『PANTONE FDB166 とキャデラック AL-FDB207について』 の クチコミ掲示板

『PANTONE FDB166 とキャデラック AL-FDB207について』 のクチコミ掲示板

RSS


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ

クチコミ投稿数:651件

今晩は。
折りたたみ自転車の購入を予定しています。
近所のスーパーに行ったら
PANTONE FDB166とキャデラック AL-FDB207が気に入りました。
用途は、通勤+寄り道に使う予定で片道3kmくらい、途中に少し坂道があります。
体格は、身長178cm、体重68kgです。
アドバイスを戴けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:8087733

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2008/07/17 07:08(1年以上前)

さくらおーさん、おはようございます。
最近、自転車にはまりつつある初心者の和金です。

検索してみると、どちらともメーカーは『ジック』みたいですね。
(パントンの方は、パントンユニバーサルでしたが…)
どちらとも私にはどのような自転車か分かりませんが、一言よろしいでしょうか?

ある自転車の雑誌(本だったかな?)に書いてあった文章なのですが、
『折りたたみ自転車は、一般の自転車に折りたたみ機能を加えているので、重くなるし、壊れやすくなる。だから、安全に快適に走るにはある程度の金額の自転車を選んでほしい。』
ということでした。
(多少、文章は違うと思いますが、内容は同じです。)
(また、本を鵜呑みにするのは良くないとは思いますが、私は信じるに値する文章に感じました。)

折りたたみ自転車を選ぶということは、自宅もしくは会社での駐輪するスペースの問題なのでしょうか?
そうでないのなら、普通の自転車(折りたたみでないミニベロとか)を選んだ方がよろしいかも知れません。

まあ、片道3qと短い距離みたいですので、特に問題ないかもしれませんが(私は距離の問題ではないと思いますが)、詳しいところは他の方におまかせします。

駄文失礼いたしました。

書込番号:8088781

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/17 14:33(1年以上前)

写真@

写真A

写真B

写真C

>さくらおーさん こんにちは。

身長172cm、体重72kg(自転車で3kgの減量に成功)ミニベロ大好きオヤジです <(_ _)>

PANTONE FDB166 の兄弟車!? ジック CHEVY FDB166 16インチ折りたたみ等を所有しております。
http://review.kakaku.com/review/64401210467/ReviewCD=115175/

身長178cm、体重68kg の羨ましい体格には PANTONE FDB166 は一寸キツイかも知れません!?
写真@は バーチャルさくらおーさんシート高ポジション(足着き重視)ですが
既に これ以上延ばしてはいけませんシートポストラインを超えています。
写真Aは この自転車の許容最大シート高ポジションで 短足の私にも低く
シートを最大限後ろにスライドさせてもペダルの位置関係&ハンドルバーに
膝が接触(特に走行小回り時)でよろしくないです(汗
その様なことから キャデラック AL-FDB207 では問題ないと思いますし
アルミフレームですので重量もこのクラスとしては軽量だと思います♪

欠点としては 和金さんも仰っていますが具体的には写真BCの
折りたたみ蝶番部分とヘッド部分の耐久性が??そうです。

写真Aの後ろの自転車ですが キャプテンスタッグ製 ウカトーセン20インチ 非折りたたみ自転車で
(多少の部品交換による仕様変更で現在車重約 10.5kg)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/cs/uka.html
定価 31290円(税込)を近所のホームセンターで 28800円(税込)で購入
非常にお気に入りで お勧めしたいのですが現在は販売終了 ハイテンスチールモデルへと変更販売されています。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/cs/ut.html

折りたたみ式に比べるとフレーム剛性等 やはり安心感を覚えます♪
同じキャデラックブランドであれば AL-Minivelo207 20インチ が お勧めです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/08bike/cadillac/alminivelo207.html

御参考までに (^o^)丿

書込番号:8089924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2008/07/17 16:30(1年以上前)

和金さん、LIQUIGASさん、返信ありがとうございます。
折りたたみではなく、ミニベロを薦めますね(^^;)
折りたたみは、仰る通り、ヒンジの部分が頼り無いですよね。
公園とかでちょっと遊んでみたい気もするので
ミニベロにしたいところなのですが、
うちの玄関は狭くてミニベロだとちょっとキツイかもしれないのです。
あまり近くないですが、あさひサイクルに行って見てこようと思います。

LIQUIGASさん、写真のアップありがとうございます。
今は携帯からしか見れないので写真は帰宅したら
拝見させて戴きます。

では、後ほど、またお返事致します。

書込番号:8090251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2008/07/17 19:46(1年以上前)

LIQUIGASさん、今晩は。
お写真拝見しました。
ウカトーセン20インチ、かっこいいです!
お奨めのキャデラック AL-Minivelo207はデザインがそっくりですね。
先ほどスーパーで見てきましたがMINIVELO207は置いてなかったです。
パントーンとFDB207、その他シートポストを調整して
またいでみましたが、確かに低いです。
まー、短距離しか乗らないのでシートの低いのは我慢しようかと思います。
週末にアサヒサイクルに行ってミニベロを含めてもっと色々と見てこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8090843

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/18 10:40(1年以上前)

>さくらおーさん おはようございます。

CHEVY FDB166 購入して約1年
今は主に中2の娘が休日等に乗っていますが(友達と20km位は走って来るようです) 特にトラブルもありません♪

折りたたみ自転車は若干耐久性的に不利かも知れませんが
何れにせよ通勤+寄り道等は楽しくなること間違いなし!
休日等デジカメ持ってポタリングに出かけるのも色々な発見があって楽しいと思います♪

御購入の際には是非お知らせ下さいませ。
私も楽しみにしています (^o^)丿

書込番号:8093218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2008/07/18 22:24(1年以上前)

LIQUIGASさん、今晩は。

シボレーは丈夫そうですね。
シボレーとそっくりなMINI 166を見てみましたが、
シートが高くてよかったです。
ただ、今はキャデラック 207に傾いています。
近くのスーパーでは39800円と高いので
アサヒサイクルに明日行ってきます。
アサヒサイクルだと34000円くらいのようです。
他に目移りするかもしれないですが、
明日には買う予定です。
では買ったら報告します。おやすみなさい。

書込番号:8095513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2008/07/19 21:14(1年以上前)

アサヒ ALVLAYZ

LIQUIGASさん、今晩は。

買ってきました。
アサヒサイクルに行ったらパントーンもキャデラックも在庫しておらず、
全然違うのを買ってしまいました(^^;)
ALVLAYZというアサヒサイクルのオリジナルです。
前後異径ホイールとアルミフレームが気に入ってしまいました。
帰りは折りたたんで電車で帰りましたが、
耐えられる重さです。
これからカゴを付けて通勤仕様にする予定です。
価格.comで検索しても出てこないのがちょっと不安ですが
来週からの通勤が楽しみです。

書込番号:8099630

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/19 22:29(1年以上前)

お〜っ!! 買ってきましたね〜♪ おめでとうございます !(^^)!

アルミフレームに前後Vブレーキと なかなか造りがよさそうですね〜!?

しかもフロントブレーキワイヤーには 急激なブレーキングでもタイヤがロックしにくく
適正な制動力を発揮するパワーモジュレーターらしき物も装備されていますね〜!?

前から思っていましたが アサヒサイクルのオリジナルは 細かい所まで拘りがありますね〜♪

良い買い物をしたと思います (^_-)-☆



書込番号:8099979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2008/07/20 08:06(1年以上前)

LIQUIGASさん、おはようございます。

写真見て戴きありがとうございます。
パワーモジュレーターとVブレーキも気に入ってます。
炎天下の中、遠くの店まで行った甲斐がありました。

書込番号:8101498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「折りたたみ自転車・ミニベロ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディレイラーガード 2 2025/10/19 17:23:15
買い替えです 1 2025/08/11 15:12:06
ブレーキについて 0 2025/07/30 9:21:31
軽い、快適 2 2025/04/16 7:19:15
耐久性はどうですか 2 2025/02/28 18:52:08
パンクした商品が送られてきた 8 2025/01/29 12:22:45
リアディレーラーの交換 2 2025/01/15 0:08:29
コインロッカーには入れられた方いらっしゃいますか? 2 2024/12/15 16:14:03
折り畳み自転車購入の相談 2 2025/02/10 1:28:26
ダホンって安全ですかね? 2 2024/10/31 20:48:34

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミを見る(全 4486件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング