『クロスバイク選び(迷宮入り寸前)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クロスバイク選び(迷宮入り寸前)』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

標準

クロスバイク選び(迷宮入り寸前)

2008/09/14 22:27(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。クロスバイクがほしくてネット、ショップを探しまわっているのですが
知れば知るほどどれにしたらいいのか・・・ほとほと困りました。

使用目的としては、週末のツーリング、20`弱の通勤をたまに使用
クロスバイクは初めての初心者です。
予算的には5,6万円で探していたのですが、どんどん欲が出てきてしまって
最近は10万出しちゃってもいいものがいい!とまで思い初めてます。
初心者がいきなりそんな自転車を購入してしまって逆に失敗してしまうかな・・とか
不安もたくさんあります。
でも長く乗りたいので、少し位高くてもいいものを!
なんて考えで探し中。候補がいくつかあがったのですがお店に行って聞いてみたら
「今の時期はモデルが09年モデルに切り替わる時期で在庫がねぇ あんまりないんだよ」
と 言われてしまい ほしいと思っていたクロスバイクはことごとく完売在庫切れでした。

候補をあげますと
@GIOS ピュアフラット or カンターレ
ABASSO Devil デビル(TIAGRA)
BTREK 7.5FX
Cspecialized Sirrus Sport
上記4台です!
@Aはカラー、デザインも完璧!なんですが、08モデル無し 18段変速ギアが他モデルに比べて少ない
タイヤが25Cとかなり細い 09モデルはぁいつ?? この2点で躊躇してます
Bは08モデルの赤が欲しかったが、09モデルには無く挫折気味 デザインは好き!
Cこれも08モデルがもぉ無く09モデル期待です。

欲しい順は@ABCなのですが変速ギア数が少ないってあんまり関係ない?
地元がアップダウンが多い地形なので上りで楽な軽い車体がいい!(関係ない?)
デザインでしか見てないのが素人丸出しでお恥ずかしい。でも機能もチェックはしてます!
みなさんのアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。



書込番号:8350695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2008/09/14 23:11(1年以上前)

これ、どうでしょう。スペック的にはイチオシです。
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/268788/1775589/

書込番号:8351025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/15 05:22(1年以上前)

Cannondale がええですよ!!
ただネットとかでは買えないですけどw
http://www.cannondale.co.jp/
分かる人には分かってもらえます!

書込番号:8352231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/09/15 07:33(1年以上前)

候補車の中にフロントトリプルとフロントダブルのモデルがありますが、変速ギア数の話ってフロントの話ですか?アップダウンが多いならフロントトリプルがお勧めですが、重い、かっこ悪い、掃除が面倒とデメリットも多い。フロントダブルだと、50-34ではフロントアウターでは重すぎ、フロントインナーでは軽すぎになりがち。トリプルならミドルに入れておけばほとんどの状況をカバーできるでしょう。シマノ以外のクランクセットは変速性能が悪いのでお勧めしません。
坂道が極端に多いようならトリプルにしておいたほうが無難だと思います。個人的には38Tくらいのシングルが一番だと良く思いますけどね。自分のクロスバイクはトリプルだったんですがアウターとFD外して乗ってます。シングルクランクを探していますがなかなかないんですよね。
ちなみにリアの8段と9段は気にする必要はないと思います。歯数は大切ですが。8段の場合パーツが少なくなっているのは気になりますけどね。

書込番号:8352422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/15 09:51(1年以上前)

ディープ・インパクトさん ドリーファンクJr.さん 
別機種紹介ありがとうございます。
メーカー絞って探していましたから、他メーカーでもいいバイクたくさんあるんですね
非常に迷う^^;性能、金額にあまり差がないように感じるのであとは好みで決めるしかないのでしょうか。

ZEN_ぜんさん ギアについてのお答えありがとうございます。
まさに悩んでいた所がそこなんです^^;
やはりダブルよりはトリプルの方がよりいいのですね。
坂道が多いのでトリプルクランク機種で探します!
車重はあまり関係ないのかな??
自転車はいい機種になるとみんな軽い、高強度てのが売りのようですが
フルカーボンまでいかないまでも フロントフォークがカーボンだとかなり軽さを感じます。
やはり軽い方がこぎ出しも軽くいいんでしょうかね?

書込番号:8352985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/15 12:38(1年以上前)

クロロクロスさん こんにちは

>予算的には5,6万円で探していたのですが、どんどん欲が出てきてしまって
最近は10万出しちゃってもいいものがいい!とまで思い初めてます。

私が乗っているのはジャイアントのESCAPE R3ですが、これはこれで満足感が
あります。通勤がメインで使っています。
10万円というと、かなり選択枠も広がるかと思いますが、これから寒い時期に
なってきますので、自転車を乗るのも敬遠されがちになるかと思います。
なので、いきなり高価な物を買って“宝の持ち腐れ”にしてしまう事もあり
得ます。私の場合は長い目で見て、安価でそこそこの物をと思いまして、
R3にしたわけです。高価な自転車で失敗したなと思う事は無いと思いますよ。
めっきり乗らなくなった時に思うかもしれません。

それと、自転車だけ買えば良いわけではなく、数万円は余分に検討をして
見て下さい。

@ヘルメット
Aワイヤー錠
BLEDライト
Cリアフラッシャー(必須ではありません)
Dレインコート(同上)
E高圧対応空気入れ(自転車屋で入れれば無料)
F予備のタイヤチューブ(出先でのパンク対応)
Gボトルゲージ(ペットボトルでも付くやつ)
Hサイドスタンド(あった方が便利ですよ)
etc・・・

結構必要になってきます。
フロントライトについては、夜間の無灯は違反ですので
外付けのLEDライトを殆どの方が付けていますね。
1つでは暗いので2灯にしている方もいらっしゃいます。
保険も是非とも加入して欲しいです。私の場合はTSマーク
にて保険が付いています。

長く乗っていると、これら以外にも色々いじりたくなって
きます。
私はお金の無い庶民ですので、一つ一つ少しずつでないと
揃えていけません。高価な自転車は買えませんでした。
末永くクロスバイクに乗られる事を願いつつ、良い車に
巡り合える事を祈ってます。

書込番号:8353768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/16 21:23(1年以上前)

41歳の春さん 返信ありがとうございます。

なるほど 備品と言いますかかなりたくさん必要になってくるんですね。
完全に見えてないところもありました。お恥ずかしい。
必要最低限そろえなくてはならないものがそんなにいっぱいあったなんて
あらためて考えなおさなくてはいけませんね。
高い買い物をして宝の持ち腐れにならないように十分注意をしていこうとは思ってますが
なにかデザインや車重やそんなところばかりに気が向いてしまっているのかもしれません。

もっと単純に自転車に乗って走りたい
それには何が必要かをシンプルに考えればそんなに悩まなくてもいいような気がしてきました。

今時期は残念ながら自転車在庫が少ない時期らしいので
もう一度じっくりと考えて納得のいく一台を探したいと思っております。

ありがとうございました^^

書込番号:8361162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/17 07:25(1年以上前)

クロロクロスさん おはようございます。

なんか偉そうな事を書き込んでしまい、テンション下がってしまいました?
高いバイクもあれば安いバイクもあります。ピンキリですね。
デザインも重要ですよね。私の場合、何を基準に08ESCAPE R3を買ったかと
言いますと
・値段(万が一挫折した事も考えて(i_i))
・デザイン(色は断然白!スポークとリムは黒!これは譲れない)
・価格.comでの書き込み内容をよく読んで
・安いなりなのでこれからいじれそう

ヘルメットも昨日納入され、今朝から被りましたら、思いのほか暑く
ありません。帽子を被っていた方が蒸れ蒸れです。
今日は天気が良かったので、自転車通勤しましたが、日陰を走ると涼い
というより寒く感じました。

今の時期、確かに在庫が少ないですね。その分掘り出し物が残っている
かもしれません。顔馴染みの自転車屋さんが見つかるといいですね。
ネットでの購入はお薦めできません。またいで購入して欲しいです。
自分が納得する良いものを買って下さいね。10万円の自転車に私も
乗ってみたいです。雨の日は絶対に乗れませんが・・・。今でもそうです。

書込番号:8363137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/17 20:43(1年以上前)

41歳の春さん 返信ありがとございます。

テンション下がったんじゃなくて逆にあがってきました^^;
自転車の魅力にどんどんひきつけられてる感じがしてやばいです。

買うまでが一番楽しい時期なんだよなんて 友人に言われてますが(汗)
でも 本当そうかもしれませんね。

フレームの形はほぼどの自転車も一緒
後はやはり色と装備の充実度になるかと考えます。
気長に09モデルが出るのを待つのもいいかなって考えはじめました。
やはり気に入ったものを買わないと後で後悔しますからね。。

ヘルメットなども調べるとやはりこれもピンキリですね^^;
まぁデザインと被り心地など気にいったものを選びたいと思います。

会社の友人には、
「車体の重さなんてあんまかんけーないんじゃない?それよりダイエットしたら?」
って言われる始末;;
確かにいくら軽い自転車でも乗る人がオーバー重量だとなんの意味もないですよね(汗)

ただカーボンフォークとか乗り味って変わるのか?
乗ったことも無いし 乗り比べたことも無いのでこれがちょっと気になるところ
20`って距離は決して近い距離とは言えないし、少しでも快適にと思うと
やはりカーボンフォークの方がいいのかな??って考えてます。

書込番号:8366591

ナイスクチコミ!0


Cool-Shotさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 21:17(1年以上前)

クロロクロスさん 今晩は
私は55歳で 毎日片道17Kmを通勤しています。
エスケープR2で カーボンフォークです。
ほかの自転車に乗ったことがありませんので比較はできませんが、大変楽しく通勤しています。
まだ始めてたったの2.5ヶ月ですのでえらそうなことは言えませんが、自分が楽しみながら乗るのが大切だと思います。
それと41歳の春さんがおっしゃるように追加で購入するものもたくさんありますので その資金も必要ですね。
それも 良く相談に乗ってくれる自転車屋さんを見つけるのも大切だと思います。

書込番号:8366833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/18 07:33(1年以上前)

クロロクロスさん おはようございます。

テンション下がっていなくて、ホッとしました\(`0´)/
どれを買おうかなと選んでいる時って、ホント楽しくて、
毎晩遅くまでネットで検索の日々が続くかと思います。

私の場合は片道7km程度を20分で通勤ですので参考には
なりませんが、結構フロントフォークからの衝撃は手に
きます。なので、グローブを購入しようと思っています。
もう暑さも収まってきましたしね。
カーボンフォークについては、cool-shotさんの報告にも
ありましたように、快適だそうです。値段は高いですが、
私も予算があればR3ではなくR2が良かったと今は思います。
でもR3でも良い仕事してますよ!

今08年モデルの在庫がほぼ掃けてきたので、焦らずに
09年モデルを検討するのは良いかもしれませんね。
他人から見たら大したことではなくても、本人からして
みたら譲れない事ってありますもの。
色とかそうです。後で色を塗りなおす事も厄介ですし。

自転車を選んでいる時も楽しいです。自転車に乗ると
もっと楽しいです。私なんか6月からで4キロ痩せました。
ふくらはぎなんかも、結構太くなりました。
良いことが盛りだくさんです。
楽しみですね。

書込番号:8369483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件

2008/09/18 08:56(1年以上前)

>フロントフォークからの衝撃は手にきます。
スポンジグリップで解消されますよ。費用左右で300〜400円
自転車用のはいい物がないので配管用のをお勧めします。
カーボンフォークより効果あります。

書込番号:8369689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2008/09/18 10:27(1年以上前)

ディープ・インパクトさん初めまして

>スポンジグリップ
これ私も使ってますがいいですね!
縦に溝の入ったのも使ってみましたが太すぎました。やはり19mmくらいがバッチリですね。

ただ配管用ではないと思います。配管用で探すとまず見つかりません。
置いてある所はたいていホームセンターの道具売り場&金物コーナーのゴム素材売り場で
用途はそのまんまスポンジグリップとして柄の付いた道具のグリップに巻いたりして使うものです。
配管に使うものではありません。(配管用は後から巻くために「C」の字に割れてないと使えませんので)

重箱の隅ですみませんがこれから探す人が直ぐ探せるようにと思って書き込みました。

書込番号:8369968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2008/09/18 20:42(1年以上前)

私もR3乗ってますが手首が痛くなります。スポンジグリップも使ってます。手首が痛くなるのは衝撃によるものだけでしょうか。
私は最近ステムを反転させ、ハンドルの高さも低くしました。このおかげでだいぶ手首に違和感が出なくなりました。Escapeはポジションが立っているので手首の角度が不自然になるようです。人にもよるとおもいますがポジション見直しも効くと思います。
因みに路面からの衝撃の大小は、フォークの素材よりもタイヤの影響が大きいらしいです。

ついでにEscape乗りの皆さんには申し訳ないのですが、同じEscape乗りとして言わせてもらうとEscapeはパーツの品質が低いです。特にブレーキとホイール。ブレーキは少なくともシューだけは換えた方がいいです。
ホイールは先日ロード用のホイールを新調したので、ロードに最初からついていたシマノの完組(WH-R550)に換えたら走りが激変しました。タイヤが変わったこともあるでしょうが、乗り心地もいいしスピードの乗りも別物です。

クロロクロスさんもある程度いいものを買っておいたほうがいいですよ って候補にしているバイクなら概ねOKだと思いますけど。

書込番号:8372278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/18 21:08(1年以上前)

Cool-Shotさん 41歳の春さん ディープ・インパクトさん 
マンデュロさん ZEN_ぜんさん みなさん返信ありがとございます。

またフロントフォークの件もいろんな情報ありがとです!
なるほどやはり結構手に振動は違和感を感じる方が多いのですね。

そんななか ディープ・インパクトさん、マンデュロさんのスポンジグリップ情報は◎!
安くて とても効果があるようですね。
忘れないようにメモっておきます。

みなさんのご意見を聞いていると あまり車重って関係ないのかなって思います。
細かな部品の組み合わせがクロスバイクですし、いろんなバランスで
乗り味も変わってくるのですね。

これにしたからこうなるって答えが明確じゃないところがまたいい所なのかもしれませんね

まだ乗ってないので何にも言えないのですが、
エスケープ乗りの方が多く見られるようですが、やはりコストパフォーマンスにすぐれ
バイクの出来も良いからなんでしょうね。
私も候補の中に入れて 今後検討していきたいと思います。

09モデルのエスケープR3や TREK 7.5FXも発売になってますし
これから年末にかけていろんなメーカーから出る模様。。
楽しみでもあり、また悩みスパイラルに入るのかと不安でもあります。

でも一日も早く手に入れたい気持ちはどんどん大きくなってきました!!
私も早く乗ってフクロハギをカチカチのガンダムみたいにしたいです(笑)

タイヤでも乗り味が変わるらしいですが、やはり細いタイヤ 28C、25Cなどは
空気圧が高いから衝撃も大きいのですかね?
32Cや30Cの方が空気圧が低い?のかな???
すいません。ど素人質問です;;
バイクによってついてるタイヤもそれぞれですが、タイヤ交換なども容易に出来るのでしょうか?
例えば32Cだけどやっぱりもう少し細いタイヤを付けて見たい。ってなると
32Cのホイルに28Cなどは付けられないですよね?ホイルごと買うようなの??

出来ればその辺もご教示下さい。お願いいたします。



書込番号:8372427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/19 07:31(1年以上前)

ZEN ぜんさん おはようございます。

>ブレーキは少なくともシューだけは換えた方がいいです。

私はブレーキシューの粉で悩んでいて、以前白いシューが無いかを
お聞きした事もあります。
長めの下り坂をブレーキをチョコチョコ利かせながら下った後、
フレームを見ますと、色々な所に黒い粉の塊が・・・。ウエットティッシュで
直ぐに拭けば除去出来ますが。
ちなみにZEN ぜんさんは何か交換されていますか?参考までに教えて下さい。

品質が良くないとは言っても、普通に走行する分には全く問題を感じない
レベルと思っています。基本は走る事に支障が無い物で考えておりますので。
乗っていて苦痛にも感じていません。
でも皆さん長く乗っていると、ここが悪いとかここを変えてみたいとか、
色々な事を感じてくるんですよね。あとはお金次第・・・。
当面はノーマルで風を切り裂きますΨ(`∀´)Ψ

書込番号:8374818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/09/19 20:50(1年以上前)

41歳の春さん こんにちわ

>品質が良くないとは言っても、普通に走行する分には全く問題を感じない
>レベルと思っています。基本は走る事に支障が無い物で考えておりますので。
>乗っていて苦痛にも感じていません。

基本的に同意しますが、ブレーキのシューとBBだけは普通に走行するだけでも問題を感じました。

私のR3は06モデルの白です。デフォルトのブレーキシューは白のフレームだと粉のあとがとても目立ちました。「黒い塊」という表現、よくわかります。前輪の粉は乗る人も吸いこんでいるのではないでしょうか。
私はシマノのDEOREのシューに換えました。自転車屋さんで変えてもらって前後で3000円弱だったと思います。多少はシューによる汚れはフレームに付きますが、テクトロのものとは雲泥の差です。ブレーキの効きも多少は改善されました。 
その後ブレーキ本体をDEOREに変更しました。取り付けは自分でしたので4000円もかかりません。六角レンチがあればできます。効きはとてもよくなりますし、コントロールしやすくなります。ただし、ショートアームのブレーキがついているところに普通サイズをつけたので、後ろブレーキは足に干渉します(調整で改善はできますが)。ブレーキレバーも変更したほうがいいようですが、まだしていません。そのうちDEOREのブレーキレバーに変更するつもりです。デフォルトのものはねじの錆が目立ちますしね。

ボトムブラケットに関しては、買った当初からクランク周りから引っかかるような音がすることがあり、自転車屋さんで見てもらっても原因不明で、様子を見てくださいということで終わっていました。ボトムブラケットは2000円もしないものなので、シマノのものに換えてみたところ、異音は完全に消えました。これも自分でやりましたが、クランク周りの構造を理解することができました。

それからチェーンを換えたのですが、06モデルはIGチェーンなのに、07モデルからHGチェーンになっていたので間違えてHGチェーンを購入してしまい、歯飛びするようになってしまいました。そこでチェーンにあわせて
リアスプロケット→ロードタイプの13−26に
シフター  →  グリップシフトからラピッドファイアに
リアディレーラー→シマノSORAに
と改造しました。
クロスレシオになったので平地では乗りやすくなりました。
今はクランクを換えたいです。

R3のパーツは底辺のものが多いので、交換することで驚くほど効果のあがることがあると思いました。一番驚いたのは前に書いたホイールでした。
R3を購入して1年後、ロードを購入したのでしばらく乗っていなかったのですが、改造後は通勤用にのる機会が増えました。ロードに遜色のないくらいスピードが乗るようになったし、フラットバーは取り回しが楽ですから。

自転車を改造して面白いのは、構造に詳しくなることと、自分が手を入れたところに愛着がわくところです。車両価格以上の改造費をかける人もいるそうです。R3のドロップ化をした人もいるようですね。私はそこまでのめりこまないように気をつけながら楽しんでいくつもりです。

書込番号:8377520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/20 12:01(1年以上前)

ZEN ぜんさん こんにちは

ブレーキシューの件、教えて頂き有難うございます。
あの“真っ黒くろすけ”だけは、何とかしたいとずっと
思っていましたので、給料が入ったら自転車屋さんに
相談してみます!

それと、かなり自転車に手を加えていらっしゃるんで
すね。凄い!
私は今のところ乗ってて不満に感じるレベルまで達して
いませんが、自転車に触れる事ってほんと愛着が湧くん
ですよね。

書込番号:8381113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/20 17:47(1年以上前)

みなさんこんにちは!

手首に負担が掛かるのは、ZENさんの言われるように乗車姿勢と
ブレーキレバーの角度も関係すると思います。

また、ハンドルが本当の一文字なので、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/318litetrialhundle.html
↑のような少し角度の付いた物に変えれば手首はかなり楽になりますよ。

あと私はエルゴグリップ使ってます。

最後になりますが、クロロクロスさん自転車は買う前も楽しいですが
買った後のツーリングやパーツ交換などもっと楽しくなりますよ。

ただ無理しない程度に楽しんでください。
(体力的にも金銭的にも)

私が今度欲しいのは
BASSO・バイパーの赤でハンドルをブルホーンバーに変更して
楽なポジションで乗りたいです。

私的には40越えてのポタリングには一番良いように思うのですが・・・。
(10万円ちょっと越えますが)



書込番号:8382477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/21 01:10(1年以上前)

みなさん こんばんは^^

ブレーキシューや いろんなパーツ交換などなど
いろんな専門用語がたくさん出てきて初心者の私には辞書見ながら読んでます(汗)

たしかにいろんな部品を交換しながらカスタマイズしていくのって楽しいですね。
車もバイクもそうですが、いじるたびに愛着がわいてくるのってどれも一緒なんだなって思いました。

ハンドルひとつにしてもいろんな形のものがあるし
ギヤの歯数、材質なども変えていくと全然違うものになるのでしょうかねぇ
夢は膨らみます。

eco☆secoさん アドバイスありがとうございます。
このまま冬を迎えると寒くなって乗らなくなる可能性が・・・
今週末またお店を見てあるって本買って物色してきます^^;


書込番号:8385085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/12 17:19(1年以上前)

こんにちわ^^

久しぶりに来てしまいましたぁ^^;

とうとうバイク購入しましたよ!
ラレーのラドフォード7とGIOSカンターレ最後の最後まで迷いましたが
最後はジオスブルーに心奪われて決めました!

フロントダブルになってしまいましたが、乗りこなせるように
筋力アップをこれからしていきたいですね。

しかし・・・納期は今年入荷分が全部終了とか・・・
まだ10月ですよ!!!
はやすぐる。。
てことで 年明けになるもよう;;

それまでに備品などそろえておいて
納車したら寒いけどどんどん走ってみたいと思います。

いろいろアドバイスしてくれた方々
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ

書込番号:8490098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/12 17:38(1年以上前)

クロロクロスさん、おめでとうございます!って言っても
来年まで待ち遠しいですね!

それまで体力付けてください!
?本末転倒かな?
(自転車で体力つけるか、自転車の為に体力つけるか?)

書込番号:8490159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/12 17:58(1年以上前)

クロロクロスさん
購入決定おめでとうございます!
ちょうどこの時期は年モデル入れ替えの時期で(今09モデルの新車発表会が盛んです)
09モデルの初期発注分になるかと思いますが納車まで待ち遠しいですよね。
待ってる時間もこれ幸せナリ?(笑)

>まだ10月ですよ!!!
大体7〜8月でその年のモデルは終わっちゃうようです(^^;
9〜10月は新車発表の時期でして・・・・次年モデルは早いところだと11月位から
デリバリーされたりしてるみたいです。。。

書込番号:8490233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/12 14:56(1年以上前)

こんにちわ^^

久しぶりにログインしました。

ついについに!!納車しました!!!
GIOS カンターレ♪
ジオスブルーがとても美しい。。
いろいろと自転車屋さんからアドバイスを頂き、なんとか自走で帰ってきました。

初めて乗ったインプレッションをちょっと書こうと思います。
あ、ど素人の感想文なのでつっこみがあれば柔らかめでお願いします^^;

@なんといってもこぎ出しがめちゃめちゃ軽い
Aシートの高さが高くてホント慣れるまでちょっと怖い感じ
 シートに腰掛けるとほとんど足がつかない つま先がつく程度
B国道を走ってみましたが、思いのほかゴツゴツ感が強いこと
 砂利、路面の凸凹をもろに受ける感じ。乗り味はいいとは思わなかった
 タイヤ空気圧が8(単位忘れた(・∀・;))位だったと思います。
C変速はかなりスムーズで気持ちいい 
D思ったよりも前傾がきついかなって思った。ほとんど距離を乗ってないけど
 手首が振動のせいかちょっと違和感を覚えた
Eシートに乗った時ちょうどあそこが・・・痛いなと思ったけどポジションを少し
 後ろ気味にしてペダリングするとあまり違和感なく乗れた^^
Fスピードが結構出て・・・国道だと車道を走るのでちょっと怖かった
 ほとんど思いっきりこげない(・∀・;)

こんなところでしょうか。
かなーりマイナーな感想ですが、良い所悪い?所いろいろありましたが
やはりデザインで買った部分も大きくかなりの満足感があります^^

これから壊さないように事故に気を付けて楽しい自転車ライフを過ごしたいです♪

また何かあったら書き込みにきまーす。

書込番号:8924117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 00:32(1年以上前)

クロロクロスさん おめでとうございます。

季節外れの入荷で寒い中の初コギになったと思いますが
それでも楽しいのではないでしょうか?

これから色々気になるところも出てくるかも解りませんが
それも楽しみの一つにして、自分の体の一部になるような
自転車に仕上げて、自分も仕上げられてください!

私は今日の寒さに震え上がって、明日は車通勤にするか?って
気弱なことを考えている軟弱サイクリストです。(^_^;)

書込番号:8927517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング