『久しぶりのギター購入の悩み』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『久しぶりのギター購入の悩み』 のクチコミ掲示板

RSS


「エレキギター」のクチコミ掲示板に
エレキギターを新規書き込みエレキギターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

久しぶりのギター購入の悩み

2008/07/21 02:39(1年以上前)


エレキギター

スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

高校以来ですが、ギターを買って練習しようと思っているのですが、ZO−3で練習していてうまくなりますでしょうか?あれはうまい人がひくにはいいけど、初心者があれに慣れちゃうと他のギター弾きにくくなるよと知人が申しております・・・高校の時はコードなどわけも分からず弾いていただけなので、今度はちゃんと覚えてから弾きたいと思っている状況です。アンプ無しで音が鳴るのは凄い魅力的なのですけど。。。

書込番号:8105913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/21 12:56(1年以上前)

はじめまして。

アンプなしで音が出るのが魅力とのことですが、そういう意味ではアコギがよろしいのでは。
それとも、エレキギター限定での購入作戦でしょうか?

ちゃんと覚えてから弾きたいのであれば、ZO-3の選択はないと思います。
ZO-3はショート・スケールですので、チューニングも合いづらいし、テンションも低いので、
これに慣れてしまうと、スタンダードスケールのギターが弾きにくくなると思います。
それって、「ちゃんと」覚えることとかけ離れてますよね。
知人の方のおっしゃるとおりだと思います。
そして、ちゃんと覚えてしまったときには、必ず物足りなさを感じるはずです。
ZO-3て、いわゆる『イロモノ』だと思います。
人前で即興で弾くときとか、ステージ前の楽屋でいじるとか…
が、主たる用途のような気がしますよ。

高校以来ということは、社会人ということなのでしょうね。
エレキにせよアコギにせよ、それなりの予算で一般的なものを購入して、
基礎から練習されることをお薦めします。

ギターを趣味にされるということでしたら、個人的には、まず、アコギ(あるいはエレアコ)
から、という気がしますけど。
アンプなしで音が出るといえば、アコギでしょう。

書込番号:8107470

ナイスクチコミ!0


スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

2008/07/21 23:39(1年以上前)

へたぴぃさんこんばんわ。
>それとも、エレキギター限定での購入作戦でしょうか?
そうですね。いずれはアンプを通して弾きたいのでエレキが希望です。

>ZO-3はショート・スケールですので、チューニングも合いづらいし、テンションも低いので
そうなんですか?ショートスケールは弾きやすそうですが、チューニングが合いづらいのですか…テンションが低いとは弦の張りが弱いって事でしょうか?
なんだか女の子が始めるのに良さそうな感じですね…

>高校以来ということは、社会人ということなのでしょうね。
そうです。かれこれ10何年ぶりです。

>個人的には、まず、アコギ
アコギってギターソロとか弾くのどうなんでしょう?無知なのですが、アコギは弦の張りとか強そうでコードを弾くことしかできないような素人の考えがあるのですが?

書込番号:8110327

ナイスクチコミ!0


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/23 03:53(1年以上前)

はじめまして

まず、音楽のジャンルによって使用するギターも奏法も(当然練習内容も)異なります。
基本的な練習は同じですがギターが異なれば必要とする筋力も異なります。

漠然とギターを始めたくて、ZO-3 を気に入られたのならなんら問題ありません。
一日でも早く購入してまずは楽しまれることをお薦めします。
どのギターを買っても後から別のが欲しくなることはよくあることです(笑)。

ただ、好きなジャンル、またはミュージシャンがいてああいった感じで弾いてみたいというのが
あるのでしたら、そこで使用されているのと同タイプのギターを購入されるのが一番の近道です。

書込番号:8115635

ナイスクチコミ!0


スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

2008/07/28 00:55(1年以上前)

Sky Colorさんこんばんわ。

>どのギターを買っても後から別のが欲しくなることはよくあることです(笑)。
これは多分間違いないです。無いものねだりというか。
好きなギタリストはいるんですけど、高いんですよね…0が一つ多い金額になります。
楽器店に行って、実際に弾かせてもらうのが一番良いかもしれませんね。

書込番号:8136677

ナイスクチコミ!0


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/31 01:01(1年以上前)

>0が一つ多い金額になります。
それはオリジナル(本物)ですよね、同タイプのギターと書いたのはオリジナルを模した普及価格帯のモデルのことです。

>楽器店に行って、実際に弾かせてもらうのが一番良いかもしれませんね。
本来それが一番なのですが、いま一つ欲しいものがはっきりしていないようですので
かならずしも良い店員さんに当たるとは限りませんから、十分納得されての上での購入をお薦めします。

書込番号:8149014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エレキギター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)