




NTTに聞いたところ、回線が光収容の為ADSLにするには収容換えをしなければならないと言われました。無線は私の地域はまだ対応していないし、FTTHは料金的にちょっと…。そこで収容換えをしようと思うのですが、工事期間・料金はどのくらいかかるのでしょうか?また、収容換えした回線を元に戻すことはできるのでしょうか?質問が多くてすみません。宜しくお願いします!
書込番号:807368
0点


2002/07/02 17:34(1年以上前)
料金も工事期間もNTTに聞かれたほうが間違いはないかと思いますよ。その場で即答はしてもらえなくても調べて折り返し回答を貰えばいいわけですからね。工事する業者の関係上どの地域でも同じ期間内で出来るとは限らないでしょうしね。
書込番号:807375
0点


2002/07/03 06:56(1年以上前)
メタル回線切り替えはyahooの場合ですと10400円ですから、他社もほぼ同額だと思います。
切り替えに思いっきり待たされたという話も聞きませんので、スムーズに工事はしてくれると思います。
問題は、乗り換えるメタル回線が残っているかどうか。
運良く残っていても、回線品質が悪かったり、迂回ルートで距離が長くなったりで、予定の速度が出なかったと言う話を良く聞きます。
収容局から幹線道路沿いに測った距離が2kmを越えるようでしたら、12Mbps乗換、リーチDSL乗換を視野に入れて検討して下さい。
メタル→光 たぶん同様金額で出来ると思いますが、よくわかりません。(m_m)
書込番号:808634
0点


2002/07/03 20:56(1年以上前)
¥8700円+Z
切り替えを経験しました。
工事日は、必ず在宅してね。
お留守だと切り替えの工事が出来ません。
書込番号:809652
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)