


初めましてこんにちわ。
20歳の学生です。
tokyobike か ルイガノTR1
どちらを購入しようか迷っています
踏み込めない理由として
tokyobike はどれだけ段差に弱いのか?
ルイガノ はスピードが出るのか?
私が自転車でやりたいことは
スピードを出して走る事
少し遠出をする事
こうなるとどちらが良いのか皆様の体験に基づいたアドバイスを
聞かせてもらえるととても嬉しいです。
購入された方の
はっきりとした自転車の欠点などを教えて貰えるとありがたいです。
ずっと迷っています。
後、最近 街でロードバイクに乗ろうとした人が
思いっきり横転していたので細いタイヤについて
さらに悩みました。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:8071332
3点

この2台はかなり性格が違います。
TOKYO BIKEは非常にシンプルで、自転車の長所である軽快さをアピールする設計です。TR-1はフロントサスやサスペンションシートなどの快適装備(スポーツバイクに慣れている人にとっては、実は快適じゃないけど)を備えています。
TOKYO BIKEの25Cというタイヤは、段差でママチャリと同じ乗りかたはできません。
でもちょっと気を使って抜重動作をすればまったく問題なく街を走れます。
その加速感は非常に軽快だと思います。
TR-1は太いタイヤとサスペンションのおかげで、ママチャリの延長として乗れそうです。ただし、太いタイヤと車重(13.9キロ)が軽快さをスポイルします。
遠出ってどんなところを走るのでしょう?
多摩川や荒川のサイクリングロードみたいな場所ならどちらでもかまいませんが、峠を越えたルートを走るならどちらもイマイチな選択かと。
TOKYO BIKEは前の変速が無いので、急な登りが続くとキツイです。TR-1はギア比の選択は広いけど、重すぎてツライです。
スピードは乗り手次第でしょう(笑)
書込番号:8071824
4点

5年程前からトーキョバイクを保有していますが私が買った頃、タイヤは23cでした。とてもよく走りましたがパンクはしょっちゅうで現在は25cのタイヤを付けています。そして私は体重が85キロなのでリム打ちしないように空気圧をかなり高くしています。空気圧だけきちんとすればパンクはほとんどないでしょう。ただスピードに拘るならこの自転車では限界があります。やはりロードバイクには敵いません。入門用というか普段乗りには軽快で最適ですが、650という中途半端なタイヤのサイズのためチューブもタイヤもアフターパーツは殆どないです。tokyobikeも私が買った頃は35000円でしたが今は50000円。やはりタイヤサイズ700の同価格帯の物を買った方が後々はいいような気がします。参考までに
http://www.cyclestyle.net/special200803c/index.html
書込番号:8075080
2点

オシャベリマシンさん、こんにちわ。
tokyobikeをお考えと言う事は通販前提と言う事だと思います。
ならば、楽天扱いのアートサイクルスタジオのフラットバーロード/F500の方が良いのでは?と思いますよ。
http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669546/652938/
目的の中に>スピードを出して走る事 とありますが、出来ればヘルメットやグローブを身に着けて、
他者への配慮のある、メリハリのある安全運転で走行をして下さいね。
書込番号:8076802
1点

皆さんご丁寧に返信ありがとうございます。
とても参考になりました、なりすぎて自転車めんどくせ!ってなりそうになりました。
ですが乗りたくてもうしょうがないので購入は絶対にします。
要するにタイヤが細いのはやはり素人がただ移動で乗るには適してないという事ですかね。
tokyobikeのタイヤパーツは揃いずらいということですかね?
アートサイクルはとてもtokyobikeに似ていますね、こちらは
タイヤが気持ち頑丈ということですかね?
書込番号:8081531
3点

>要するにタイヤが細いのはやはり素人がただ移動で乗るには適してないという事ですかね。
全然ちがいます。
多少気を使えば問題なく使えます。
ママチャリと同じ扱いをすると要らぬ苦労をします。
この掲示板に参加してる人のほとんどが素人ですし(苦笑)
書込番号:8082661
2点

オシャベリマシンさん、こんばんわ!
最初は皆さんがこの板でお奨めされている自転車買うのが無難だと思います。
結局何を買ってもゆくゆくは気に入らない点がいろいろと出てきます。
そんな時に質問すれば、ゾラックさんや詳しい方が簡潔に答えてくれるのが
この板の良いところ!
いつも言ってるのですが、頭でっかちになる前にとにかく乗ってください!
私なんか中休みはあったもののサイクリングに出会って20年以上なりますが
未だにパーツのことはチンプンカンプン(^_^;)で
ゾラックさんにはその都度ご教授頂いていますよ(^_^;)
だから、買ってからゆっくり自分の1台にするか、
自分でこんな自転車欲しいって思えるようになってから買いかえても良いと思いますよ。
良い自転車買うのが目的では無く、自転車に乗って気持ち良い風を切るのが
目的でしょうからね!
今年は湿度が高いので、熱射病にはくれぐれも注意してください!
とにかく水分沢山摂って汗をかいて体温を下げるのが一番です。
書込番号:8083476
2点

なんか混乱させてしまったみたいでごめんなさいね。
原点に帰ってご返答させてください。
ルイガノとtokyobikeどちらかと言われればtokyobikeの方がおすすめです。
理由1
タイヤの太さ=転がり抵抗
23cと25cでもスピードの乗りが明らかに違います。32cのロードバイクってないでしょ。
タイヤの太さとホイールの重量って車体の重さより重要だと思います。
理由2
素材 クロモリとアルミ
アルミは軽いのが特徴ですがしなりません。クロモリは重いですが良くしなります。
一般的に乗り心地がいいのはクロモリです。最高はカーボンですが
アルミは軽いのですが弱すぎて耐久性をあげようとすると逆に重くなります。
同じように転倒した場合、圧倒的にアルミの方が曲がりやすいです。
理由3
車体重量の違い
3キロって言うのは結構違います。特にタイヤとホイールの重さが全く違うと思うので
実はこれはかなり重要なポイントです。ママチャリが重く感じるのはこれが原因。
理由4
ギアチェンジ
切り替えがあると確かに楽ですが24速も要りません。
ちなみに競輪選手が乗ってるのはピスト(切り替え無し)です。
8速で十分だと感じています。
パンクは太さより空気圧の管理が大切です。そして段差はできるだけ少ない所を走る
たぶん数日も走れば解ってくると思います。遠出するときは替えのチューブとポンプを持参。
鉄則です。
たぶん、tokyobikeに乗ると自転車って凄いって感じると思います。私がそうでしたがいつか
ロードバイクが欲しいって思うようになると思います。安全運転で自転車ライフを楽しんで下さい。
書込番号:8083673
1点

オシャベリマシンさん、おはようございます。
F500ですが、ドライブトレーンにシマノパーツが使用されていて、他にも無印が無いのでコストパーフォーマンスは良いと思います。
それにタイヤが700Cなので、選択肢が広く自分に合う銘柄が選べます。
他には遠出をしたいとの希望があったので、多少なりともワイドなギア比がを持つ物の方が走りやすいと思いますよ。
ただ、F500は通販なので、ある程度の覚悟と努力を要します。
その辺りは良く考えてくださいね。
細いタイヤですが、例えば、砂の浮いた所や鉄板、濡れたペイント等のあからさまに危ない所に寄らなければ大丈夫だと思います。
勿論、段差等ではゾラックさんの仰る様に、減速と体重移動をしないといけませんが、
最初は意識をしてこなさないといけない動作でも、それもそのうち自然と身に付くと思いますよ。
書込番号:8084318
0点

返信を下さった皆様ご無沙汰しております、
色々なアドバイスお世話になりました。
最近忙しく自転車の事を考えている暇が無かったので
ここも覗く事ができませんでした。
お蔭様でtokyobikeを買いました!
やはり段差での体重移動を心配しながら乗っています。
あとは盗難が物凄く心配です、鍵はU字のモノを一応
買いましたが、2つくらいつけようかと思ってます、
ガードレールなどに縛り付けても
タイヤなどが盗まれそうで心配になります。
これから楽しんで乗っていきたいです。
皆さんご意見どうもありがとうございました。
書込番号:8407139
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





