初めてのベースはアイバニーズのGSR320かGSR420にしようと思っています。これは良い判断でしょうか?
あと調べても解らなかったんで今更ですが聞いておきますが.上記の2つのベースはジャズベースですか?上記の2つのベースの違いは何でしょうか?
上記の2つのベースはショートスケールですか?
本当にくどくてスイマセン
でも失敗したくないんでよろしかったら聞いて下さい
書込番号:8193750
0点
ジャズベースではないですね。ジャズベースというのはfenderの特定の機種名です。コピーモデルもたくさん出ていますが、GSR320かGSR420はジャズベースのコピーモデルでもないです。ですが、シングルコイルピックアップが2つなので、形は違いますがジャズベースタイプとも言えます。ショートスケールかどうかですが、ネットで色々探して見ましたが、見つかりませんでした。何も書いてないということは標準的なロングスケールでは無いかと思いますが、はっきりとは分かりません。
書込番号:8193936
1点
返信してくださってありがとうございます。あとできれば
GSR350と420ノ違いが分かれば教えて欲しいです
でも決して悪いベースではないですよね?
書込番号:8193976
0点
私も知らない機種ですので、ネットで調べた程度ですが。
改めて探してみたら34インチスケールと書いてある所がありました。これは標準(ロング)スケールですね。
2機種の違いは、おそらく420の方はボディトップとヘッドにメイプル(という木の種類)の飾り板が貼ってあり、それの木目が見えるような塗装をしてある、という事だけではないでしょうか?320の方は木目が見えないつぶし塗装みたいですね。メイプルが貼られている事で音に違いがあるかどうか?ですが、あんまり無いのではないでしょうか。見た目は420が豪華で、気分は良いと思いますよ。
「悪くないかどうか」は何とも言えませんね。でもアイバニーズですからそんなに粗悪品ではないでしょう。値段からすれば中国製でしょうけど、最近の中国製は結構良いですからね。
ジャズベースタイプなので似た傾向の音がすると思います。私はジャズベースを使うときは2つのボリュームは常に10です。ピックアップを2つともフルにすると上品で芯のある良い音がします(私にとって、ですので、人それぞれ意見はあると思いますが)。ネック寄りのピップアップだけにすると粗野な感じがします。あまり使いませんがこれはこれで使い道があります。ブリッジ寄りピックアップだけにすると軽くてあまり使えない音です(私には)。2ピックアップ、2ボリューム、マスタートーンという組み合わせは使い易いと思いますよ。
書込番号:8194153
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレキベース」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/01/29 23:26:53 | |
| 0 | 2024/09/30 0:17:54 | |
| 1 | 2024/08/18 0:43:15 | |
| 8 | 2024/07/18 19:24:38 | |
| 9 | 2024/08/01 23:23:30 | |
| 20 | 2024/03/17 23:14:43 | |
| 1 | 2024/01/30 2:34:26 | |
| 7 | 2019/09/04 19:18:00 | |
| 4 | 2024/02/06 9:41:33 | |
| 7 | 2017/12/12 20:33:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)

