


ゴールデン飼っています10歳ですが犬のダイエットしたくて
ドッグフード選びたいのですか
たくさんありすぎてドッグフード選びたいのですか
どれがお勧めですか
私これお勧めですよというのがあれば
よろしくお願いします
書込番号:8066985
 0点
0点

無難そうなのは今使われてるフードのライト
私が実行してるのは直に量を減らす事です(ピナクルというフードを与えてます)。
まあ、それでも小太りなのですが9歳の現在でも血液検査の結果が良好なので良しとしてます。
書込番号:8072824
 2点
2点

フードの袋に書かれてる代謝エネルギーなどを参考にするのも良いかと。
人間でも同じですが、食べるだけで動かなければ太ります、年齢でのフード選びも良いですが一日のパートナーの運動量も参考にして選ぶと良いかと。
書込番号:8073016
 4点
4点

クチコミトピックスから来ました。
まったりと!さんの線カモですが、「犬はご主人さまに忠実なもの」ということで、ご主人さまの食べっぷりを見られている様なことがあるとまずいかもしれませんね。
そうなると、もしかしたらご主人さまも食事減量とか、食事しているところは絶対に見られない様にするとか、(鼻がいいからダメ?って人さまにファブリーズって訳には参りませんが)フレグランスで臭いを隠すとかいうのも、意外と効果があるかもしれませんよ。
書込番号:8080869
 2点
2点

スレ主様、我が家のゴールデン(女の子)は一時期34Kgあり28Kgまで落としました。大豆のアレルギーがなければ、おからダイエットが一番効きました。いつものご飯を少なめにして、足りない分をおからでまかなってやると、当人も満腹感があり難なく成功しました。あと結構頭の良い犬種なので自分が食べたことのない食べ物をこちらが食べていても見向きもしません(ゆっくり食事できます)。ただ一度口にした食べ物は良く覚えていてびっくりします。異常反応した食べ物はこちらが忘れていても、過去に食べた事をおぼえています。
書込番号:8081282
 3点
3点

↑↑ おからダイエット???
是非教えてください。
横スレで恐縮ですが(^_^;)
当方も、8歳になるゴールデン女の子です、体重は30キロで変化無し!
残念ながら、人間の食べ物で、嫌いなものは無しです・・・・
なので、食事の時はべったり寄り添ってくれております。
書込番号:8081427
 0点
0点

時間厳守さん。近くにお豆腐屋さんがあったので、「おから」を安く別けてもらい、ごはんにまぜてあげてました、便通も良くなり短期間でダイエットに成功して、先生がびっくりしていました。昔は26Kg(女の子)で肋骨が見えるくらいが良いと言われてましたが、いまは30Kgでも良いと言う獣医さんもいますね、無理なダイエットはしないでくださいね。うちのは焼肉をそばで食べていても肉をあげたことがないので、おとなしく伏せ状態で待ってます。ただ、ピザのへりをあげていたので、宅配ピザ屋さんが来るとおおさわぎです、目の色が変わっています。
書込番号:8081486
 4点
4点


「ドッグフード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   品質の悪さ | 0 | 2025/07/23 23:41:05 | 
|   食べるよ!嫌がらず | 0 | 2025/04/28 13:00:26 | 
|   最低最悪は本当です。 | 0 | 2025/01/30 22:22:56 | 
|   登録制になり、価格上昇につい代替品をおしえてください | 0 | 2025/01/15 16:56:27 | 
|   ありがたい | 0 | 2025/01/06 12:08:00 | 
|   飽きずに食べてくれます | 1 | 2024/06/14 16:27:26 | 
|   対応最悪 | 1 | 2024/02/05 8:56:45 | 
|   入手が?? | 0 | 2023/03/22 8:29:40 | 
|   トラブルは一切なしでした。 | 0 | 2022/10/17 16:40:41 | 
|   嘘の価格で、記載している販売元が多すぎ | 0 | 2022/08/08 18:19:06 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(ペット)
ドッグフード
(最近5年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 

 
  
 