


購入相談
デ−タ入力をする内職を考えておりますが、どのようなスペック、
ソフト、機種が良いのかわかりません
実家や自宅での作業を考えておりますので、ノートPCは必須です
データのやり取りは自宅のデスクトップPCで行えると考えます
どなたかご助言ください
ちなみに当事者は、私の妻で、PCはほとんど初心者です
書込番号:8381764
0点

使用するソフトは
委託業者により指定されることが有ります。
よって新たにソフト購入すると無駄になることも・・
中には依頼と共にお金を請求する業者も居ます
消費生活センタに問いかけられた事例も載ってますので
確認しておいてください。
http://www.kokusen.go.jp/jirei/j-top_shigoto.html
書込番号:8381878
0点

あめっぽさん
返信ありがとうございます
たしかに、副業で月収50万とかありますが、冷静に考えると
ほとんどありえない話ですよね
十分気をつけて探してみます
ちなみに、ノートPCのスペック等はどういった塩梅でしょうか
新品で5,6万のでも十部でしょうか、また内職をするのかもまだわかりませんので
2万位の中古でもよいと思っております
内職に使わなかったら使わなかったで、別の用途としてWORDとEXCELが使えれば
なんかしら役にたつんではと思っています
書込番号:8385240
1点

プ−次郎さん、
2万円の中古は全く仕事には向きません。
Word・Excelでテキストを弄っている程度なら何とか使えますが
そもそもOfficeのついている、そこそこのPCを2万円で購入するのは相当難しいでしょうね。
予算を5万円程度に上げても充分かどうかは微妙です。
何れにしてもOfficeを別途購入すると高いですよ。
それなら安い新品の方が、例え仕事に使わなかったとしても良いと思います。
ただしこちらもOfficeの有無を考慮すべきですね。
中古ノートの予算に応じたスペックは
http://kakaku.com/used/search.asp
で検索すれば判ると思います。
書込番号:8385399
0点

>デ−タ入力をする内職を考えておりますが、
この場合のPCのスペックは重要な要素では無いです。
【あくまでも、文字入力を主に利用であればの話です。】
中古で注意することは
バッテリは消耗してると思ったがいいですね
新品で購入すると高価です・・
常に電源コードを入れておけば問題無いことですが、、
どうしても必要な場合は↓こういったモノも有ります。
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/
その他、キーボードの入力は正常か?
時により、一部のキーが連打状態になったり、受け付けにくかったり、
トラブルを抱えてることも有ります。
実機で必ず確認はしてください。
購入対象のpcにOfficeが入ってるか?
【Officeと言っても、最近よく利用されてるpowerPointが入ってないものも有ります】
我が家にはpenVの古いノートpcが有ります。
今も現役で使ってます^^;
これまでのトラブルで
・キーボードが受け付けなくなる。→使いすぎ??
・私の不注意でバックライトが切れた。
・雷で電源部が破損、
いずれも雷での破損で修理に出した時に修復されてきました。→保険にて処理
以後のトラブルも無く快適です^^
なお、トラブルの持病だった時、
キーボードは外付けで使ってました。
モニタも外部モニタを利用してました。
?デスクトップに近いノートpcでしたね♪
現在は、リビングのtvをモニタ代わりにしてネットしたり、
忙しい時の印刷に利用したり、
有ると便利ですp(。、+
===
オススメは型落ちでもいいですので
新品ですね。
中古の場合、付属品の不備もあれば
上記に述べた症状なんかのチェックも大事になってきます。
>当事者は、私の妻で、PCはほとんど初心者です
まずはPCを使ってみる!遊んでください。
私の母は70歳過ぎて携帯telのメール送受信
≪以前は受信だけでしたが、
いつの間にか送信してくれるようになりました→顔文字付き^^≫
そしてPCも私のお古を渡したところ
現在では、日記を書いてます。
≪今年の夏はdvdレコーダをプレゼントしました。
簡単に操作説明した後、
壊れてもいいから思う存分使って!と一言伝える、
興味が有ると歳なんて関係無いようです♪≫
書込番号:8385511
0点

PC初心者がPCでの内職は止めた方が良いと思います
どのような会社かわかりませんが
中には、授業料と称して法外な金額を請求されたり
PCやソフトを購入させられたり
挙句に、仕事が回ってこないとか、倒産した
なんて事もあります
まずはご自宅のPCで市販本などを使って
ブラインド入力やOFFICEの使い方を勉強して
ある程度身についてから始めた方が良いと思います
書込番号:8386850
0点

パソコン初心者の方が練習用に使うのならば、最近私が中古 PC ショップやジャンクショップを
回った感じでは 2万円前後のパソコンは殆どジャンク品と言われても不思議では無い程の物でした。
之ならば、練習用位には使えるかなと思ったのは下記の物です。
富士通ビジネス用ノート。
http://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=39056933&shpcode=39
外観の画像は下記と同じ物。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2003/01/15-3.html
こう言った物で練習しながら、ネット世界の良所又怖い所をある程度理解されてから、仕事を
始める事を、お勧めします。
書込番号:8387324
0点

パソコン購入の件からはズレてしまいますが、
私の職場で在宅勤務でデータ入力の内職をお願いしている部署があります。
主な内容は手書き原稿の入力やExcel表の整理整頓程度で
それほど量が多かったり、難しいことは無いのですが
やっぱりPC初心者はお断りしております(というか続きません)
データ入力等の内職は最低でもブラインドタッチ、
出来れば人が話す程度の入力速度が必要となると思います。
逆に言いますと上記スキルがあればパソコンはどのような物でもかまいません。
(最低メールの送受信が出来てMS-Excel95が動作すればOK)
また、給与面ですが通常はどんなにがんばっても普通のアルバイトには及びません。
書込番号:8408020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(中古カテゴリ)