


ttp://www.asahi.com/science/update/0728/TKY200807270205.html
まだブルーレイドライブを使ってないのに、早すぎ。
1枚のディスク容量ってどれくらいまで可能なのかな
書込番号:8137983
0点

うまみいさんこんにちわ
あの、見れないんですけど。。。
関連記事として、こちらでしたら見れましたので、貼っておきます。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200807270205.html
書込番号:8138193
0点

>関連記事として、こちらでしたら見れましたので、貼っておきます。
関連記事もなにも同じ記事だし、普通にスレ主さんが張った記事で見れるわけだが
まぁ・・・技術なんてこんなもんでしょうね
実用化・量販化されるのなんて相当先だろうけど
書込番号:8138296
0点

いつ出るともわからんモノを待つ、とかいって買い控えが起こらないことを祈ります。
書込番号:8138308
0点

次世代光ディスクには、他にも約1TBのホログラフィック・ バーサタイル・ディスク(HVD)などがあります。
今の段階で、次世代のことを言っても仕方がありません。
問題はその時にどの規格が標準化するのかを冷静に判断する能力だと思います。
Blu-rayとHD DVDの規格の標準化でも約3年はかかっています。
今はこれから数年後にこんな規格の製品が開発中であると言うことを知っておくだけでよいのではと思います。
書込番号:8139976
0点

http://pioneer.jp/press/2008/0707-1.html
パイオニアは16層光ディスク技術を開発したという。
400GBだそうです。
Blu-ray Disc と互換性が在るそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/07/news071.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080707/pioneer.htm
製品化に成るのはいつかな?。
書込番号:8169389
0点

取り敢えず、25GBのブルーレイを、7-8分で焼き終わるように
現行のドライブの高速化を優先して欲しいなあ・・・・
書込番号:8169430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





