



これ以外のシェーバーで剃った直後にES412を使うと、その深剃りの凄さが分かります。しかもヒリヒリ感なし!
ES412は洗面所に一台あるが、仕事が行き詰まったときなど、仕事机に置いたES412で深髭剃りするのが私の気分転換です。
剃り心地: ソフトに肌に吸いつく感じがクセになる。
深剃り : 最も深い (下の機種※1と比べて)
ヒリヒリ感 : 最も少ない ( 〃 )
剃り速度: フィリップス Philishave 6830とほぼ互角、ブラウン Activator BS 8790 よりも早い。
バッテリー : 単2アルカリ一本で意外に持つ(3ヶ月?)
欠点 : ・深剃りが心地よく、気がつくといつまでも剃っている。
・シェービング面積が小さいので、(急いでいるときなど)深剃りしないときは Philishave 6830のほうが早く剃れる。
・刃を保護するプラスチックカバーが摩耗すると外れやすくなる。そのときはカバーの内側にセロハンテープを貼る。
不思議 : 充電式タイプの姉妹機セイコーES520は(刃が若干異なるのか)剃り心地がいまひとつ。電池式のこちらがオススメ。
コ ツ : ・シェーバーオイルを週に一滴くらいシェービング面に垂らすと電池が長持ちする。
・肌の上をソフトに速く滑らせるようにすると早く剃れる。
※1 これまでES412以外に私が買ったシェーバー
フィリップス Philishave 6830 (現役)
ブラウン Activator BS 8790 (深剃りできずお蔵入り)
日立 RM-WX735Y (深剃りできずヒリヒリするのでお蔵入り)
セイコー ES520 (剃り心地いまひとつでお蔵入り)
ナショナル ES-364 (ヒリヒリするのでお蔵入り)
他 (ナショナル2台 型番不明)
書込番号:8381846
0点


「セイコー > ES412」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/09/20 15:12:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/31 13:33:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





