『クロスバイクにポータブルナビ取り付ける方法ありますか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クロスバイクにポータブルナビ取り付ける方法ありますか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

クロスバイク

クロスバイクで気の向くままツーリングを楽しんでいます。このため、行き止まりの道に入り込んだり、同じ場所に戻ってしまうこともしばしばです。
車載用ポータブルナビ(PANASONIC CN-MP50D)をツーリングにも使用したいと思っています。ハンドル部分に車同様に取り付けできるアダプタがあればよいのですが何かよい情報ありましたらお知らせ下さい。
<備考>CN-MP50Dは、フル充電で約4時間ナビ可能です。必要に応じて使用すれば、1日程度はもたすことは可能です。自転車は自動車に比べ進行方向のブレが起きやすいですが、ナビが追従応答するかかは確認していません。また、自転車は時折強い衝撃を受けますので、何らかの緩衝機能、脱落防止機能を持たせたアダプタが必要です。

書込番号:8126509

ナイスクチコミ!0


返信する
okarinaさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/25 21:23(1年以上前)

私は  250cc単気筒のバイクに 汎用ホルダ−とRAMマウントで
mioP350ですが 固定しています 
アームがソリッドではなく ゴムボールのような素材で
それを2本ほど介しているので バックミラーより
よほど揺れてません(笑
汎用ホルダーではなく 防水パックもあって 
そちらは スポンジが緩衝材になります ただ 安くは無いですね

書込番号:8126825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/27 01:38(1年以上前)

僕はGarmin Colorado 300を使っています。

https://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=145&pID=11019

前世代のハンディGPSと比べてフルモデルチェンジしており、かなり高機能です。

・画面が高解像度になり、地図が細かく表示可能
・単3乾電池2本で10時間程度使用可能。
・サイクルコンピュータの主要機能 速度、高度、気圧、気温、コンパス等の表示が可能
・オプションでケイデンス・心拍数を表示可能
・移動した軌跡データを保存、パソコンへの出力可能。(時間、緯度経度、ケイデンス、心拍数など)

単純なサイコン機能は正直いって普通のサイコンの方が使いやすいですが、これ、かなりおもしろいです。

ただ、
・まだ新製品で不穏な動きがおおい
・アプリケーションがまだ充実していない。出力した軌跡ログを読み取る環境がまだ対応できていなくてしょぼい(心拍・ケイデンスを読み出すアプリが無いので自分で作るなり、生データの使いこなしを考える必要がある)
・車載にするには重たすぎ(マウントに取り付けても衝撃でマウントから外れて落ちることがある・・・)

その他安定度・昨日は今後に期待という点が多いので、物好きorデジものの上級者向けの感は否めません。


僕は英語版を輸入しましたが、本体+ケイデンスセンサー+心拍センサー+自転車マウントで$550、サードパーティーの日本地図(ローマ字表記)が9500円くらいでした。ローマ字表記の地図は地形図から起こした地図で正直見にくいし町の情報が無いですけど、個人的にはそんなに困りません。携帯電話のGPSと使い分ければ全然問題ないです。


日本語版が先日発売されたのですが、なんと126000円です。純正地形図+道路地図地図を買うとさらに4万円くらいかかります。価格統制のため、ほぼ定価でしか買えません。こういう商売をする会社は正直大嫌いなので、日本語版は一切お勧めしません。不買運動して代理店がつぶれて別の会社から納得できる価格で日本語版が出るのを待ちましょう。

http://www.iiyo.net/products/colorado300/index.htm

書込番号:8132333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/30 18:43(1年以上前)

私もソニーのナビが余ってるのでロードに付けたいなって思ったことも
ありましたが、ポータブルって言っても結構重量があったりするので完璧な
固定は難しそうで断念しました。重さに加えて電池の問題もありまして。
そして先日友人がガーミンの250ってのを車に付けていましたが小さく自転車
モードもあるので便利かなと。自転車用のホルダー合わせても3万円台で買える
感じでしたよ。固定がうまくいかなかったらご検討されては?

書込番号:8147218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/07/30 19:29(1年以上前)

okarinaさん、うーむ。。。さん、やすいぼんさん ご提案ありがとうございます。
その後、検索サイト(トラストJヤフー)でバイク、自転車ハンドル取付基台(汎用)
商品コード:tr7 を見つけました。小生の場合、これでよいかと思います。
ありがとうございました。

バイクのハンドルやミラーなど既存の5から8ミリのネジを利用して装着するオートバイ自転車用基台。ポータブルナビ対応の800グラムまでOK。背面レール取付方式。※底面取付モニターの場合は別売の「vp-t8 Lステー」を使用してお取り付けします。
メモリータイプポータブルナビには別売の専用ステーで装着可能
定価:3,360円(税込) 特価:2,940円(税込)

書込番号:8147390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング