


3万〜4万の予算で、「引き締まった力強い低音、シャリ感のある綺麗な高音」を条件とすると、オンキョー、デノン、マランツ、どのメーカーが当てはまると思いますか?
ちなみにスピーカーはBOSEです。
書込番号:8257880
0点

とりあえず、こういうことを書くときはSPの型番も書いてくれるといいと思います。
組み合わせが重要ですから。
もしかしたら所有者からの強力な意見が飛んでくるかもです。
かなり難しいかと思いますよ。
BOSEのSPはどいつもこいつもBOSEサウンドで個性が強すぎます。(今まで聞いてきたBOSEのものだと)
これはBOSEのSPを持っているのでわかりますよね。
あそこまで個性が強いとアンプでそこまで変わらない気がしないでもないです。
まだまだ初心者の自分ですがこのスレをみてそう思いました。
最近かなり試聴した感想では
A-1VLは高解像度、明瞭感、スピード感、空間表現などがすばらしい。
PMA-2000AEは低音の量感が結構あるモデルなのだが、全体的に明るい音になる。
PM-15S1は高音・中音域を中心にうまくまとまっているかなって感じです。
おそらくBOSEのものと組み合わせればどれもBOSEの音しか出せないと思います。
BOSEで高音というのはどうすればいいかわかりませんが、引き締まった力強い低音というのは現状のシステムでも何とかなるかもしれません。
個人的にBOSEはもとから力強い低音を出す能力のあるものしかないと思っています。
あとはセッティングでがんばってみてください。
壁につってあったりするとお手上げですが、ラックとか床とかにおいているならインシュレーターを使ったりなどしてみて浮かせてみてください。
これで十中八九改善するはずです。
書込番号:8258540
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:00:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 12:42:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 7:51:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/23 22:07:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





