National F-C302M(リビング扇)を使用しています。
扇風機の羽が、以前はスイッチを押せばすぐに高速回転していましたが、今では最初かなりゆっくりと回転し始め、徐々に回転速度が上がっていくような感じです。
それに、<弱>で使用することが多いんですが、以前は<弱>でも、もう少し回転速度があったような気がします。(これは気のせいかもしれませんが)
これらの症状に対し、有効な対処法があれば教えてください。
理工系の人間ではありませんが、中をばらしてでも直せるものなら直したいです。(部品交換とか)
(安いからといって使い捨てにはしたくないです。興味もあり、修理できるものなら自分でやってみたいです。)
書込番号:8274173
4点
Tanbayaさん こんにちは。 保証期間内なら購入店とご相談を。
DIYされるならACプラグ抜き分解して
1.羽を指で回し軽く回るか、惰性で回したとき持続するか/すぐ止まれば何かブレーキになっている。
2.モーター軸受けに注油/注脂。
修理は、 状態 原因 対策 ですね。 原因不明では手が打てませんので対処療法になります。
書込番号:8274491
3点
皆様
私の松下精工製 F-C302M 95年製も最近(弱)のみ異常に
羽の回転が遅く、最近はゆっくり回転するようになってしまいました。
そして5分位回していると徐々に一定の正常回転になって行きます。
しばらくコンセントを抜いておき、(弱)にすると以前のように始めから
一定で正常に回転しますが、一度電源切にして再度(弱)にするとその
症状が発生します。
コンセント抜き差しでマイコンがリセットするので制御系の故障ではないか
と思います。
一度近くの松下サービスセンターへ相談してみます。
書込番号:8398286
1点
サービスセンターで見てもらいましたが、モーターの不良だそうです。
部品も払底し修理不能だそうです。
来年新しい扇風機を購入します。
書込番号:8462468
2点
9F83さん こんにちは。 生産ロットの出荷終了したのでしょう。
パナソニックに変わった新しいのを来夏 お探し下さい。
書込番号:8462777
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「扇風機・サーキュレーター > ナショナル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/08/22 0:01:04 | |
| 0 | 2009/06/21 9:07:01 | |
| 5 | 2023/07/01 20:07:25 | |
| 0 | 2008/07/16 2:33:53 | |
| 3 | 2008/07/24 19:51:15 | |
| 1 | 2008/06/17 13:17:06 | |
| 0 | 2007/09/17 17:19:25 | |
| 1 | 2007/08/11 12:39:49 | |
| 0 | 2007/07/27 0:22:49 | |
| 1 | 2007/07/26 5:35:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)




