『オーバーホール』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『オーバーホール』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

オーバーホール

2008/09/02 00:16(1年以上前)


マウンテンバイク

ルイガノのCASPERで通勤を中心に走っています。
2001年型で、約7年間、ほぼノーメンテで酷使してきており、最近クロスバイクへの買い替えを検討していました。

しかし、調べていくとCASPERには、それなりのコンポーネントが組まれていることが分かりました。
買い換えるのが勿体無く感じ、オーバーホールをすることにしました。
(買い換えようと考えたら、急に愛着が湧いて来たのも理由の一つですが...)

と言っても大げさなものでは無く、ワイヤー類、チェーンの全交換、シフター、ディレーラーの調整・給脂程度です。
自分で作業する自信は無かったのでショップにお任せしました。

結果、面白いくらい快調になりました。
工賃は、かかりましたが、グレードの低い新車に乗り換えるよりは満足感があります。

買い替えを考えている人、オーバーホールという選択肢もありますよ。
費用対効果で、どちらが得かはケースバイケースだとは思いますが、自分は満足しています。

書込番号:8288091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 00:37(1年以上前)

ここは「価格.com」ですし、せっかくですから、オーバーホールにおいくら掛かりました?
参考までに教えてください。

私は、国産のランドナーのオーバーホールをショップ(横浜のサガミサイクル)に相談したら、2.5万ぐらいと言われました。
レストアが必要なバイクはもう1台、国産の MTB があったので費用を尋ねたら「同じぐらい」と。
全国チェーンのサイクルベースあさひでは3万ぐらいと言われました。
ただし、交換するのは少し多くて、タイヤ、チューブ、ブレーキシュー、ワイヤ、チェーン。
後は分解整備(ベアリングの入っている前後ハブ、ボトムブラケット、ヘッドのグリスアップ)です。
そう言えば、場合によってはグリップテープも、って言われてましたね。

前スレッドにも書いたとおり、悩んだ上で(5月の連休に)自分でやってしまいました。
まずは MTB から(ランドナーは未着手でまだ我が家の玄関につるしてあります)。
最初は前ハブとヘッドの締め付けが緩くて走るとガタがあったので、
後日(夏期休暇)締め直しとワイヤの伸び調整をしました。

書込番号:8288231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件

2008/09/02 00:56(1年以上前)

おしゃべり九官鳥さん、こんばんは。
返信ありがとうございます。

最初に書いた、ワイヤー類、チェーンの全交換、シフター、ディレーラーの調整・給脂に加え、前後輪のブレーキシューの交換を行っています。
タイヤとチューブは、少し前に交換したので、今回は対象外です。
分解整備に関しては、シフターのみの、オーバーホールと言うには大げさなものでした。

費用ですが、8000円〜9000円程度でした。
支払い時に、予備のチューブや、小物も一緒に購入したので、大まかな金額になってしまっています。

おしゃべり九官鳥さんは、自分で整備もされるのですね。
私もスキルを身につけたいと思います。
今まで、バイク(自転車では無く、オートバイの方)の整備はやってきましたが、自転車はノーメンテでした。
幸い、バイク用で工具は、そこそこ揃っているので、少しずつ練習したいと思います。
まずは、一冊整備解説の本を購入したいと思います。

書込番号:8288330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 01:10(1年以上前)

> まずは、一冊整備解説の本を購入したいと思います。

本を買う前に……

●サイクルメンテナンス
    http://sai-men.com/

●サイクルベースあさひ: メンテナンスマニュアル
    http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html

●林としはるのメカニック講座
    http://www.rakuten.co.jp/trycycle/529087/

ここらあたりのページに一通り目を通してから、書店に行っても間に合います。
書店でいろいろ立ち読みしたり買ってみましたが、写真がイマイチわかりにくかったり。

後は友人、知人で「SHIMANO REPAIR PARTS CATALOG」を持っている人に見せてもらう、と。
もちろんシマノのパーツしか掲載されていませんが、イラストで構造が分かります。
私は Amazon で買ってしまいましたが…

書込番号:8288393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件

2008/09/02 01:27(1年以上前)

おしゃべり九官鳥さん、こんばんは。
再度の返信ありがとうございます。

非常に参考になるサイトのご紹介ありがとうございました。
整備解説の本は買わなくてもすみそうです。

「SHIMANO REPAIR PARTS CATALOG」は気になりますね。
オークション等もチェックしてみたいと思います。

書込番号:8288462

ナイスクチコミ!0


nismoGT-Rさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 MTBの皮を被ったルック車 

2008/09/06 19:28(1年以上前)

あぷりこっとパパさんこんにちは^^
サイクルベースさんの方でコンポのセッティングや振れなどをやってもらってますが、大体タダか100円ぐらいです。 なんででしょう???

書込番号:8309742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件

2008/09/06 21:56(1年以上前)

nismoGT-Rさん、こんばんは。
返信ありがとうございます。

VIP待遇で、羨ましいです。
やはり店員さんと顔なじみになったりするのが大事なのでしょうか。

書込番号:8310451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング