東のハンドルは、STI取り付け位置の印は無いものでした。
ステムは…乗ってて痛いところや、違和感は無いのですが、正直合ってるという確信もありません。
ハンドルやSTIの角度は、ハンドルによってかわるんですね。
色々教えていただき、ありがとうございます。
書込番号:8016983
0点

ブラケットは、基本的には下ハンの延長線上にブレーキレバーの先端がくるようにセットします。ハンドルの仰角は、0°を基本に握りやすさで5〜10°ぐらいまででしょうか。
手が小さくてブレーキレバーが遠いと感じるのなら、MODOLO(モドロ)の「VENUS」はいかがでしょうか。
MODOLO VENUS
http://www.modolo.com/1_road_handlebars_temp.php?id=9
ハンドル幅:340mm、360mm、380mm、400mm、420mm(C-C)
リーチ:89mm
ドロップ:130mm
価格:5,985円
手が小さいあなたに・・・
http://www.jitensya.co.jp/index.php?menu=diary&did=1026&offset=0&category=
↑の画像を見ると、良さそうな雰囲気。
ただ、ハンドルのリーチも変わると思うので、合わせてステムの変更も必要になるかもしれません。
書込番号:8017543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





