


はじめまして。
クロスバイクの事が、初心者でよくわからないので教えてください。
15年くらい乗っていたMTBが壊れてしまったので、新たに自転車を探しています。
使用用途は通勤 片道4km程度
予算は5万前後
やっぱり、長く乗りたいのでなるべく、お買い得で基本性能がいいのがいいなぁと思います。
いろいろ探していると、GIANT R3 2009年モデルか、コラテック SHAPE WAVEかルイガノで検討しています。
コラテック以外の自転車は、いろいろな情報があるのですが、コラテックの情報がなかなか、なく困っています。
そこで、コラテック SHAPE WAVEは、どの様な自転車で、価格差ほどの性能があるのでしょうか?(R3が5万強で、コラテックが6.5万程度)
個人的には、コラテックという、ドイツのメーカーとあまり見かけないということで、予算が許せば、これがいいかなぁと・・・
アドバイスお願いします。
書込番号:8194405
1点

スペックが見つかりましたよ、情報はこれくらいです。
http://www.81496.com/jouhou/cross/corratec2008/shapewave.html
タイヤが700C×32ですので歩道や車道を渡り歩くのに安心ですね。
メカはシマノのALVIOですのでグレードは高くありません、フレームにコストがかかっていると思えば割り切れます。
書込番号:8197778
1点

ちゃりんこぼうずさん、おはようございます。
SHAPE WAVE はR3 と比べると、どちらかと言うとフラットバーロードに近い自転車だと思います。
なのでR3よりもきびきびした走りをお望みなら宜しいのではないでしょうか。
シフト系にシマノが使用されていて、部品の供給も問題は無いし、手も掛からなそうに思います。
R3との価格差は微妙な物だと思いますが、お好みの方を選ばれても何も問題は無いと思いますよ。
他に比較されているルイガノが何か分りませんが、もしも通販をお考えならばこんなのもあります。
アートサイクルスタジオ/A800F
http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669546/803927/
クロスバイクではなくフラットバーロードになりますがコストパフォーマンスは他を突き抜けています。
問題は通販である事で通常対面販売で得られる保証が無い事と、
現在サイズは無いは、色も少ないはで選択の幅が無いところでしょうか。
他にスポーツバイクでは、高圧対応のポンプやライト等が必要になります。
それらの費用も見込んでおいて下さい。
出来ればご自身の安全の為にも、ヘルメットやグローブ等の安全装備も身に着けて走行をして下さい。
また、通勤時間帯は皆気が急いて安全確認が疎かになりがちです。
常に余裕のある、安全運転で通勤をして下さい。
書込番号:8197801
1点

神戸みなとさん
ありがとうございます。
メカは、あんまりグレードが高くないんですか?
ますます、悩みます。
値段が高い分、メカのグレードが高いなら納得できるんですが・・・
書込番号:8199346
1点

バルサマック6センチさん、ありがとうございます。
フラットバーロードっていうのは、基本的には車道で走るようなことですか?
通勤で利用するので、歩道などに乗り入れることもあり、縁石等が不安です。
そこで、コラテックは、タイヤが太い分、有利かなと思ったのですが。
あと、グリップシフトは、長年使うと、グリップのあたりがベタベタしてこないかなぁと、不安です。
あと、グリップシフトの使用勝手はどうなんでしょうか?
質問ばかりで、申し訳ありません。
書込番号:8199364
1点

ちゃりんこぼうずさん、こんにちわ。
SHAP WAVEがフラットバーロード寄りと記した点ですが、理由は下記の通です。
フレームのホイールベースが他と比べて短めに出来ていて、リアセンター長もやはり短めに出来ています。
他には、R3と比べてヘッドアングルも立ち気味になっています。
なので味付けとしては加速の良い、多少クイックなハンドリングのフレームかと思います。
積極的の乗ろうと思うのなら、R3よりも楽しいかもしれません。
32Cですが、この太さでも歩道に上がる時には体重移動をしてあげないとパンクの恐れがあります。
なので、その点だけ気を付けてあげれば歩道走行には問題はありませんよ、
ですが歩道上では歩行者の動向に注意をして、速度には十分に注意をして下さい。
またクロスバイクはMTBに比べ、タイヤが細くなるケースが多くなります。
リム打ちパンクを防ぐ為にも、空気圧のチェックも忘れずに行って下さい。
ちなみにSHAP WAVEのリム、ALEX/DC19は内幅が17ミリだそうです。
細くする分には25Cまでは行けるそうですよ。
グリップシフトに関しては、やはりトリガーシフトに比べるとファジーな点が有る様に思います。
上手くは記せませんが、トリガーシフトはワンストロークで動く分が決まっています。
グリップシフトの場合もクリックで位置は決まっていても、気持ち手首の捻り具合で変わる部分がある様に思います。
スラムコンポを使う場合でも、トリガーシフトに換えるだけでもディレーラーの動きが違うので、
やはりグリップシフトの精度に多少の問題がある様に感じる事が多いです。
そうは言ってもそれなりには動くので、個人の許容範囲と日ごろの調整による部分もありそうです。
グリップシフトのゴム部分のべたつきに関しては、経年変化や加水分解を起こすとべたつきが起こります。
なのでもしも、グリップシフトのゴムの部分にスリップやべたつきが起こった場合は、
シフターアッセンブリーでの交換も考えられます。
そうなった時にグリップシフトの場合は、出費や納期の点で少し痛いかもしれませんね。
ちなみに自分のグリップシフトの感想ですが、
昔に使用していたグリップシフトはべたつきより先に、スリップが起こり使用を止めました。
正直に言っても、グリップシフトに良い思い出はないです。
書込番号:8202941
0点

バルサマック6センチさん こんにちは。
詳しく、ご返答ありがとうございます。
やはり、グリップシフトは避けておいたほうが良さそうですね。
値段的に、R3に気持ちが傾いていましたが、再度トリガーシフトの自転車を探します。
自分で、メンテナンスができれば、アートサイクルスタジオ/A800Fのような、お得な自転車がいいのですが、できそうも無いので・・・
やっぱり、安くていいものはありませんね。
書込番号:8204039
1点

このコラテックという自転車に乗ったことありませんが少々割高に感じます。フロントフォークがアルミだと結構激しい乗り心地になりますね。同じ価格帯でGIANTのエスケープシリーズだとカーボンフォークのR2があるし、もう少し出せばR1も手が届きます。R1になればもう完全に別のクラスの自転車です。
グリップシフトはMTB競技などで使われていて、機構として劣るものではないです。ただ、R3に付いてるやつが安物なので、あまり良くないということですね。R2ならトリガーシフターなのでお好みに合うんじゃないでしょうか。何よりカーボンフォークなのでお薦め度は高いです。ちょっと長い距離を走るならフォークの差は他のパーツの差よりも大きいと感じます。ボクはR3を散々改造したけど、最初からR2にしておけばずっと安上がりでしたね。
この価格帯ではどの自転車を買ってもそれほど大きな差はなく、好みの問題程度だと思います。そんな中で「価格」は大きな要素になり得ますね。エスケープシリーズの割安感に比べるとコラテックはずいぶん高いなと思いました。
R2 2008年モデル
http://www.chari-u.com/giant08/giantcross08/18esr208.html
書込番号:8205298
3点

私は55歳ですが R2に乗って、片道16.5Kmを約1時間で通勤していますが快適です。
乗り始めて、1ヶ月強ですが、体も慣れてきました。
歩道の段差も 決して快適とはいえませんが、体重移動でこなすことができます。バルサマック6センチさんも書いて見えますが、歩道は段差よりも、歩行者の不意な動きのほうが怖いので、注意が必要です。
MTBに比べると 乗り心地は相当固いと思いますが、車体は軽くて、まったく違った乗り味になると思います。
書込番号:8208796
0点

AZUMI_IMUZAさん、アドバイスありがとうございます。
フロントフォークも大切なんですね。
いろんな見方が必要ですね。
Cool-Shot さん、アドバイスありがとうございます。
通勤で1時間ってすごいですね。
結構な運動量ですよね。
ぼくは、片道4キロ弱なんですけど、いいクロスバイクを見つけて楽しく通勤したいです。
ちょっとR2に傾きかけてます。
書込番号:8220060
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





