『ロフト通りの飛距離とは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ロフト通りの飛距離とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ロフト通りの飛距離とは?

2008/09/15 23:31(1年以上前)


アイアンセット

もしかすると筋違いかもしれませんが気になったのでここで質問させていただきます。
レッスン本を読んでいたところ吹け上がり気味でロフト通りの飛距離が出てないと書いてある記事がありましてふと疑問に思ったのですが、一体ロフト通りの飛距離とは一体どの位なのでしょうか?
アイアンにも色々な種類がありストロングロフトのアイアンもあればノーマルロフトの物もありシャフトもカーボンや軽量スチール・DGみたく重いもの様々です。H/Sも人それぞれです。ヘッドの素材・製造方法も関係してくるのでしょうけど・・・。

書込番号:8357274

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/16 09:56(1年以上前)

クラブによって違いますが、クラブの設計通りの飛距離。
ボールに当たる位置と角度が正しければ、ボールはスイングスピードに応じた速度で設計通りの角度・距離を飛んで行きます。
ボールに当たる位置と角度がずれてれば、ずれてるなりに飛んでいきます。

一例として、スイングでフェースが寝てればボールは上に上がりすぎて距離は短くなるし、かぶさりぎみなら本来の角度が出ないなどの飛びになります。

書込番号:8358602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/16 19:55(1年以上前)

tarmoさんレスありがとうございます。

設計値通りの飛距離と弾道なんですよね〜。設計者がこの飛距離は何番と考えて設計すればその通りの飛距離と弾道で飛んでくですよね。
tarmoさんは7Iは平坦な場所で何Y飛ぶんでしょうか?ロフトやH/S・シャフトによって違うんでしょうけど・・・。私はTM r7フォージドでシャフトはNS1050でロフト角は36°にロフト角を調整しています。飛距離はトータル135〜140Y位でH/Sは44〜45です。

書込番号:8360607

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/18 12:48(1年以上前)

栃木のゴルファ〜さん 

>私はTM r7フォージドでシャフトはNS1050
でロフト角は36°にロフト角を調整しています。
飛距離はトータル135〜140Y位で
H/Sは44〜45です

こんにちは!
そうですね。ロウトどおりといってもいろいろですよね。

ただ、IRは、飛距離よりも方向性です。再現性がいつも
一定でないと、スコアになりませんよね。

ですから、飛距離重視より、よりイメージした弾道になる
IRを選択したいです。

ところで、r7フォージドの36度って以外と飛ばないのですね。
最新のストロングロフトIRなら、貴殿のHSであれば、
7番で160yは方向性よく飛んでくれますよ。

ただし、WGの本数を増やさないといけませんが・・

書込番号:8370478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/19 00:20(1年以上前)

ist8008さんこんばんは。レスありがとうございます。

確かにr7フォージドは他のクラブ(軟鉄)に比べて7Iで150Y位飛ぶ事を踏まえるとあまり飛ばないかもしれませんね。ましてリシャフト時にロフト角を5I〜9Iまで一度ずつ寝かせてあるので尚更かもしれませんが、r7フォージドに何の不満(飛距離も弾道)も無いですし・・・。
ストロングロフトのアイアンってホントウエッジの選択に迷いそうですね(汗)大体PWで44度とかですもんね。44度といったら自分の9Iと同じロフト角ですよ・・。

書込番号:8373988

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/19 10:29(1年以上前)

栃木のゴルファ〜さん

どうもです!

>r7フォージドは他のクラブ(軟鉄)に比べて7Iで
150Y位飛ぶ事を踏まえるとあまり飛ばない

IRは、飛ばしではないです。けど、方向性よく飛ぶなら
なお、いいですね。当方、愛用の425Vツア(ヤマハ)は、
S200とヘッドとの相性がバツグンで、8番で150yを
メヤスにしています。この距離は、絶対の自信がありますよ。

>r7フォージドに何の不満(飛距離も弾道)も無いですし

それは、いいことです。IRに自信があると、スコアメイクが
楽勝です。

>PWで44度とかですもんね。44度といったら自分の
9Iと同じロフト角

そうですね。PWで125y前後がメヤスですからね。125y以下の
番手に、3本は欲しいです。

書込番号:8375268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/20 14:39(1年以上前)

ist8008さんこんにちは。

>IRは、飛ばしではないです。けど、方向性よく飛ぶなら
>なお、いいですね。当方、愛用の425Vツア(ヤマハ)は、
>S200とヘッドとの相性がバツグンで、8番で150yを
>メヤスにしています。この距離は、絶対の自信がありますよ。

私は9Iで120〜125Yなら自信があります。それを踏まえると7Iで135〜140Yは距離的には妥当なのかも(汗)
IRが思い通りだどスコアメイクは楽ですけどそういうときに限ってウエッジが駄目だったりパターが駄目だったり・・・。アマチュアですから何事も上手くは行かないのが実情でして・・・(汗)
ウエッジ3本となるとクラブセッティングで迷いそうです。

書込番号:8381721

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/20 17:34(1年以上前)

栃木のゴルファ〜さん

こんにちは。

>9Iで120〜125Yなら自信

いいことです。自信のある番手があると、
その番手を基準に他の番手のロフト、ライ角を
調整できます。

>7Iで135〜140Yは距離的には妥当

十分ですよ。他人様がたとえ、9番をもっていようとも
自分は、自分の番手にこだわりを持ちたいですね。

>そういうときに限ってウエッジが駄目だったり
パターが駄目だったり

一度、他の番手のライ角を調べてもらうと、いいですよ。
結構、まちまちだったりします。PTも同様です。
ライ角があっていないと、どうしても掴まりすぎたり、
フェースが開いたりといろいろです。

>アマチュアですから何事も上手くは行かないのが

う〜ん。どうでしょうか?アマだからこそ、プロショップ
で、きちんと、番手別の重量や、ライ角等をチェックして
いつもクラブを良いコンディションにしておく必要が
あると・・おもいます。

プロは、一打一打にお金がかかっているとはいえ、
その日のコンディションにあわせて、クラフトマンに
クラブの調整をしてもらっています。スウィングが
確立しているプロでさえ・・まして、アマはもっと、
クラブの状態に慎重になったほうがいいとおもいます。

ドライバがよくて、アイアンがダメ・・その逆もあり
・・とならないように、お互いに気をつけたいですね。

書込番号:8382428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/21 18:58(1年以上前)

ist8008さんこんばんは。

今の番手別の距離にもっと以上に自信を持てるようになりたいですね。リシャフト時にIRはロフト角やライ角は合わせてるのですが一度合わせたらそれっきりではなくてちょくちょく見てもらった方が良さそうですね。
この度はありがとうございました。

書込番号:8388790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アイアンセット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
打感が良い 0 2025/06/30 9:42:35
TC660について 0 2024/12/22 0:03:20
歴代最高です 0 2024/02/23 12:48:03
送料込み 税込 79200円 EPIC MAX FAST アイアンセット 5本 0 2023/09/07 14:52:35
送料込み 税込 79200円 EPIC MAX FAST アイアンセット 5本 0 2023/09/07 3:46:57
打感は良い 0 2023/09/04 20:27:07
ツルヤゴルフが虚偽の最安値 1 2023/08/28 21:32:53
ヘッドの製造メーカー 4 2023/08/25 18:23:36
想定飛距離 3 2023/09/25 17:09:31
価格情報 0 2023/06/12 21:16:16

「アイアンセット」のクチコミを見る(全 20196件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング