


今使ってるSOTECのPV2325ARがCDを認識しなくなりました。
何回か出し入れしたら認識する事もあるのですが、今回は10回以上出し入れしてもダメです。
ドライブを購入するのは初めてなので、どういうのが合うのかわかりません。
できれば安くあげたいのですが、使える物で候補があればアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8198220
0点

http://kakaku.com/item/01253019104/
上記のものを私は使っています。私はDVDドライブに関して知識が乏しいので、最優秀賞と言う言葉につられて
購入したんですが、結構良い製品だとは思いますよ。静音性はよくわかりませんが、それなりに静かかな・・・
あまり比較したことがないので、参考にもならないかもしれませんが。
コスト重視ならば、LG電子やLITEON狙ってみてもいいのでは?
書込番号:8198317
0点

バッファロー・I/O DATAの対応情報で見ても内蔵ドライブはすべて非対応
となってます。
本体がBOOKタイプのようですからサイズ的に付けられないのか
接続・取り付けがが特殊なのかSOTECで調べても判りませんでした。
まったくドライブが認識しないなら故障でしょうが、CDの読み込みエラーならば
レンズの汚れかも知れません。
自分は読み込みエラーが出だしたら分解して綿棒にアルコールをつけてレンズを
掃除したりします。(故障の原因になるので薦められない方法です)
読み込みエラーならばレンズクリーナーを施すと良いかもしれません。
バッファロー
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49015
I/O DATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=68957&categoryCd=181
書込番号:8198369
0点

ragnateさん、∞POWERさん、早速の回答ありがとうございます。
今付いてるドライブの外形を図ろうと思い、外してみました。
それで、もう一度組んでみると認識されるようになりました。
以前、読み込みエラーが出てたので同じように分解して綿棒にアルコールを付けて拭いた事がありまして、コネクターの接触不良だった可能性があります。
今のところ認識しているようなので、もう少し様子をみてみます。
わざわざ調べて頂いてありがとうございました。
書込番号:8198459
0点

IDEコネクターの接触不良でしたか^^;
レンズのお掃除も施した事があるようなので交換も容易じゃないかな。
サイズと接続に汎用性があれば安価なドライブが着きそうですね。
書込番号:8198497
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
