


最近ネットプリントをするようになった者です。
光ファイバーを使っているのにもかかわらず、Eメールだと800KBくらいのJPG画像1枚送るのにもかなりのんびりしているのに、ネットプリント屋さんのソフト(デジタルビュア)だと異常に転送速度が速いです。
先日180枚の注文(複数注文もあるのでデータは80枚ほど)をしたのですが、1〜2分くらいで送信完了していました。Eメールだったら2〜3枚しか送れていないと思うので、約30倍もの転送速度です。
これはどのように理解したら良いのでしょうか?
デジタルビュアが特別な圧縮をしていてデータを1/30くらいまで減らしているのか、あるいはOutlook Expressがどうかしているのか。素人考えでは、同じデータを送るのになんでこんなに転送速度に差が出るのか、理解できません。
書込番号:8062002
0点

ブドワールさんこんにちは。
これには複数の理由があるものと思いますが、まずメールですと転送するデータは全て33%増しになります。これはメールのシステムの仕様です。
それからお使いになっているOutlook Expressのファイル転送処理の速度が遅いとか、逆に受け取り側であるメールサーバーの処理が遅いなどが考えられます。
光ファイバーであるならばもともとの転送速度は非常に速いですから、プリント屋さんのソフトの転送処理や受け取り側サーバーの処理に問題が無ければ、1枚数メガバイトのファイル数百枚を転送しても数分で終わるのが、むしろ普通です。
書込番号:8095785
1点

レスありがとうございました☆
そうなんですよ!スピードテストのサイトではかなり高速な環境と出ているので、デジタルビュアの場合は速いというよりも、むしろ「本来のスピードで送れている」というのが正しいです。
メールだと33%増しになるなんて初めて知りました(・д・)!
なんでそんな仕様になっているんだろう…。
プロバイダはビッグローブなのですが、メールだとセキュリティで一度暗号化しているようなので、それが原因でしょうか。
書込番号:8096547
0点

ブドワールさんこんにちは。
メールのデータが33%増しになるのはメールのシステムが最初からそうなっているからですが、それに加えてウイルススキャンなどによって余計に時間がかかっているのかも知れませんね。
おそらくあなたのパソコンにもスキャンソフトが入っていると思いますが、ビッグローブなどの大手プロバイダなら受け取ったサーバーでもチェックをしているでしょうから、二重にチェックをされて無駄に時間がかかるのかもしれませんが、安全のためには致し方ないのではないでしょうか。
書込番号:8097651
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)