


今の通勤用がホムセンシティーバイクで錆びやバンドブレーキ騒音凄いです。
サーボに変えるくらいならいっそのことと思いまして。
希望条件:片道数km、寄り道長くて10km程、クロス、27(700C)、できるだけ軽い、メンテが楽、錆びに強い、タイヤできるだけ細い、前1枚(多くて2枚)、後ろは7段程度(多いほどいいけど)、カゴ(後付可)、泥除け(後付可)、ライト(後付可)、白もしくは黒、予算特に無し(安いに越したことは無いけど)、お洒落もしくは格好いい(人それぞれだろうけど・・・)、ブランドでは特に好き嫌い無し、で何かお薦めあればよろしくお願いします。
LGS-TR3白なんかいいなと思いますがどうでしょうか?
ちなみにおきなわ市民200でギリ足切り程度です。
書込番号:8079709
0点

LGS-TR3、なかなか良いと思います。
フルフェンダーが付いているので通勤にはぴったりかと。
ただ、アルミフレームでも雨ざらし置きっ放しは避けてください。
フロントフォークは鉄ですし、他の鉄部品も錆びますから。
外装変速は、乗り始めの頃にワイヤーが初期伸びするので、多少の調整が必要ですがその後はほとんど狂わないです。
たまに注油したり、清掃してあげれば良いでしょう。
慣れたらタイヤを細いものに交換すれば、より軽快に走れると思いますよ。
書込番号:8086045
0点

回答ありがとうございます。
マンションの駐輪場は屋根が狭い上に混雑してるので雨は少なからずかかります。
通勤場所は屋根無しなので雨ざらしです・・・。
部屋に上げて完全に晴れの日しか乗れないというのは厳しいのでホムセンチャリで我慢します。
ありがとうございました。
書込番号:8087771
0点

雨に濡れない方が良いってだけで、雨に濡れても大丈夫ですよ。
雨に濡れた場合、ママチャリより錆は酷くないし、乗るのも楽です。
クロス検討したほうが良いと思うのですが・・・?
書込番号:8088858
0点

マンションの駐輪場でもカバーをかければ、雨が直接かかるのは十分防げるはずです。
雨に濡れたらメンテをする。
そういった気遣いさえ出来れば良いのですよ。
やってみれば簡単だしけっこう楽しいものですよ。
ハードルを高く感じる必要は無いです。
書込番号:8091241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





