Takamineのギターを07年の12月の購入したが、先日、樹脂製の糸巻き・ペグが割れた。修理を頼んだら、販売店に「糸巻きは保証ができないから、6〜7000円かかるかも」と言われた。1個の糸巻きが割れ、6000円はぼったくりでしょう。Takamineに電話したら、「樹脂のペグは割れたことがない。セット変えることになる。でもその製品は製造してないものだから、ペグのメーカーにもないでしょう。自分で探してくれ!」という返事であった。音がいいから製品価格の1割も出して糸巻き1個の樹脂を変える(買える)のか。あるだけまだいい方かな?。昨年12月の製品でももうないでしょう。「中国製だから自分でペグメーカーにはいえないでしょう。」とのこと。営業は、素人には冷たい。Takamineを買う時には覚悟がいるぞ。
書込番号:8255408
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アコースティックギター」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/02 15:19:11 | |
| 0 | 2024/12/06 2:27:26 | |
| 1 | 2024/08/31 22:45:03 | |
| 0 | 2024/04/25 5:40:02 | |
| 0 | 2023/12/19 8:59:27 | |
| 2 | 2022/12/04 5:08:43 | |
| 2 | 2022/07/30 5:51:30 | |
| 0 | 2021/12/11 9:29:59 | |
| 3 | 2020/04/23 22:15:11 | |
| 0 | 2019/11/21 19:00:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
